Japanese
ASIAN KUNG-FU GENERATION
2009年07月号掲載
Member:後藤 正文(Vo/Gt) 山田 貴洋(B/Vo) 伊地知 潔(Dr) 喜多 建介(Gt/Vo)
Interviewer:佐々木 健治
-だけど、それでも、「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」みたいなことを言う人もまだいて。全てではないですけど、大抵の場合、本当に言いたいことあるの?って思うんですよ。で、そういう中でも、何を歌っていけばいいんだろうとか、音楽で何をどういう風に伝えていけばいいんだろうとか、そういう部分に重きを置いているのかな、と思ったんですが。メッセージ性という意味ですけど。
後藤:世代的には、僕らが今30台前半ですけど、音楽を始めた時には、言葉に対して完全に白けていて。ムード的に。日本語で歌って、一体何が伝わるの?みたいな。思いを伝えるって一体どういうこと?っていうか。僕、始めた時は英語だったんですけど、自分の思っていることなんか、そんなに人に伝えたいとも思わないし、ましてや人前で歌うなんて恥ずかしくてとてもできないよって思っていたんですよ。分かってほしいとも思ってないし、みたいな。
-はい(笑)。
後藤:でも、やっているうちに、言葉の大切さが分かってきたというか。時代も変わってきたと思うんだけど。歌である以上、言葉を僕達は扱っているわけで。まあ、音楽だけでもいいんだけどね。でも、だったらインストでやればいいじゃんって時代でもあると思うんですよ。そういうバンドもたくさんいるわけだし。
-そうですね。
後藤:自分達の持っている楽曲に歌詞をつける以上は、それがどういう役割をするかっていうのは、全力で考えなきゃいけないんじゃないのっていう気分はあるというか。常々そうだったかは分からないけれど、時代時代で言葉で表現して、闘っているバンドはいたわけで。例えば、パンクバンドなんかはそうだったかもしれないし、RAGE AGAINST THE MACHINEとかはバリバリそうだし。BEASTIE BOYS然り。そういう意味では、日本の音楽も、やっとサウンド的には凄く面白いものがたくさん出てきていると思うので。洋楽と一緒に聴いていても、むしろこっちの方が面白いっていうバンドはたくさんいるなと思っていて。その上で、まだ・・・そういうバンドのことをとやかく言うんじゃないんだけど、自分とかはそうだと思うんだけど、言葉に対する取り組み方っていうのが、まだまだできるんじゃないかなっていうのは常にあるし。もっといい歌詞を書かなきゃなっていうのは常々考えるし。言葉っていう発明をもってして、どうやって作用させていくかっていうのは、こういう表現を選んだ以上は逃れられない。だけど、割とないがしろにされていることが多い気がするよね。
-言葉で何ができるかっていうことが。
後藤:「まあ、言葉は」とか、「音楽だし、僕、歌詞はどうでもいいんですよ」みたいな人は多いけど。そういうミュージシャンもこれからもいるでしょうけど、これを使って何をするかっていうことに意識的であった方がいいんじゃないか、表現としては。わざと訳の分からないことを書いている風にしてやっていくこともできるし。
-それは、音楽性とメッセージ性の両立の手段として。
後藤:メッセージ性がないことが、メッセージであることもあると思うんですよ。
-確かに、そうですね。
後藤:だから、何かを伝えたいとは思わないけど、表現だからどっかの誰かの何かに作用したいんだ。だったら、それは何なのかっていうのをちゃんと考えようっていう気持ちはある。大人になったからかもしれないんだけど。世代的には、ロストジェネレーションって言われていて、(大学を)卒業した頃も就職が全然ない時期だったし、白けた世代だけど、今になって熱くなってきているのかなっていう。
-何かが伝わればいいという思いが強くなっている。
後藤:何かエネルギーを生みたいっていうのはありますよね。いまだに、「何かを伝えたいですか?」って言われたら、「何かを伝えたいです」とまでは言い切れないんですよ。「こういうことがこうでこうなんだ」ってことを皆に言いたいみたいな、そこまで自分が正しい人間だと思っていないというか。そこまでの正論を持っていないし。でも、自分が選ぶ言葉や音楽によって、何て言うんだろうね・・・美しいエネルギーを生み出せるんじゃないかと。ライヴ会場でもフェス会場でもいいんだけど、終った時の「ウワーッ」っていう言葉にはできないけど、これは持って帰って確実に明日からの何かになるっていうものを生み出したい。でも、それって漠然とは生めなくて、具体的な言葉だったり音だったりを積み上げて、やっと最後に訳の分からんもんが手に入るみたいな、そういうものだと思っていて。一番難しいんでしょうけど、その何かを手に入れる為にやっていて、その何かを言い当てないといけないんだけど、毎回言い当たらないから何曲も書いて歌詞を書くんだろうし。そういうことの繰り返しの気がするんですけどね。
-「凍えきった君を乗せて/ベッドルームから一歩/別世界へ連れ出したいから」っていうのは、まさにそういう気分を歌っている。
後藤:そう。僕は言葉でもって何かよく分からんけど、皆を別世界へ連れて行くんだっていう気分はあります。
-ありがとうございました。
LIVE INFO
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号