Japanese
アルカラ
2010年12月号掲載
Member:稲村 太佑(Vo) 田原 和憲(Gt) 下上 貴弘(Ba) 疋田 武史(Dr)
Interviewer:伊藤 洋輔
-その稲村さんのストーリーとは……。
稲村:それは絶対言いません!それ言ったらその見方しかできなくなるから。
-他のメンバーは知ってるんですか?
稲村:いや、知らないですよ。
下上:聞くことすらないです(笑)。なんか彼はね、昔から考えていたのか今考えたのか、奥が深いんか浅いんかわからないんですよ。
稲村:……今、僕言ってることすべてが嘘かもしれませんよ。
-えっ!?
稲村:いや、もちろんすべてではないですよ(笑)!思いつきでここまで喋ってたら鬱陶しいですよね(笑)。
下上:なんで、こっちも想像力を膨らませながら考えたり、スルーしたりするんです。
-例えば、前作のアナウンスを入れるのとかすべて稲村さんの一存で決まってしまうんですか?
稲村:うん、なんの相談もしないよね。「はい、入れるから」みたいな。で、みんな「おお、おもろいな~」みたいな。「えっ!なんでなん?なんで相談してくれんかったん?」っていうのもないのは、ある意味信頼でもあるしあきらめでもあるんかなあと。
下上:なんかそういう時ね、そこには深い意味があるんじゃないかって思わせるんです。でもなんも考えてないかもしれないし、今こういう機会に後付けしてるかもしれない、ホント答えはわからない。すっごい変だったらこっちも考えて意見したりするんですけど、基本的には委ねてみようと。
稲村:音楽はそれが許される世界だと思ってるんで。万人に受ける音楽を作ろうとしても僕にはまだその実力はないと思うし、そういうのはあらゆる人の意見を取り入れてね、僕よりも50倍も頑張ってる人が作ってくれると思いますし。だから僕の作り方は賛否両論を生むものだと考えるけど、それでもそれを好きだと言ってくれる人がいるんだから最高ですよね。前作からすごくそういう人たちが増えてきてくれたなあ~とも感じるんです。だったら僕らのこのやり方をまだまだいけるんじゃないかと思うし、もしそこを変えたら好きだと言ってくれた人を裏切るような感じもするんで……。あ、自然と僕らが万人受けするものを作れるように変化していく可能性もありますよ。でも、ホントわからないです。さっき次はトゲトゲしいとか言ったけど、めっちゃムーディーな歌モノになるかもしれないし、女抱いてるようなジャケットになってたりして(笑)、より玉置浩二さんになるような……はい。
-なるほど、まさに予測不能の“ロック界の奇行師”と(笑)。では純粋な疑問だけど、タイトル『フィクションを科学する』の意図はなんですか?
稲村:フィクションという言葉は架空という意味が大きいですよね。テレビで流れる、このドラマはフィクションです~みたいな。このアルバムは僕のストーリーであって、「授業参観」に出てくる髪の色が紫の友達のおかんとか「大久保のおばちゃん」の登場人物なんかは実際存在しているんですけど、さっきのアルカラらしさから生まれるきっかけにつながるんですけど、聴き手の立場としていろいろ膨らませて勝手に想像したフィクションを生み出してほしい、っていうことかな……これであってる?
下上:知らん、はじめて聞いたからそうなんや~って思った。
全員:(爆笑)
稲村:僕の考えだけど(笑)、「はてない」だって恋愛の曲と捉える人もいれば、宇宙の先を想った歌と捉える人もいるかもしれない。この曲は僕の中で実際現実に起こったエピソードが影響となっていることは確かだけど、その答えを言ったらダメなんですよ!投げっ放しに思うかもしれないけど、自由な聴き方捉え方でいいんです。僕はその方がおもしろいと信じていますから。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号