Japanese
THE BAWDIES
2010年09月号掲載
Member:ROY(Vo&Ba)TAXMAN(Gt&Cho&Vo)JIM(Gt&Cho)MARCY(Dr&Cho)
Interviewer:道明 利友
THE BAWDIESといえば、今年は全国各地のフェスに最多出場を果たした夏フェスキング。そのライヴ会場でも、ホットホットホットホット……と叫び続けてオーディエンスを沸騰させてきた彼らが、クールに方向転換!? いやいや!それは、バンドとしてさらなる高みへ進むために彼らが自らに課した、大いなるステップだ。ソウル・ミュージックのループ感をTHE BAWDIES流に解釈、さらにそこへ、THE BAWDIESの代名詞である熱いパッションを込めて―。最新アルバム『THERE'S NO TURNING BACK』に続き、またも新たな境地を切り開いたニューシングル『JUST BE COOL』が完成だ。
-『THERE’S NO TURNING BACK』はものすごく自由なアルバムだなって感じたんで、これだけ自由にやった次はどういう方向に行くのか全然予想できなかったんです。
そこへきてこの「JUST BE COOL」で、また新たなノリが開拓されたなと。
ROY:ありがとうございます。もう本当に、今回はまた新たな一歩を踏みたいっていうことで、コンセプトをガッチガチに決めたんです。て、いうのが……。僕らが大好きなルーツ・ミュージック、ソウル・ミュージック、いわゆる60年代近辺の音楽ですね。あの生々しいサウンドに憧れて、僕らはこのバンドを始めたわけなんですけど。で、そのソウル・ミュージックっていうものが、あれからもう40年以上が経った現代では色んな形で表現されているけれども、あの生々しい60年代の音楽が今はサンプリングや打ち込みのみで、生じゃないものでもソウル・ミュージックが表現されているっていう時代だと思うんですね。生々しいから“ソウル”っていうところに、“生”の部分がまったくなく表現されているサウンド、それこそ機械的にループして平熱でずっと進んでいくのが心地いいサウンドがあったりしたのが、全然否定的じゃなく面白いなと思ったんですよ。で、そういう音楽がこの今の時代にあるんだとしたら……。生々しい音で育った僕らが、今のこの機械的にされたソウル・ミュージックを逆に生演奏でやったらどうなるんだろうっていうのが、今回のシングルでいうところの新しいところかなと。打ち込みで表現されたソウルを、打ち込み感覚なんだけど生演奏でやろうみたいな発想から生まれてきたのが、この『JUST BE COOL』なんです。だから、僕たちにしては、しっかり決め込まれていて、すごく緻密に計算されていて、構成もしっかりしてるんですね。僕らの曲って抑揚が結構ついてて、ガーッと行ってちょっと落ちてまたガーッと行って……みたいな展開が結構あるんですけど、この曲はそれがわりとないんですよ。ループ感、平熱感を保ちながら熱を込めていくっていう……。今まで散々ホットホットって言い続けてきたTHE BAWDIESがクールな作品を作るっていう面白さも、結果的には出てるんじゃないかと思うんですけどね。
--ホットホットって散々言い続けてたのにどうしたTHE BAWDIES、みたいな。ファンの皆さんには波紋を呼ぶかも(笑)。
ROY:(笑)一度ここで、カチッとしたクールなものも作れるっていうのに挑戦することによって、さらなるホットに行ける。ここでちょっと落ち着いてペースダウンしようっていうことじゃなくて、さらなる上をTHE BAWDIESは目指してるって意味で、この『JUST BE COOL』が必要だったというか。
--平熱のループ感を生演奏で鳴らすっていうのは、たしかに今までのどの作品にもなかった発想ですね。ということは、演奏面で今までと違う意識で臨まなきゃいけない部分は、今回は色々あったんじゃないですか?
MARCY:いや、もう……。全然違いましたよ(笑)。打ち込みの音楽を意識したり、ループ感を大切にするっていうコンセプトが最初から決まってたんで、リズムは、基本的にひとつのフレーズで押し切ろうっていう。それと、僕らはやっぱり生演奏なんでどうしても出てしまう音の幅も、極力抑える。で、ループ感を出すっていっても、グルーヴはなくせないし。僕たちって、ベーシックな音は一斉に録ってるんで。4人一緒に同じ部屋に入って“いっせーのせ!”で録ってるから、グルーヴ感と熱さみたいなものは絶対に残さなきゃいけないっていうのはあるんですけど。でも、だからっつって思いっきりガシャーン!とはいけない(笑)。結構無機質に叩いてるんだけど、メンバーと面と向かってるから、生演奏ならではのグルーヴはやっぱり出したいし。
LIVE INFO
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
SPRISE
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号