Japanese
MAGIC OF LiFE
2016年09月号掲載
Member:高津戸 信幸(Vo/Gt) 山下 拓実(Gt) 渡辺 雄司(Ba) 岡田 翔太朗(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-「はじまりの日々」は、アニメ作品に登場する高校3年生が1年生だったころを描いたお話だから"はじまり"がテーマになったのでしょうか?
高津戸:そうですね。アニメのストーリーを読ませてもらって、すごく自分に置き換えられるなと思って。自分たちもこの2年間を振り返ると"はじまり"だったし、今も常に"はじまり"だと思っているので"自分は自分のままでいい"という歌を書きました。ドラマの主題歌「スキルフラワー」は"インターハイまでの主人公の目線で書いてほしい"というオファーがあったので、また原作を読み返したあとに"ラスト1秒まで生きる"みたいな命を燃やす感じや自分の魂を入れた曲を書きました。歌詞にある"この自己流の未知の上"とかも、僕らはライヴハウスという閉鎖された場所から抜け出していろいろ活動して、独自の道を突き進んでると思うので、そういう気持ちを込めました。
-では、アルバムについてうかがいたいのですが、タイトルになっている"X-1A"は音速を突破した戦闘機だそうですね。
高津戸:そうですね、"X-1A"が生まれたことによって初めてX-1シリーズの最高速度を塗り替え、マッハ2.44を記録したんです。だから僕らも時代に流されることなく自分たちにしかできないこと、あえて奇をてらうのではなく世の中にないものを純粋に生み出したいなと思って模索しているので、その想いを込めて"X-1A"というタイトルをつけました。しかも今回のアルバムはMAGIC OF LiFEとしては革命的というか、ちゃんと挑戦できていて、自分たちも聴いてわくわくするような作品になりました。昨年11月に、配信限定でリリースした「風花ノ雫」(Track.4)も収録しているので、収録曲の制作時期がバラバラで。でも、だからこそ楽曲にも自分たちの"変化を楽しむ"、"固執せずに挑戦していこう"という性質を素直に出せたかなと思います。
-挑戦的なアレンジはもちろんですが、歌詞も新しい挑戦というか、高津戸さんの心情がストレートに描かれたものが多いのかな? と思ったのですがいかがでしょうか。物語性というよりはリアリティがあるような気がします。
高津戸:あ、本当ですか? ファンタジーな曲はいつもより少ないかもしれないけど、いつもどおりストーリー性があるものを書くようにして、言葉遊びやメロディの起伏は挑戦しましたね。でもたしかに、「風花ノ雫」や「音無き言葉」(Track.11)はリアリティのある物語なのかな。僕はストレートに"行け"とか言えるタイプではないのですが、、外枠からじわじわ"行け"というメッセージを持たせた物語を書くのが好きなんです。聴いてくれる人もその物語を体感して、(そのメッセージに)気づいてくれたらいいなというスタイルなので。それは崩れてないのかな、と思うんですけどね。
-Track.1「Go out」からいきなりMAGIC OF LiFEにしてはかなり新しい音楽性で驚きました。ストレートに"いけ"と実際に言っていますし、歌詞と音がピッタリだと思います。シンセを取り入れるのは「風花ノ雫」の流れといえばそうかもしれませんが、ここまで大胆にEDMの要素が入っているとは。
高津戸:曲を作っているときから"EDMのようなダンス・ミュージックみたいな感じにしたい"というイメージはありましたね。新しいことはどんどん挑戦していきたいので。冒頭の語りを入れたのは普通のEDMとは違うと思うし、その方がMAGIC OF LiFEらしいなと。Aメロのうねりや構成も面白いので、この曲ができあがったときからアルバムの1曲目にしたいなと思っていました。サビの"Oh oh oh u oh u oh oh oh u oh.."はライヴでみんなが飛び跳ねる感じをイメージしたし、そういうイメージの中に潜って曲を書いていく......という感じでしたね。
渡辺:最初はもっとストレートやったんです。リズムも複雑ではなくずっと同じようなフレーズやったんですけど、みんなでいろいろ"こういうことやってみようぜ"と話し合って作り上げていきました。
岡田:僕はこの曲の"この地球より重い命/同じようで同じじゃない朝陽が/心照らし出す"という歌詞がすごく好きで。素敵だよね。宇宙みたいな大きなものを感じるし、"同じようで同じじゃない朝陽"というのはまさしくそうだなと思ったし。そういう遠まわしな表現がロマンチックでいいなと。
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号