Japanese
ASIAN KUNG-FU GENERATION
2009年07月号掲載
Member:後藤 正文(Vo/Gt) 山田 貴洋(B/Vo) 伊地知 潔(Dr) 喜多 建介(Gt/Vo)
Interviewer:佐々木 健治
-はい。
喜多:去年、STEREOPHONICSが出て、全然、名前も知らないような人も、その貫禄で、やられてしまって、CDを買ってしまったという話も聞いたし。そういう話を聴くのも、凄く楽しみだし。マニックスは、もともとパンクな人達だし、日本のキッズ達も、きっと分かってくれるんじゃないのかなと思ってます。
山田貴洋(以下、山田):今回は、僕は比較的、比較的、ライブを観たことがない人達が多くて、その中では、もう一つの、NANO-MUGENの顔になっている、ストレイテナーは、四人になって初めてなので、楽しみですね。
-ストレイテナーの日向さんは、毎年出演されてますよね?
山田:そう、日向っちは、ほぼ皆勤賞くらい。
後藤:俺がNANO-MUGENだって言ってたよね(笑)。俺がそうだからって。
喜多:でも、いっつも打上げに出ないで帰るよね(笑)。
後藤:そうだ、いっつもアジカン観ないで帰るからね。「観てないでしょ」って言ったら、「観たよー」とか言ってね。凄いよね、出番終って、自宅に帰るって(笑)。
-打上げまでいてよ、と。
後藤:いや、いいんじゃないですか。長いもんね、呑み始めたら、長いもん。
山田:いや、でも、ストレイテナー、いいライヴになると思います。
-ストレイナーとは、長い付き合いだと思うんですけども。ほぼ毎回NANO-MUGENにも出ていますし、一緒にやってきている、共闘しているみたいな意識はあります?
後藤:音楽性は若干違うと思うんですけど、考えていることは近いと思うんですよ。どうにかして、こう、シーンに対してどうコミットしていくか、とか。洋楽と邦楽の間で闘っている感じは強いし、イントロだけ聴くと邦楽とは分からないような曲も多いしね。そういう、洋楽と邦楽の間とか取っ払いたいなって思っている気持ちは一緒だと思うんですけどね。
-だからこそ、毎回呼んでいる部分もある?
後藤:まあ、でも、こっちも人間だから、友達は呼んじゃうよね、正直(笑)。呑みに行ったら呼んじゃうよ。
-(笑)じゃあ、今年もよろしく、みたいな。
後藤:そう。向こうもスケジュールが空いていれば、断る理由もないからね。構わんよ、みたいなね(笑)。
―では、後藤さんの注目は?
後藤:はい、僕はNADA SURFです。NADA SURF初来日なんですけど、なかなかこういう、グットソングス、グットメロディみたいなアメリカのバンドって、意外と日が当たらなくて、日本でも、そこまで雑誌でも取り上げられないし。もちろん、もっと刺激があったりとか、奇抜なもののほうが、雑誌って食いつきやすいじゃないですか。雑誌とか、メディアがそうだと思うんだけど。まあ、そういうものではなくて、ずっといいものを作っているし。紹介されなかったり露出が少なかったりするので、日本では爆発的な人気はないけども、好きな人は凄く好きだし。いろいろ調べてみても、来るって話がないから。だったら、もう、呼んじゃおうと。完全に職権乱用しているんですけど(笑)。前作も凄くよかったし、勝手にSUMMER SONICに来ると思ってたんだけど、TEENAGE FUN CLUBとかとの流れで観たいとか勝手に思ってたけど、そんなこともなくて。だから、自分達で呼んだんですけども、本当にいいバンドなので。
―いつ頃、知られたんですか?90年代頃からやっていますよね。
後藤:最初の頃は、あんまりひっかからなかったんですよね。ポストWEEZERみたいな頃ですけど。とにかく、よかったのが、前作『The Weight Is A Gift』で、DEATH CAB FOR CUTIEのChris Wallaがプロデュースしていて、その流れでかなり音がよくなってる。そのアルバムに、「Always Love」っていう曲があるんですけど、それがメチャクチャいい曲で。キラキラしているグッドメロディを書くバンドで、アメリカのTEENAGE FUN CLUBって言ったら、あれですけど。DEATH CAB FOR CUTIEの流れももちろんあるし。というか、最近、DEATH CAB FOR CUTIEのChrisがいろいろやっていて、あの界隈が全部いいんですよね。
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号