Japanese
グッドモーニングアメリカ
Member:渡邊 幸一(Gt/Cho) 金廣 真悟(Vo/Gt) たなしん(Ba/Cho) ペギ(Dr/Cho)
Interviewer:荒金 良介
-はははは。
金廣:それで腑には落ちたんですよ。だけど、ライヴで曲をやればお客さんは楽しそうな顔をしてる。時期的には代官山UNITを売り切って、"COUNTDOWN JAPAN"に出るという目標があったから、この選択は正しかったんだなと。
-2011年には有言実行で、"COUNTDOWN JAPAN"に出演してますからね。"開いていく、届いていく"というスタンスに対し、金廣さんだけ足並みがちょっと合わなかった?
渡邊:金ちゃんは曲を作る立場だから、こっちの方がかっこいいよ、という気持ちはあったと思う。"開いていく、届けていく"というバンドのスタンスは理解しつつ、曲に対するこだわりはずっとありましたからね。みんなで話して結果的に納得してくれました。
-『輝く方へ』(2012年5月リリースの3rdミニ・アルバム)のころはどうでした?
金廣:バンドの方向として"開いていく、届けていく"と決めたから、そのあとは自然な流れでした。アルバム名になったTrack.1「輝く方へ」は当初弾き語りでやる予定だったんですよ。けど、たなしんがデモを聴いて、いいねと言ってくれて。最初からこの曲は四つ打ちで、四つ打ちが音楽シーンのスタンダードになっていたし、単純にこの曲はお客さんの反応が良かったから迷いなくやれました。
-それから2013年5月にメジャー1stアルバム『未来へのスパイラル』を発表し、この年は夏フェス出演も一気に増えます。ここからはすべての歯車が噛み合うように、活動ペースもアップしますね。
渡邊:その前に"スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2013"があったんですよ。『輝く方へ』のころから列伝ツアーに出たいと思って、そこに出れたことも嬉しかった。その列伝ツアーで、メジャー・デビューを発表したことをよく覚えてます。
-メジャー・デビューは"遂に来た!"という心境でした?
渡邊:"開いていく、届けていく"という部分で言えば、多くの人に届けたいと思っているんですけど。最初から絶対メジャーに行くぞという気持ちではなかったし、より届けばいいなと思ってました。
たなしん:より広がってくれたらいいなという感覚でした。いざメジャーに行くと、すごく広げてもらえたから感謝してます。
ペギ:バンドのひとつの目標ではあったから、声をかけてもらえて嬉しかったし、俺はタイミングもいいなと思いました。
渡邊:両親にメジャー・デビューしたと伝えたら、手の平を返したように喜んでくれました(笑)。
-グッドモーニングアメリカの歴史を前身バンドのfor better, for worseを含め、たっぷり振り返ってもらいました。最後は11月の日本武道館公演に向けて、今の率直な気持ちを聞かせてもらえますか?
金廣:イメージは固まってきましたけどね。演出を含め、何ができるかなと。あとはどれだけお客さんが入ってくれるかですね。どちらにせよ、ブレずにやれるだろうし、その先が見えるようなライヴをしたいです。根本にはここまでみんなのおかげで来れたという想いがあるので、ありがとうございます!という気持ちの方が大きいですね。自分が武道館に立つのは、音楽をやり始めたときのひとつの理想像ですからね。時間はかかったけど、すごくありがたいし、感謝の気持ちでいっぱいです。
-本当にもうすぐですからね。
渡邊:"凌ぎ合うツアー2015"を含めて、"ROAD TO BUDOKAN"というテーマで回れて良かったです。何だろう......ツアーでいろんな人から力をもらったので、それを武道館で活かしたいですね。
-対バン仲間から"頑張れよ!"とか言われます?
渡邊:言われますね。スケジュールが空いていたら、バンドマンも観に来てくれるんじゃないかな。東京以外のライヴハウスの店長も"行くから"と言ってくれるので、嬉しいですね。
ペギ:昨日もライヴだったんですけど、僕はメンバーを後ろから見ている立場なので、この距離は武道館の何分の1なのかな?とか、すごく考えるようになりました。そういうふうに考えているということ自体、俺ビビッているのかなと(笑)。最初の武道館には魔物がいると言うじゃないですか? それに負けたくねぇと思って、筋トレしてます。
渡邊:はははは。
たなしん:そこで筋トレに繋げるのはすげえな(笑)。
-では、最後はたなしんさんが締めてください!
たなしん:はい。僕は他のメンバー3人と違って"開いていく、届けていく"の"開いていく"担当だと思っているので。武道館に向けて、この夏もフェスに出たり、テレビのバラエティに出たり、いろいろと呼びかけたのも僕らの音楽人生の晴れ舞台である武道館を観に来て欲しいからなんですよ。当日までどれだけお客さんがいるかわからないけど、その日が来るまでやれることをやろうと思ってます。みなさん、よろしくお願いします!
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号