Japanese
ラックライフ
2014年10月号掲載
Member:PON (Vo/Gt)
Interviewer:奥村 小雪
-怖くても手を伸ばさないと届かないですもんね。その次の「へへもひじ」はすごく純真で、可愛い歌ですよね。

「へへもひじ」は"あと1曲どうしよ"って追い込まれたときにまったり生まれた曲で、1番時間がかかった曲なんです。ちゃんと歌詞を書き終えたのは5月とか6月とかかな。唯一のラヴ・ソングなんです。"なんでこんなこともでけへんのやろ"とか"なんで自分はこんなんなんやろ"とか自分に自信がない瞬間っていうのがすごくたくさんあって、そんなときでも、いつもと変わらず近くにいてくれる人がいるのはありがたいなと思って。どんなに自分が落ち込んでても、普段と変わらず接してくれて、当たり前のように隣にいてくれるのはすごく嬉しいことだなって。
-変わったタイトルですよね。
"へのへのもへじ"が由来なんですけど、"へへもひじ"って書くとめっちゃ笑ってる人の顔になるんですよ。"へ"が目で、"も"が鼻で、"ひ"が口で。歌詞にも"ヘの字"と"ハの字"が出てくるんですけど、眉間のハの字より、目尻にヘの字を浮かべて生きていたいねっていう、ゆるーい曲です。
-そして1stシングルの表題曲でもある「ハルカヒカリ」は、東京ファイナルのときに"いろんな人の顔を思い出しながら作った歌だ"とMCでおっしゃってましたよね。ツアーやライヴをやってきて、この曲を歌うたびに思い出す人が増えていったり?
どんどん増えましたね。だから、ツアーの最初でやった「ハルカヒカリ」と、ツアーの最後にやった「ハルカヒカリ」は全然別の曲になってて。そこまでで出会った人たちの顔を思い浮かべて作ったのと、その人の顔を見て歌ったっていうのじゃ重みが違う気がしますし。だからシングル『ハルカヒカリ』のツアーはすごく大事なもんやったなって思います。これから歌う「ハルカヒカリ」はそこからまた変わってくると思うし、一緒に変わっていけたらいいなと思える曲になりました。やっぱ曲って面白いぐらいに成長しますね。
-「ローグ」は昔からある曲ですし、最初とはかなり別物になってたり?
「ローグ」なんてもう、歌い飽きたんちゃうか?ってぐらい歌いましたからね(笑)。全然違いますよやっぱり。「ローグ」に関しては、"思い出す"っていうより"あの頃に戻る"っていう感覚の方が近いかな。あの頃みたいに無茶できちゃうというか。
-曲が演奏する側の感覚まで動かしていくんですね。ラスト・ナンバー「フールズ」は遠くにいる誰かに向けて作った曲なんですか?
「フールズ」は、4月の頭くらいにメロディが浮かんで形にしてたんですけど、歌詞はツアー中に書いたんですよ。「ハルカヒカリ」の進化系やと思ってて。「ハルカヒカリ」っていう曲を作って、いろんな場所で歌ってるときに書いた曲で。Bメロで"車走らして遠い街に そこそこ疲れもあるけど"って歌ってるんですけど、ツアー・バンドの歌なんですよね。九州とかって年に3~4回行けたらいい方で、たったそれだけしか会えへんのに、すごく鮮明に思い出せるし、向こうもそうやったらいいなって思いながら"いつでも会えるような気がしてるんだよ"って。行けばあなたがいると思ってるし、あなたもライヴハウスに行けば俺らに会えるって思ってたらいいなって曲ですね。
-"いくつになってもアホしてたい"っていうのが、なんかラックライフっぽいですよね。
内容は「ハルカヒカリ」とすごく似てて、観てくれるお客さんに向けて作った曲なんですけど、よりPON自身に近いというか、普段の自分の言葉遣いだとか、キャラクターに近いようなイメージで作った曲なんです。「ハルカヒカリ」はライヴハウスで目の前にいる人たちに"ずっとそこにいてくださいね、僕らもずっと歌いますから"っていう誓いの歌というか、僕らなりのすごく真面目な歌なんですけど、それをもっと崩して、普段の自分に近い形で言ってみたいなと思って。
-なるほど。アルバムのジャケットも可愛いですよね。
『正しい僕の作り方。』っていうタイトルに合わせて、教科書やノートみたいなイメージでって伝えたら、すごくオシャレなジャケットができあがりました。
-アルバムのリリース後には東名阪でワンマン・ツアーが行われますね。
ワンマンは1年ぶりですね。名古屋公演に関しては、本当に日程までぴったり1年ぶりで(笑)。初めてやる曲とかも多いんで、どういう反応が返ってくるかとかも分からないですし、とにかくちゃんと曲が伝わるように、いっぱい練習してます。
-渋谷O-Crest公演はちょうど自主企画ライヴ"GOOD LUCK"の30回目ですよね。これまでのGOOD LUCK を思い返してみていかがですか?
やりすぎてあんま覚えてないですけど(笑)、楽しくなかったことは1度もないし、質も上がってきてると思うので、これからどんどん面白くしていきたいですね。
-では最後に、リリースとツアーに向けての意気込みをお願いします。
1本1本ライヴもしっかりやっていきますし、もちろんCDも聴いて欲しいです。まあ、締まってたふんどしを、一応もう1回締めといた的な感じで、変わらずしっかりやっていきます。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号