Japanese
ASIAN KUNG-FU GENERATION
2018年12月号掲載
Member:後藤 正文(Vo/Gt) 喜多 建介(Gt/Vo) 山田 貴洋(Ba/Vo) 伊地知 潔(Dr)
Interviewer:石角 友香
-アルバム・タイトルについても聞きたいのですが。ちなみに"ホームタウン"って、自分で選べないじゃないですか。
後藤:うん。
-描かれてる世界が良くも悪くもないって感じがしたんです。それって住んでる国を選べない感覚と似た感覚かな? と思ったんですが、後藤さんとしてはアルバム全体を言い表すものとしてどういう感覚がありましたか?
後藤:自分の街なんていくらでも新しく決められると思うし、好きなところに行けばいいと思う。
-どっちかというと"選べる"っていう気持ち?
後藤:うん。僕は変わっていけると思う、逆に。ていうか、そういう世の中になってほしいと思う。みんなが出自みたいなものだけに捉われて生きていかなければいけないとか、そんなことなくて。変わっていけばいいと思うし、みんながそれぞれの自由を、極端な話、犯罪でない限りは受け入れていく社会がいいと思いますけどね。
-諦観を含んだ"ホームタウン"ではないんですね。
後藤:うん。より良くなっていくとは思いますね。もっと自由にみんなが生き生きと暮らせたらいいなと思います。最後の「ボーイズ&ガールズ」で歌われているように、始まったばかりだと思って、これからもっともっと良くなっていければ。若い世代が大人になったときにいい国になっていてほしいなと思うし。自分たちが用意しちゃったから、若い子たちが暮らしづらいとか、息苦しい思いをさせちゃったら、一番恥ずかしいことだなと思ったりもするし。それだけじゃなくてね、ツールとかいろんなインターフェースの影響で、音楽の聴かれ方も変わっていって、やりやすくなったこと、やりにくくなったことってあるとは思うんだけど、解決してあげたいなと思う。俺たちは音楽で食えてた時代の人間だから。
-後藤さんは常にそう言っていますよね。そして初回生産限定盤に付属するEPにはFEEDERのGrant Nicholas(Vo/Gt)とホリエさんとTHE CHARM PARK、そして山田さんという"コラボレーター"が。
喜多:リスペクトだよね、並んでるっていう(笑)。
後藤:"山チャームパーク"ね(笑)。
-そういうスタンスで聴くと面白いんですよ。「イエロー」は後藤さんの歌詞も結構言いたい放題な感じになってて。
後藤:どうしようと思ったんだよね。これを俺が歌うと身も蓋もない歌詞になっちゃうし、ものすごく辛辣になっちゃうからアルバムに合わないかなって。1回流したかったんですよね、この歌詞。厳しいなと思って。でも最終的に、普段ああいうこと言わなさそうだし、山ちゃんが歌えばいいんじゃないの? と思って、歌ってもらって中和してもらいました。ヴォコーダーにするとさらにロボット感が出るから、他人事みたいにできるなと思って、うまくいったなと。これで(山田が)歌デビューしましたからね。増えていくんじゃないですか? 今後(笑)。
山田:(笑)
-そして後藤さんが一番こだわってた音像ですね。視聴環境にもよるでしょうけど、すごく楽でした。音場が広いというか。
後藤:その広さはたぶんどのスピーカーで聴いてもわかるかなと思います。ボトムをすごい下げたんで、どう聴いても重低音があるかなと。クラブとかで聴いたらブーンっていうと思います、そういう音なんで。最近の若い子たちが使ってるイヤホンとかヘッドホンは5ヘルツとかから出るって書いてあるから、たぶんわかると思いますけどね。だからそういう安心感もあるんですよ。なまじ家でスピーカーで聴いてる人たちよりも、ヘッドホンとかイヤホンの方が最近は再現率が高いというか。例えば、スピーカーで5ヘルツ出そうと思ったらめちゃくちゃお金掛けないと無理、家ごと建て替えないと無理みたいな(笑)。だからみんなイヤホン、ヘッドホンで聴いてくれるのは、逆にミュージシャンとしてはやれることが増えたんじゃないかなと。それを"なるべくスピーカーで"とかいう人もいるし、その気持ちもものすごくわかるんだけど、ただミュージシャンとしてはそのイヤホン、ヘッドホンっていうのもバカにできないというか、むしろより良く伝わってるっていうのは最近実感してる。だからヘッドホンとかイヤホンでしか音楽作らない人の曲の方が逆に低音があったりして。それって中途半端なスピーカーでやんないからで、ほんとに時代が変わったんだなとしか思えない。いいことだなと僕は思いますけど。
-そうですね。いわゆる"スルメ"アルバムかと。
後藤:え~、スルメアルバムって言われたくない(笑)。スルメって言われたら、このアルバムは最初の週は売れませんよ、って言われてるような気がして。だからスルメみたいなものと、そうじゃないインスタントなもの? ......食ったときから食い終わるときまで美味しいものってなんだろうな?
一同:はははは(笑)。
後藤:何か新しい言葉を発明しないとな。スルメって言われた瞬間片づけられちゃうじゃない?
喜多:ずっと美味しいやつをね(笑)。
後藤:ハイチューとかかな、ずっと美味しいの。そういうのないからさ、"スルメじゃないんです、〇〇なんです"って言えたら......。
喜多:次までに用意しておこう(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号