THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第14回】
2012年06月号掲載
skream!読者の皆様、こんにちは。
5月に入り、なんだか日々ぽわぽわしていくらでも眠れますね。
5月に入ってから起こる、慢性的な眠気や疲労感、やる気が起きないなどのことを5月病といいますが、そんなものに負けず張り切って行きましょー!フレッシュ!
さて、前回でもお知らせしましたが、この「キザバカ」も、今回を持ちまして最終回です。
振り返ってみると、このコラムが始まったのが2010年2月号のskream!でした。
回数で見ると、今回で14回目とあまり多くないように感じますが、2ヶ月に一回書いていたので、もう2年と4ヶ月、お世話になったということですね。
本当に、こんなふらふらなコラムを書かせて頂きまして、ありがとうございます。
もちろん、読んでくれている皆様、ありがとうございます。
で、せっかくの最終回なので、何を書こうか迷っていたのです。
機材だったりを紹介して、それについての雑談だったり、時にはペダルを作ってそれを書いたりしていたこのコラムなんですが、最終回なのでなにか特別なことでも書けたらなあ、と。
そこで!ひらめいたのです!
ちょうど、僕らBAWDIESはレコーディングの最中。
そこで、レコーディングの風景を写真に収めそれについて書いてみたいな!と。
で、せっかくのキザバカなので主に機材周りの写真を載せつつ話して行きたいと思います!
ということで、いってみよー!
ここがレコーディングスタジオの僕らが演奏する部屋です。
バンドによって異なりますが、基本的に僕らのレコーディングは一発録り。
簡単に言うと、せーの、で皆一緒に弾きます。
バンドによっては、まずドラムとベースを録って、次にギターを録って、でボーカルを録って・・・と、重ねていくやり方をしていたりもするのですが、僕らは基本的にベーシックとなるトラックは一発録り。
そこに、ギターソロだったり、アコギだったり、歌ものだったりを重ねて録って行くのです。
で、それぞれ自分の場所があるのですが、私のコーナーを紹介させていただきます!
はい!ここが僕がレコーディング中ほとんどの時間を過ごす、JIMゾーンです。
ライブのときもアンプの上におもちゃを置いたりするのですが、レコーディングのときも変わりません。
自分の部屋か!っていうくらい居心地を求めます。笑
だってレコーディングの時、少しでもストレスなくギター弾けた方が良い物ができるでしょ?
なので居住度高めです。
ギタースタンドに自分のギターを並べてはニヤニヤする、そういった楽しみもレコーディングならではですね。
そしてこれがアンプを置いているブースです。
各アンプをそれぞれブースに入れて、僕らはヘッドフォンから出る音で演奏していきます。
同じ部屋内でアンプが鳴っていると、ドラム用にたてられているマイクなどに音が入ってしまい、MIXの時などに困るので、アンプ類はそれぞれ別々のブースにて録られる訳です。
ただ演奏中、皆の顔が見えた方が良いノリになるので、演奏は一つの部屋でやる訳です。
こんな感じで僕らのレコーディングは進んでいく訳です。
だいたい昼の12時とかに集まって夜中の2時とかまでやります。
一緒に演奏して、バカみたいに笑って、メシを食って、話し合って、また演奏して。
そんなことを何日もやって音楽という作品を作っていく訳です。
さて、こんな感じでキザバカ最終回お送りしましたがいかがでしたか?
こんなつたないコラムにお付き合いくださった皆様、本当にありがとうございます。
またいつの日かskream!でお会いできたら嬉しいです。
2年4ヶ月、本当にお世話になりました!楽しかった!
それでは皆様、ライブ会場でお会いしましょう。
THE BAWDIES、ギターのJIMでした!!
ガハハ!
Related Column
- 2012.06.13 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第14回】
- 2012.04.16 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第13回】
- 2012.02.06 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第12回】
- 2011.12.05 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第11回】
- 2011.08.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第10回】
- 2011.06.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第9回】
- 2011.04.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第8回】
- 2011.02.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第7回】
- 2010.12.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第6回】
- 2010.10.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第5回】
- 2010.08.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第4回】
- 2010.06.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第3回】
- 2010.04.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第2回】
- 2010.02.01 Updated
- THE BAWDIES JIMの機材バカ一代!【第1回】
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号