Japanese
ラックライフ
2016年08月号掲載
Member:PON(Vo/Gt)
Interviewer:秦 理絵
-歌詞でいうと"初めの一歩目が/踏み出せない僕に/いつでも君が僕の手引っ張って"の部分ですね。ここを聴いたとき、すごくラックライフっぽいなと思いました。
自分だけでガンガン歩いていける人はいないじゃないですか。だから誰かと一緒に連れションせな心細いし(笑)。ラックライフもそういうバンドでありたいなと思うんです。"楽しいことをやろうぜ"ってみんなの手を引っ張っていきたいんですよ。そう思うのはやっぱり僕がひとりやとダメだからですね。そこはずっと変わらないんです。
-"ずっと変わらない"という話もありましたけど、バンドのソングライターとして10年間歌を書き続けて、変わらない部分、変わった部分、どちらが多いと思いますか?
全部変わってないと思います。言葉の使い方とかニュアンスは年齢と共に変わってはきてるんですけど、言いたいことや伝えたいメッセージは昔からまったく変わってないんで今でも自分が10代のときに作った最初の曲を聴けるんですよ。聴けない曲はないと思う。それを聴いて"お前、めっちゃわかってるやん"って言いたくなるし、"今、俺に足りんのはそれや!"って過去の曲に教えられることもたくさんあるんです。だから僕ね、頭の中はまだ19歳なんですよ(笑)。
-逆ではなくて? 19歳のときに27、28歳ぐらいのことを考えてたとか?
いや、たぶん19歳なんです(笑)。
-19歳のまま歌い続けていたとしても、歌うことは尽きないものですか?
尽きないですね。正直、僕の曲はどれも言ってることが一緒なんですよね。その言葉の使い方に違いはあるんですけど。たぶん歌いたいことが3、4種類のジャンルに分けられてるんです。これは"生きる"、これは"愛"、これは"頑張ろう"みたいな。だから曲を作り終わってから"俺、同じことまた歌ってるわ"って思うんですよ。だけど、最新の俺バージョンなんです。だから向けている人、環境とか違ったりはするんですけど、根本的なものは変わらなくて。ずっと"誰かがおる"っていうことを歌ってるバンドですね。
-では、カップリングの話も訊かせてください。Track.2「夜の海」は、言うならばまだ"初めの一歩"を踏み出せてない、もやもやとした暗い雰囲気の曲ですけど。
踏み出せてないですね。この曲は夢の話なんですよ。夜眠れなくて窓際でボーッとしながらタバコを吸ってたんです。"あ、こんなことあったな"とか昔のことを考えながら。そのときに見た夢ですね。僕が夜の海をめっちゃ泳いでるんですよ。どっちに泳げばいいのかもわからへんけど、ちょっと光が差し込んでる方に一生懸命泳ぐっていう夢やったんですけど。あれはどういう夢やったんやろうかと思いながら歌にしました。
-気になる夢ですね。そういうのって夢占いのWEBサイトとかでチェックしたくなりません?
そこまではやってないですけど(笑)。なんかでも"全然諦めへんかったな、俺は"って思うんですよ。真っ暗で怖かったし、泳ぐのは得意じゃないんですけど、とりあえずバシャバシャと泳ぎ続けて。なんとなく"頑張らなあかんやろうな"という漠然とした想いと虚しさと寂しさを感じてて。それを歌詞にしていったんです。
-その抜け出したい気持ちの表れなのか、この曲ではPONさんのヴォーカルも荒々しいですよね。ライヴに近い感じというか。
喉が引き千切れるぐらいの勢いです(笑)。
-そのぐらいの勢いで歌わないと、この曲はダメだったんですか?
そうなっちゃいますね......。なんか嫌なんですよね、こういう曲を歌うのは。気持ちが乗らないんですよ。歌ってて悲しくなっちゃうというか、そういうモードに自分が入っちゃうんです。曲に呑まれるんですよ。それは"ダメや"って言われるんですけど。でも、それが自分だから"しゃあないわ"とも思うんです。だから呑まれっぱなしですね(笑)。
-そうやって1曲1曲に向き合うのはきつくないですか?
でも嫌いじゃないんですよ。僕、落ち込むのが好きなので(笑)。"えー!? 俺、めっちゃ落ち込んでる"という状況を自分で作りたがるんですよね。さっき話した、窓辺でタバコを吸ってるのなんて、めっちゃ落ち込んでるじゃないですか。それは全然嫌いじゃないんです。ちょっと変わってますね。自分から落ち込みに行く、みたいな。
-私が初めてPONさんに出会ったのは2ndアルバム『キミノコト』(2012年リリース)のときで、当時23歳ですよね。明るくて太陽みたいな子だなぁと思ったんです。
今は......?
-"闇を見たなぁ"と思ってます。
あはははは(笑)! そういう一面もあるってことですね。特に『キミノコト』は明るいアルバムだったんですよ。その次の『my contents』(2014年リリースの3rdアルバム)は結構暗いんですけど。自分の中のことを曲にすることで変わっていくんです。だから僕は人のことに関してはポジティヴに考えられるけど、自分のこととなると"そうはいかないぜ"というタイプですね。この「夜の海」も自分のことをつらつらと綴ってるので。
LIVE INFO
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号