Japanese
MAGIC OF LiFE
Member:岡田 翔太朗(Dr) 高津戸 信幸(Vo/Gt) 山下 拓実(Gt) 渡辺 雄司(Ba)
Interviewer:秦 理絵
-2年目の当日のことで思い出に残ってるエピソードはありますか?
高津戸:2年目は比較的先輩バンドが出てくれたんだよね。
岡田:ORANGE RANGE、アルカラ、グドモ(グッドモーニングアメリカ)......。
高津戸:グドモはfor better, for worse(※グッドモーニングアメリカの前身バンド)のときから知ってたし、学生のころから聴いてた憧れのバンドだったから嬉しかったですね。"胸を借りる"というか、先輩たちに"栃フェス"を盛り上げていただいたっていう感覚はあったかもしれないです。
山下:2回目のときは打ち上げがヤバかったよね。カオスだった。
渡辺:いや、毎回カオスだよ。
岡田:あのときは、ちょうどノブの誕生日だったんだよ。で、ORANGE RANGEのギターのNAOTOさんとも誕生日が近かったんですよ。それで、お店の電気を消して、バースデーケーキが運ばれてくるっていうくだりを10回以上やったっていう(笑)。
-それはカオスですね(笑)。で、まだ記憶に新しい去年が第3回目でした。
岡田:去年は、レゴ(LEGO BIG MORL)、チェコ(Czecho No Republic)とかSHE'S、ファットマンズ(phatmans after school)、ブライアン(Brian the Sun)ですね。
渡辺:いままでとちょっと出演してくれたバンドの雰囲気は違ったよね。レゴからスタートっていうところもあって、盛り上げるだけじゃない感じだったんですよ。すごく聴かせるバンドが多かったというか。
岡田:あと、1年目、2年目までは音楽好きに向けたフェスっていう部分に特化してたんですけど、3年目からはもっと栃木を楽しんでもらいたいなっていう気持ちも出てきて。栃木のものを使ったグルメを置いたりして、広い層にアピールした年でしたね。
高津戸:市役所の方々がすごく力を入れてくれたんです。2年目は一緒にやり始めた年だったから様子見もあったと思うのですが、それを受けて、"Don't Stop Music Fes."に可能性を感じていただけたのか、企画をたくさん一緒に考えてくれました。気球を上げてくれたりとか、地元の方が飲食ブースや名産品ブースを出してくれたり。全国から"栃フェス"に来ていただいた方が観光もできるようにしたんです。
渡辺:とち介(※栃木市のゆるキャラ)のイメージ・ソングを作らせてもらったりしてね。
高津戸:そのミュージック・ビデオに栃木市の方々が出演してくれたんですよ。あとは、とち介君の誕生日イベントに出させてもらったりもして。
渡辺:栃木に行くと、おばあちゃんとかも握手をしてくれるんですよ。
山下:FMくららに来てくれたおばあちゃんね。
-ラジオの公開収録におばあちゃんが観に来るんですか?
山下:そうなんです。"ファンです!"って。
高津戸:素敵な街ですよね。
-じゃあ、2年目のときはふるさと大使のプレッシャーも大きかったみたいですけど、だんだん自分たちだけで背負うんじゃなくて、みんなで作る感覚になってきたんですかね。
高津戸:そうですね。だからライヴも、すごく楽しめました。1年目、2年目はほとんど覚えてないですもん。うわーって勢いでやってたけど、3年目は来ていただいたファンのみなさんの顔をちゃんと見ながら1曲1曲を歌えたような気がしました。
岡田:3年目からは皆勤賞のリズミック(Rhythmic Toy World)とか空想(委員会)とかが、"主催者側の気持ちでいる"って言ってくれて。そういうところで、共演者も一緒に盛り上げようみたいな感じになって、すごく良かったですね。
-そして、今年は場所も栃木市栃木文化会館に変わって、初の2日間開催になります。
高津戸:すごくいい場所ですよ。想像以上だと思います。
-どうして会場を変えることになったんですか?
高津戸:物理的に体育館が難しくなっていったんです。毎年来場者が増えていくと耐震の問題というか......。これ以上の人数は、床が壊れてしまうかもしれないって言われて。
-あぁ、みんなが一斉にジャンプしたりするから?
高津戸:そう、怪我人が出てしまってからでは遅い。じゃあ、仕方ない、会場を探そうっていうときに、市役所の方々が動いてくれたんです。
岡田:いろいろな場所を提案していただいたなかで、実際に会場を見に行ったりして。すごく良かったし、駅からも近かったので即決でした。
高津戸:もちろん体育館の良さもあったと思うんですよ。座席がないからライヴで自由に動けるし。"座席があるのはどうなんだろう?"とも思ったんですけど、見に行ったらもうそれを上回る開放感がある。絶対に喜んでもらえる場所だと思います。
岡田:お客さんもだし、バンド側もね。
高津戸:音がすごく気持ちいいんですよ。音の環境もいいですからね。ステージもひとつだけにして大きくなるし、だいぶ変わってくると思います。
渡辺:前よりもひとバンドひとバンドをしっかり観れるよね。
山下:座席があるから、"私疲れちゃうわ"っていう人も楽しめると思いますね。
LIVE INFO
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号