Japanese
Brian the Sun、年内で活動休止を発表
2020.09.11 12:00
Brian the Sunが、オフィシャル・サイトにてメンバーからのメッセージを掲載し、年内で活動休止することを発表した。
Brian the Sunは、2007年に森 良太(Vo/Gt)を中心に同じ高校の白山治輝(Ba)と結成したバンドで、2008年に"閃光ライオット"初代準グランプリを獲得し、その後小川真司(Gt)、田中駿汰(Dr)も加入し2011年4月から現メンバーでの活動を続けている。
2016年6月にTVアニメ"僕のヒーローアカデミア"EDテーマとなったシングル『HEROES』でEPIC Records Japanからメジャー・デビュー。以降の主な活動としては、2017年に結成10周年を迎え主催したイベント"ブライアンフェス"を東京、大阪で開催、大成功を収め、2018年1月にメジャー2ndアルバム『the Sun』、2019年3月には3rdアルバム『MEME』をリリース、全国ワンマン・ツアーを開催、アメリカ、メキシコを含むワールド・ツアーも敢行し、大成功を収めている。今年2月にはミニ・アルバム『orbit』をリリースし、これまでメジャーではシングル5枚、ミニ・アルバム2枚、フル・アルバムを3枚リリースしている。
Brian the Sunは、先日発表となった"Live-Rally"と題された全83曲を耐久で生配信する無観客配信ライヴを9月25日に開催予定で、9月14日には地元大阪のラジオ局、FM802の"UPBEAT!"への生出演も決まっている。
メンバーからのメッセージは以下の通り。
Brian the Sun
我々は活動休止します!!!!
ファンのみんなは
「コロナで自粛やらなんやら経済がどうとかこんな時期に活休しやがってなんやねん馬鹿野郎!!!!」
と言いながらメンバーの首根っこ掴んで振り回したい気持ちだろうと思いますが
ちょっと活動休止します!!!
休む!もう、休むねん俺は!!!
Brian the Sunさんも言うてる。
「ちょっと休もや。」って。
「コロナウイルスのせいかやっぱ、、、」
とか
「森くんとハルキが反り合わなかったんじゃ、、、」
とか
「やっぱりメジャーが肌に合わなかったんじゃ、、、」
とか
「真司が起業して忙しいんじゃ、、、」
とか
「駿汰くんドラムゴリラやん、、、」
とかとか、、、
色々な噂が飛び交うかもしれませんが、駿汰がドラムゴリラなこと以外は全部嘘です。
逆にいうと駿汰はこれからもますますただのゴリラに近づいていきます。
応援してくれてるファンのみんなには本当、なんというかこんな不束者をこんなに応援してくれて本当にありがとうという気持ちです。
活休の宣言なのにこんなにふざけて!!
とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんけど、そうなんです。
解散するわけじゃないので、こんな感じでヘラヘラしてます。
「全身麻酔で手術しまーす。」の前にヘラヘラしてれるって感じです。
「はーい死にますー」の前にはこんなにヘラヘラできませんし、今までの感謝とか懺悔とかで泣きだすと思います。
いつだって4人でぐちゃぐちゃでなんとかここまできたので、それぞれの人生一回「強くてニューゲーム」でプレイしてみようぜ。って感じのニュアンスです。
俺はソロ活動もやるし、ハルキとか真司も自分がビシッとこれだと思った人生を一回プレイするはずです。
駿汰は残念ながらゴリラです。
そう言うわけなので、あまり悲しまないで欲しいですが、そんなこと言われても悲しいもんは悲しいしばくぞ。って思ってますよね、みなさん。
あんまり感謝の意とかをつらつらと述べると、まじで解散みたいで嫌なので書きませんけど
ほんっと、ありがとうみんな。
またすぐ会いましょう。メンバーみんなレベルアップしてくるからよ!!!!
―― 森 良太(Vo/Gt)
2020年末を持ってBrian the Sun第一章は終わりです。
僕の人生の半分くらいはこのバンドと共にあったし、家族よりもメンバーと一緒に過ごしてきたし、たくさん色んなことを経験してきました。
色んな景色を見せてくれた、ファンのみんなには感謝しきれません。本当にありがとう。
音楽が繋いでくれなければ友達にはならなかったであろうメンバーもありがとう。直接言うのは恥ずかしいけど笑
これからどうなるか誰にもわからないけど、4人でまた音を鳴らせる日が来るといいなと思います。その時にメンバーがびっくりするくらい成長していたいなぁ。
それではまた。
―― 白山治輝(Ba)
いつも応援してくれているみんなと、Brian the Sunと出会ってくれた全ての皆さんへ、2020年をもってBrian the Sunは活動を休止します!
今でも活動休止と言う言葉が正しいかは分かりませんが、一旦活動を休止する事にしました。
コロナの流行の前からみんなで話していたけど、色々な情勢の変化で発表が遅くなってしまいました。ごめんね。
Brian the Sunに入って約11年ただひたすら前を向いてバンド活動を続けてきました、最高の20代、最高の青春を送ってきました、もちろん大変な事も辛い事もありました、けど真摯にバンド活動を続ける事でたくさんのファンのみんなや、かけがえのない友人やスタッフ、関係者の方々に出会う事ができました。これは本当に人生の財産だと感じています。
全国各地色んな景色を見たり、メジャーデビューをしたり、色んなアニメやドラマの楽曲に選ばれたり、海外でライブをしたり、一人では到底叶わなかった夢をBrian the Sunというバンドが、Brian the Sunを支えてくれたみんなが実現させてくれました。本当に感謝でいっぱいです。
そんな僕らも気が付けば「30歳」を迎え、色々考えるようになりました、最高の20代を過ごしてさぁ次の最高の30代をどうやって過ごしていこう?と考えた時に、もっと色んな経験、色んな事にチャレンジして行きたい!という気持ちが強くなりました。じゃあ一回みんなで自由に羽ばたいてみるか!そんな気持ちで活動を一旦止める決断をしました。
もともとバラバラの個性を持った4人が集まったバンドがBrian the Sunです。それぞれにやりたい事も描く未来も初めから違います、それでもバンドをこれだけ長く続けて来れたのは森良太の楽曲の力とメンバーの絆、支えてくれたみんなの力が合わさった奇跡だと思います。
メンバー4人が生きている限りBrian the Sunの音はいつでも必ず鳴らす事が出来ると思っています。
正しい言葉が見つからないので変な言葉かもしれないけれど、Brian the Sunを仕事からライフワークへ移行するそんな気持ちです。
最初から最後まで気まぐれな4人で活動してきました、気まぐれな僕たちがこれから先どうなるか、自分たちでも見当がつきません(笑) だから何も言わずに活動が少なくなっていくという不安をみんなにさせないためにも、今回活動休止をする決断をし発表させてもらいました。
僕らの曲がみんなの人生のどこかに寄り添って共に歩んできたように、僕達は消えて無くなったりはしません。
寂しさや不安はあるけれど、これから先も前を向いて楽しくて明るい未来を想像しながら、それぞれの人生を歩んで行きます!これからもみなさんよろしくお願いします!
Brian the Sunと出会ってくれたみんな、今まで応援し続けてくれたみんな、本当にありがとう!
―― 小川真司(Gt)
いつも応援してくださってるみんなへ
こんな状況下の中でみんなにとって喜ばしいと思える報告でなく申し訳ないです。
Brian the Sunは一度活動を休止することを選びました。
この話が出たのは、コロナウイルスで活動自粛を余儀なくされたからとか、メンバーの不仲とかっていうことではありません。
単純にメンバー4人が「30歳という節目」を迎えることから、「それぞれの先の人生を真剣に考えた」結果です。
僕らはBrian the Sunというバンドで、いろんな人と出会い、いろんな場所へ行って、いろんな経験をさせてもらいました。
メジャーデビューをして、アニメの主題歌をやらせてもらって、全国、ましてや海外にまでいけるなんてこと、夢のまた夢のような経験でした。
胸をはって誇れる結果を、皆さんのおかげで作り上げてこられたと思います。
本当にありがとう。
たくさんの夢を叶えてくれたBrian the Sunは、これから「故郷」のような存在になっていくのかと思います。
「30歳という節目」で、ここから一度飛び立って、森くん、治輝くん、真司くん、僕が旅に出るのもありなんじゃないかと思います。
「故郷」を出る時に感じる、寂しさや不安も正直ありますが、それを乗り越えた先に、一段と逞しくなった4人がいるのではないのかと、心のどこかでワクワクしたりもしています。
Brian the Sunとしての4人の活動は休止です。
一人一人はまだまだ走り続けます。
これからも応援していただけると幸いです。
そして記憶のどこかでBrian the Sunを覚えていて欲しいな、なんて思っています。
―― 田中駿汰(Dr)
▼番組情報
FM802"UPBEAT!"
9月14日(月)
13時台に生出演予定
https://funky802.com/upbeat/
▼ライヴ情報
"「Live-Rally」- Brian the Sun 生配信で全曲披露!!83曲いったい何時間かかるのか?!ウルトラハイパーチャレンジライブ-"
9月25日(金)18:00~ ※終了時間:9月25日(金)深夜
配信プラットフォーム:Streaming+
チャット開始日時:9月25日(金)18:00~
アーカイヴ視聴:ライヴ配信終了後~9月26日(土)23:59
[チケット]
前売券 ¥2,000(税込)
購入期限:~9月24日(木)23:59まで
当日券 ¥2,500(税込)
購入期限:9月25日(金)00:00~23:59
配信チケット受付URL:https://eplus.jp/bts-streaming/
視聴者ご利用ガイド:https://eplus.jp/sf/guide/streamingplus-userguide
※配信開始日2日前の00:00~の購入は、クレジットカード限定となります。
※ライヴ配信後に再配信処理を行いますので、ご覧いただけない時間がございます。(再配信処理には時間かかることがございますので、公演終了後数時間空けてご視聴ください。)
なおSkream!では、小川真司と田中駿汰のコラム"しんしゅんワンコインキッチン!"を連載中。
▲Brian the Sun 小川真司と田中駿汰の"しんしゅんワンコインキッチン!"【第25回】
関連アーティスト
Brian the SunLIVE INFO
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
RELEASE INFO
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号