Japanese
ASIAN KUNG-FU GENERATION
2009年07月号掲載
Member:後藤 正文(Vo/Gt) 山田 貴洋(B/Vo) 伊地知 潔(Dr) 喜多 建介(Gt/Vo)
Interviewer:佐々木 健治
-はい。
喜多:去年、STEREOPHONICSが出て、全然、名前も知らないような人も、その貫禄で、やられてしまって、CDを買ってしまったという話も聞いたし。そういう話を聴くのも、凄く楽しみだし。マニックスは、もともとパンクな人達だし、日本のキッズ達も、きっと分かってくれるんじゃないのかなと思ってます。
山田貴洋(以下、山田):今回は、僕は比較的、比較的、ライブを観たことがない人達が多くて、その中では、もう一つの、NANO-MUGENの顔になっている、ストレイテナーは、四人になって初めてなので、楽しみですね。
-ストレイテナーの日向さんは、毎年出演されてますよね?
山田:そう、日向っちは、ほぼ皆勤賞くらい。
後藤:俺がNANO-MUGENだって言ってたよね(笑)。俺がそうだからって。
喜多:でも、いっつも打上げに出ないで帰るよね(笑)。
後藤:そうだ、いっつもアジカン観ないで帰るからね。「観てないでしょ」って言ったら、「観たよー」とか言ってね。凄いよね、出番終って、自宅に帰るって(笑)。
-打上げまでいてよ、と。
後藤:いや、いいんじゃないですか。長いもんね、呑み始めたら、長いもん。
山田:いや、でも、ストレイテナー、いいライヴになると思います。
-ストレイナーとは、長い付き合いだと思うんですけども。ほぼ毎回NANO-MUGENにも出ていますし、一緒にやってきている、共闘しているみたいな意識はあります?
後藤:音楽性は若干違うと思うんですけど、考えていることは近いと思うんですよ。どうにかして、こう、シーンに対してどうコミットしていくか、とか。洋楽と邦楽の間で闘っている感じは強いし、イントロだけ聴くと邦楽とは分からないような曲も多いしね。そういう、洋楽と邦楽の間とか取っ払いたいなって思っている気持ちは一緒だと思うんですけどね。
-だからこそ、毎回呼んでいる部分もある?
後藤:まあ、でも、こっちも人間だから、友達は呼んじゃうよね、正直(笑)。呑みに行ったら呼んじゃうよ。
-(笑)じゃあ、今年もよろしく、みたいな。
後藤:そう。向こうもスケジュールが空いていれば、断る理由もないからね。構わんよ、みたいなね(笑)。
―では、後藤さんの注目は?
後藤:はい、僕はNADA SURFです。NADA SURF初来日なんですけど、なかなかこういう、グットソングス、グットメロディみたいなアメリカのバンドって、意外と日が当たらなくて、日本でも、そこまで雑誌でも取り上げられないし。もちろん、もっと刺激があったりとか、奇抜なもののほうが、雑誌って食いつきやすいじゃないですか。雑誌とか、メディアがそうだと思うんだけど。まあ、そういうものではなくて、ずっといいものを作っているし。紹介されなかったり露出が少なかったりするので、日本では爆発的な人気はないけども、好きな人は凄く好きだし。いろいろ調べてみても、来るって話がないから。だったら、もう、呼んじゃおうと。完全に職権乱用しているんですけど(笑)。前作も凄くよかったし、勝手にSUMMER SONICに来ると思ってたんだけど、TEENAGE FUN CLUBとかとの流れで観たいとか勝手に思ってたけど、そんなこともなくて。だから、自分達で呼んだんですけども、本当にいいバンドなので。
―いつ頃、知られたんですか?90年代頃からやっていますよね。
後藤:最初の頃は、あんまりひっかからなかったんですよね。ポストWEEZERみたいな頃ですけど。とにかく、よかったのが、前作『The Weight Is A Gift』で、DEATH CAB FOR CUTIEのChris Wallaがプロデュースしていて、その流れでかなり音がよくなってる。そのアルバムに、「Always Love」っていう曲があるんですけど、それがメチャクチャいい曲で。キラキラしているグッドメロディを書くバンドで、アメリカのTEENAGE FUN CLUBって言ったら、あれですけど。DEATH CAB FOR CUTIEの流れももちろんあるし。というか、最近、DEATH CAB FOR CUTIEのChrisがいろいろやっていて、あの界隈が全部いいんですよね。
LIVE INFO
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号