Japanese
indigo la End
2013年02月号掲載
Member:川谷絵音 (Vo/Gt)
Interviewer:伊藤 啓太
-「she」と「大停電の夜に」は昔からやっている曲だよね。
1年半前くらいだと「雨の魔法」もですね。後「スウェル」はイントロだけは1番古いというか、結成当時くらいからありましたね、元々別の曲だったんですけど。もっとシューゲイザーっぽかったんですけどそれを解体して。でもイントロだけ気に入ってて、それはずっと残っててふとした時に弾いてみたら“やっぱいいね”みたいな(笑)。なのでこれをどうにかしてフル・アルバムにいれようとなって。
-1曲目から振り返ると「sweet spider」はいつくらいの曲?
これは7月ですね、これは前のベースの“課長”と久々に一緒にライヴやったときに、ライヴの前にどうせなら新曲作っちゃおうぜっていうノリで作った曲ですね。歌詞はサビの“思い出してよ”っていう部分だけは適当に歌っていて、それからは後付けですね。
-“spider”って言葉をチョイスした理由は?
元々sweet “noise”っていう曲だったんです。それはもう課長とやってた結成当初からあった曲で。それを久しぶりにやるからやろうぜって言って弾いてたらなんか面白くないからテンション高くしようぜっていってこれができて。それで““sweet”“は残したいなと思って。その後の言葉を探してネット・サーフィンしてたらなんか知らないですけど、手塚治虫を調べてて。“スパイダー”っていうのがあって、「sweet spider」いいなぁって思って。
-因みにこのアルバムの中の歌詞で1番ストレートでひねらなかった曲は?
「she」ですね、これはもう完全な失恋ソングなんでストレートですね。その後に「大停電の夜に」を作って。
-ダウナーな時期だったんだね。
ダウナーだったんですけど、バンドは転換期というか。シューゲイザーから歌物に変わりつつあった時。基本的に歌を歌おうがファズ踏んでたんで、“ヴァァァ”って(笑)。常にファズにディレイをかけて音の輪郭もよくわからないようにして。
-そうなんだ、確かに「大停電の夜に」の間奏は言われてみると少し出てるよね。因みにそこの転換ってなにかあったの?
俺の心境の変化が失恋して、バンドにしっかり向き合って(笑)。その時まで適当にやってたっていうか、ゆらゆら帝国が好きだったから、SGでファズ踏んでおけばかっこいいだろうっていう適当感が凄くて。みんな適当だったんですよその時はバンド自体。別になんかバンドでどうこうしていこうと思っていたんだか思ってないんだかわかんないような状況だったし。
-その時メンバーはベースが課長だったくらい?
そうですね、課長も就職決まってたからいつかバンドが終わるのはわかっていたし。
-じゃあこの「she」が転機だったんだ。
はい、みんなも最初はなんか“こんなんやるの?”みたいな感じだったんですけど。でもやっぱり“良い”ってなって、その後「大停電の夜に」作ったのはよくわかんないですけど(笑)。
-この曲は東日本大震災があって作ったわけではない?
この曲の後に地震が起きたんですよね。「大停電の夜に」作ったのが2011年の2月の後半で、3月3日にデモを出したんですよ、そして11日に地震が起きて。
-歌詞も地震の前には書きあがっていたんだね。
そうですね、変わらないです。地震が起きたときに作った曲ではないんですよね。
-なるほど。今回も残作同様インタールードが収録されていますが、これはどういった意味を持たせたかったんですか?
アルバムの曲がバラバラということもあったので、統一感を出すためというかフル・アルバムっていう1つの作品にするために入れようみたいなのがあって。今回12曲だから2曲入れようってことになって。アルバムのタイトルが『夜に魔法をかけられて』だから舞台を夜にして“魔法”って言葉を入れようってなって。ストーリーはわかりにくいっちゃわかりにくいんですけど。“鞠”っていう物を視点にしたものと、鞠で遊んでいた子供が大きくなってその奥さんの視点ですね。でも鞠は遊んでいた頃と同じようにそばにあるっていう少しファンタジックな感じです。
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号