Japanese
ラックライフ
2016年08月号掲載
Member:PON(Vo/Gt)
Interviewer:秦 理絵
-歌詞でいうと"初めの一歩目が/踏み出せない僕に/いつでも君が僕の手引っ張って"の部分ですね。ここを聴いたとき、すごくラックライフっぽいなと思いました。
自分だけでガンガン歩いていける人はいないじゃないですか。だから誰かと一緒に連れションせな心細いし(笑)。ラックライフもそういうバンドでありたいなと思うんです。"楽しいことをやろうぜ"ってみんなの手を引っ張っていきたいんですよ。そう思うのはやっぱり僕がひとりやとダメだからですね。そこはずっと変わらないんです。
-"ずっと変わらない"という話もありましたけど、バンドのソングライターとして10年間歌を書き続けて、変わらない部分、変わった部分、どちらが多いと思いますか?
全部変わってないと思います。言葉の使い方とかニュアンスは年齢と共に変わってはきてるんですけど、言いたいことや伝えたいメッセージは昔からまったく変わってないんで今でも自分が10代のときに作った最初の曲を聴けるんですよ。聴けない曲はないと思う。それを聴いて"お前、めっちゃわかってるやん"って言いたくなるし、"今、俺に足りんのはそれや!"って過去の曲に教えられることもたくさんあるんです。だから僕ね、頭の中はまだ19歳なんですよ(笑)。
-逆ではなくて? 19歳のときに27、28歳ぐらいのことを考えてたとか?
いや、たぶん19歳なんです(笑)。
-19歳のまま歌い続けていたとしても、歌うことは尽きないものですか?
尽きないですね。正直、僕の曲はどれも言ってることが一緒なんですよね。その言葉の使い方に違いはあるんですけど。たぶん歌いたいことが3、4種類のジャンルに分けられてるんです。これは"生きる"、これは"愛"、これは"頑張ろう"みたいな。だから曲を作り終わってから"俺、同じことまた歌ってるわ"って思うんですよ。だけど、最新の俺バージョンなんです。だから向けている人、環境とか違ったりはするんですけど、根本的なものは変わらなくて。ずっと"誰かがおる"っていうことを歌ってるバンドですね。
-では、カップリングの話も訊かせてください。Track.2「夜の海」は、言うならばまだ"初めの一歩"を踏み出せてない、もやもやとした暗い雰囲気の曲ですけど。
踏み出せてないですね。この曲は夢の話なんですよ。夜眠れなくて窓際でボーッとしながらタバコを吸ってたんです。"あ、こんなことあったな"とか昔のことを考えながら。そのときに見た夢ですね。僕が夜の海をめっちゃ泳いでるんですよ。どっちに泳げばいいのかもわからへんけど、ちょっと光が差し込んでる方に一生懸命泳ぐっていう夢やったんですけど。あれはどういう夢やったんやろうかと思いながら歌にしました。
-気になる夢ですね。そういうのって夢占いのWEBサイトとかでチェックしたくなりません?
そこまではやってないですけど(笑)。なんかでも"全然諦めへんかったな、俺は"って思うんですよ。真っ暗で怖かったし、泳ぐのは得意じゃないんですけど、とりあえずバシャバシャと泳ぎ続けて。なんとなく"頑張らなあかんやろうな"という漠然とした想いと虚しさと寂しさを感じてて。それを歌詞にしていったんです。
-その抜け出したい気持ちの表れなのか、この曲ではPONさんのヴォーカルも荒々しいですよね。ライヴに近い感じというか。
喉が引き千切れるぐらいの勢いです(笑)。
-そのぐらいの勢いで歌わないと、この曲はダメだったんですか?
そうなっちゃいますね......。なんか嫌なんですよね、こういう曲を歌うのは。気持ちが乗らないんですよ。歌ってて悲しくなっちゃうというか、そういうモードに自分が入っちゃうんです。曲に呑まれるんですよ。それは"ダメや"って言われるんですけど。でも、それが自分だから"しゃあないわ"とも思うんです。だから呑まれっぱなしですね(笑)。
-そうやって1曲1曲に向き合うのはきつくないですか?
でも嫌いじゃないんですよ。僕、落ち込むのが好きなので(笑)。"えー!? 俺、めっちゃ落ち込んでる"という状況を自分で作りたがるんですよね。さっき話した、窓辺でタバコを吸ってるのなんて、めっちゃ落ち込んでるじゃないですか。それは全然嫌いじゃないんです。ちょっと変わってますね。自分から落ち込みに行く、みたいな。
-私が初めてPONさんに出会ったのは2ndアルバム『キミノコト』(2012年リリース)のときで、当時23歳ですよね。明るくて太陽みたいな子だなぁと思ったんです。
今は......?
-"闇を見たなぁ"と思ってます。
あはははは(笑)! そういう一面もあるってことですね。特に『キミノコト』は明るいアルバムだったんですよ。その次の『my contents』(2014年リリースの3rdアルバム)は結構暗いんですけど。自分の中のことを曲にすることで変わっていくんです。だから僕は人のことに関してはポジティヴに考えられるけど、自分のこととなると"そうはいかないぜ"というタイプですね。この「夜の海」も自分のことをつらつらと綴ってるので。
LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号




















