Japanese
indigo la End
2015年06月号掲載
Member:川谷 絵音 (Vo/Gt) 長田 カーティス (Gt) 後鳥 亮介 (Ba) 佐藤 栄太郎 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-Track.3「夏夜のマジック」は本当にindigo la Endの新境地で、素晴らしい曲だと思います。これだけピアノをフィーチャーした理由は何でしょうか。絵音さんはソロで「ナツヨはまだ見ぬ」という曲をSoundCloudにアップされていましたが、あの曲もピアノがメインでしたね。
川谷:この曲は僕のソロ曲「ナツヨはまだ見ぬ」の延長線上にある曲です。夏の夜は僕の中でピアノのイメージなんです。あとゲスがピアノでindigoがギターという縛りは別になくてもいいし、曲が良ければそれでいいと思ったからピアノを入れました。ピアノはコーラスもやってくれているkatyushaことえつこが弾いてくれています。
-「夏夜のマジック」はブラック・ミュージックの匂いが新鮮でした。ゲスの極み乙女。の「私以外私じゃないの」もジャズの要素が入った曲でしたが、現在の絵音さんのモードにそういう音楽性がよく合っているということでしょうか? ミックスや音作りも他の曲と違って面白かったです。
川谷:日本でもブラック・ミュージックの影響を受けたインディー・バンドがどんどん出てきていて、でもそれらはほとんど僕のツボからちょっと外れていました。だから自分が聴きたいものを作る、というスタンスで作りました。レコーディングの仕方に関してもドラムはアンビエンス・マイク2本で録ったり、かなり荒削りな方法を取りました。indigoが今、何でもできるということを示したかったんです。
-「夏夜のマジック」のような曲調は、ご自身の音楽性の中にもともと存在したものなのでしょうか。実際ご自身で、そしてindigo la Endでやってみていかがでしたか?
後鳥:ドンピシャではないんですが、フィッシュマンズなども大好きだったので、こういうどっしり支えるようなベースは弾いてみたかったし、弾いて楽しかったです。今の4人だからできた曲だと思っていますね。
長田:こういう曲をやってみたいな、という気持ちはずっとありました。indigo la Endでやってみたら、そりゃ当然ハマりました。今までできなかったけど、やったら絶対いいものになる自信はあったので。
佐藤:このくらいのテンポは、聴くのもプレイするのも、DJでかけるのも本当に好きなので、やりがいがありました。好きが故にいろいろつめこみすぎて、しっちゃかめっちゃかにならないようにも気をつけました。1番気に入ってるのはヴィンテージ・ロック風なドラムの録り音で、これはメンバーとエンジニアさんとのやり取りの賜物だと思ってます。
-「夏夜のマジック」は、とても切ないけれど前向きな楽曲だと思いました。「悲しくなる前に」で巻き起こった、行き場のない感情が「夏夜のマジック」で昇華されていくようなイメージがありましたが、そういった展開を考えたりもされたのでしょうか。
川谷:シングルの最後になる曲なので最後を美しくしたいと考えて歌詞を書きました。曲の流れは最初から決めていたので展開は考えてましたね。「夏夜のマジック」はindigoにとって大事な1曲になると思います。
-後鳥さんが加入してから"バンド"としての歯車が回り出して、今回栄太郎さんが加入なさって新たなパワーが加わったと思います。indigo la Endがどんどん面白くなることを予感させる素晴らしいシングルでした。みなさんの目から見た現在のindigo la Endはどんなバンドでしょうか? そして、これからどんなバンドにしていきたいでしょうか?
後鳥:本当に健全なことをしているなあ、と思います。4人で集まって、演奏して、それを楽しむことができてますね。これから今までやってこなかったような曲ができるし、やりたいと思っています。
長田:indigo la Endは常に変化していくバンドだと思います。その変化は、よく聞く"あのバンドは変わっちゃった""前の方が良かった"みたいな、ネガティヴなものに取られることがあると思う。でも僕らはそう受け取らせない、常に進化し続けます。
佐藤:ここまで歌心のあるバンドは他にいないんじゃないでしょうか。そしてこれからは、曲ができるごとにアレンジや音楽性の幅が無限に広がっていくと思います。作っていくこっちが楽しみですね。
川谷:様々な音楽を取り入れれる器ができあがったと思っています。この4人なら何でもできる。それに尽きます。これから毎作品、音楽性を変えられるバンドにしていきたいです。その準備は整っています。
-そして7月に開催されるワンマン・ツアー"ナツヨのマジック"、月並みではありますが、どんなツアーにしたいなどイメージや意気込みをお願いいたします。indigo la Endが見せる"夏夜"のマジックを心より楽しみにしております。
後鳥:前回は栄太郎とバンドが成長していくツアーだったので、改めて4人になった今の僕らを見て欲しいです。みんなで幸せになれたらいいなと思っています。どうぞよろしくお願いします。
長田:ライヴが終わって帰るときに、僕らも、観に来てくれたみんなも、キラキラした目で"あー良かった"って帰れる、そんなツアーにしたいです。
佐藤:好きな人がいる人の、背中を押すようなライヴにしたいです。観たあと、恋愛したくなるようなライヴ。
川谷:初のホール・ツアーなので何より聴かせるツアーにしたいし、それだけじゃなく一緒に楽しみたいと思います。
LIVE INFO
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.08.31
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号