Japanese
MAGIC OF LiFE
2016年09月号掲載
Member:高津戸 信幸(Vo/Gt) 山下 拓実(Gt) 渡辺 雄司(Ba) 岡田 翔太朗(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-「はじまりの日々」は、アニメ作品に登場する高校3年生が1年生だったころを描いたお話だから"はじまり"がテーマになったのでしょうか?
高津戸:そうですね。アニメのストーリーを読ませてもらって、すごく自分に置き換えられるなと思って。自分たちもこの2年間を振り返ると"はじまり"だったし、今も常に"はじまり"だと思っているので"自分は自分のままでいい"という歌を書きました。ドラマの主題歌「スキルフラワー」は"インターハイまでの主人公の目線で書いてほしい"というオファーがあったので、また原作を読み返したあとに"ラスト1秒まで生きる"みたいな命を燃やす感じや自分の魂を入れた曲を書きました。歌詞にある"この自己流の未知の上"とかも、僕らはライヴハウスという閉鎖された場所から抜け出していろいろ活動して、独自の道を突き進んでると思うので、そういう気持ちを込めました。
-では、アルバムについてうかがいたいのですが、タイトルになっている"X-1A"は音速を突破した戦闘機だそうですね。
高津戸:そうですね、"X-1A"が生まれたことによって初めてX-1シリーズの最高速度を塗り替え、マッハ2.44を記録したんです。だから僕らも時代に流されることなく自分たちにしかできないこと、あえて奇をてらうのではなく世の中にないものを純粋に生み出したいなと思って模索しているので、その想いを込めて"X-1A"というタイトルをつけました。しかも今回のアルバムはMAGIC OF LiFEとしては革命的というか、ちゃんと挑戦できていて、自分たちも聴いてわくわくするような作品になりました。昨年11月に、配信限定でリリースした「風花ノ雫」(Track.4)も収録しているので、収録曲の制作時期がバラバラで。でも、だからこそ楽曲にも自分たちの"変化を楽しむ"、"固執せずに挑戦していこう"という性質を素直に出せたかなと思います。
-挑戦的なアレンジはもちろんですが、歌詞も新しい挑戦というか、高津戸さんの心情がストレートに描かれたものが多いのかな? と思ったのですがいかがでしょうか。物語性というよりはリアリティがあるような気がします。
高津戸:あ、本当ですか? ファンタジーな曲はいつもより少ないかもしれないけど、いつもどおりストーリー性があるものを書くようにして、言葉遊びやメロディの起伏は挑戦しましたね。でもたしかに、「風花ノ雫」や「音無き言葉」(Track.11)はリアリティのある物語なのかな。僕はストレートに"行け"とか言えるタイプではないのですが、、外枠からじわじわ"行け"というメッセージを持たせた物語を書くのが好きなんです。聴いてくれる人もその物語を体感して、(そのメッセージに)気づいてくれたらいいなというスタイルなので。それは崩れてないのかな、と思うんですけどね。
-Track.1「Go out」からいきなりMAGIC OF LiFEにしてはかなり新しい音楽性で驚きました。ストレートに"いけ"と実際に言っていますし、歌詞と音がピッタリだと思います。シンセを取り入れるのは「風花ノ雫」の流れといえばそうかもしれませんが、ここまで大胆にEDMの要素が入っているとは。
高津戸:曲を作っているときから"EDMのようなダンス・ミュージックみたいな感じにしたい"というイメージはありましたね。新しいことはどんどん挑戦していきたいので。冒頭の語りを入れたのは普通のEDMとは違うと思うし、その方がMAGIC OF LiFEらしいなと。Aメロのうねりや構成も面白いので、この曲ができあがったときからアルバムの1曲目にしたいなと思っていました。サビの"Oh oh oh u oh u oh oh oh u oh.."はライヴでみんなが飛び跳ねる感じをイメージしたし、そういうイメージの中に潜って曲を書いていく......という感じでしたね。
渡辺:最初はもっとストレートやったんです。リズムも複雑ではなくずっと同じようなフレーズやったんですけど、みんなでいろいろ"こういうことやってみようぜ"と話し合って作り上げていきました。
岡田:僕はこの曲の"この地球より重い命/同じようで同じじゃない朝陽が/心照らし出す"という歌詞がすごく好きで。素敵だよね。宇宙みたいな大きなものを感じるし、"同じようで同じじゃない朝陽"というのはまさしくそうだなと思ったし。そういう遠まわしな表現がロマンチックでいいなと。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号