Japanese
ExWHYZ
Member:yu-ki mayu mikina maho now
Interviewer:宮﨑 大樹
-アルバムは、ライヴのSEの「xYZ」から「D.Y.D」に繋がっているところがいきなりカッコいいのですが、制作陣がyahyelの篠田ミルさん、山田健人さんという豪華な布陣です。SEと、それに連なる1曲目ということで、"ExWHYZとは何か"を提示する役割を担っているのかなと。
maho:EMPiREから明らかに変わったことを、最初から示していて。
mayu:この曲が頭にあることで、アルバムを聴いてくれる人が増えそうだなと思いました。知らない人のアルバムって、(サブスクで)一番上の曲をなんとなく押すんですよ。『xYZ』の一番上(「xYZ」から「D.Y.D」)をなんとなく聴いたときに、"何このカッコいい人たち!"ってなってくれたら嬉しいです。最初に見せるという意味では、私たちのクールで尖っている部分が出ていていいなぁと思いました。
now:私が好きなアーティストのアルバムって、SEと1曲目が繋がっていることも多くて。本当にそういうのに憧れていたので、自分たちの1stアルバムがそういうふうになったのが、夢が叶った感じがして嬉しいです。
yu-ki:ライヴが始まる前のゾクゾク感が、アルバムを聴いていても感じられるのがすごくいいなと。私のソロ曲です(※SEの「xYZ」にはyu-kiの声が収録されている)。
一同:(笑)
mikina:イントロから世界に引きずり込まれる感じがたまらないですね。過去はあるけど、それを踏まえたうえで前向きに進もうとしているみたいな心情があって、それをそのまま歌詞に起こしていて。
-(「D.Y.D」の)作詞にはメンバーも参加していますよね。
mayu:篠田ミルさんと山田健人さんが全体を書いてくださったんです。それがものすごくカッコ良かったので、そこから私たちらしく寄せて書いた感じです。
maho:"蒼"とか、1曲目からグループの色みたいなのが出ているから、わかりやすく感じてもらえるかなと思います。
-"D.Y.D"は"Dance Your Dance"の略ですよね。直訳すれば"あなたはあなたのダンスを踊れ"、意訳すれば"あなたらしく踊って"という意味になるかと思います。これは先ほど話に出たようにEMPiRE時代から大事にしていることで。改めて、なぜその言葉を大事にしているんでしょうか?
mayu:私は"自由に踊ろう"ということに対して、"なんでもいいから踊ろう"という意味だと思っていなくて。"踊らなくてもいいし、何をしていてもいいよ"という意味だなと思っているんです。そういうのってライヴのフロアの話だけじゃなくて、生き方的な、マインド的なもの――"自分らしく生きていいよ"みたいなものが込められているから、私はすごく好きな言葉ですね。自分たちがそういうことを発信できるのが、すごくいいなと思っていて。だから私たち自身も、自分の個性、自分の持っているものを大事にしていて、そういう6人が集まったときにこうなるんだよ、というのを見せていけたらいいなと思いながらやっています。
-自分らしく生きるというのは、みなさんが共通で大事にしていることなんですね。
maho:まぁ、難しいんですけどね。"自由に踊ろう"と言い始めたのって、「Have it my way」(EMPiREの2019年リリースの2ndフル・アルバム『the GREAT JOURNEY ALBUM』収録曲)のときからだと思うんですけど、それくらいのころからちょっとずつ自分たちに自信がついてきて、自分自身のことを探していくみたいなのは今でも続いています。それを続けていきたいというのはExWHYZになっても変わらないですね。
-続く「STAY WITH Me」は、海外アーティストのDenny Whiteからの提供です。こういうフォーマットで活動しているアーティストで、海外アーティストからの楽曲提供というのはとても珍しいですよね。本当に新しいことをやろうとしているんだなと。こちらは正統派のEDMで、今後のライヴでのキラーチューンになっていきそうです。
mayu:最初に聴いたときは、すごく馴染みがあるなぁと思って。「Wanna Dance」の次にレコーディングしたんですけど、「Wanna Dance」がめちゃくちゃカッコいいし、すごく雰囲気があるから、みんなも"ExWHYZってこういう感じなんだな"と思った気がするんです。ファンのみんなは、急にグループが変わってビックリしているなかで、この曲でちょっと安心できるのかなと思いました。"ずっと一緒にいて"みたいな気持ちが書いてある歌詞なので、ちょっと安心できて、すごく好きな曲です。ライヴのイメージもつきやすいですね。こんなに明るくてハッピーで開放感のある曲なんだけど、みんなのことを想って、気持ちを込めて歌えるというか、そんな感じが私はすごく好きでした。
-最初のほうに録ったから療養中のmidorikoさんも参加できているんですね。聴いていて、midorikoさんの個性と存在の大きさを感じた部分もやはりありました。
mayu:感じますよね? 私も思いました。他の曲をレコーディングしていて、"ドリちゃん(midoriko)はこの曲がめっちゃ合いそう"とかみんなで言っていたよね? ドリちゃんが帰ってきたら、ドリちゃんの声も入ったこのアルバムを何かしらで出すので、それもすごく楽しみです。
-「STAY WITH Me」は、ミュージック・ビデオ制作のクラウドファンディングをしていますよね。取材時点ですでに1,000万円オーバーの支援が集まっています(※取材後に目標額達成)。
maho:この曲が、すでに自分たちの背中を押してくれている部分もあって。これからきっと私たち自身もすごく愛していくと思うし、みんなにもきっと愛されるんじゃないかなと思います。このMVを一緒に作るという思い出が、いつの日か、また温かいものになると思うとすごく嬉しいですね。
-アルバムの中で個人的に特に好きなのが「Obsession」です。アシッド・ハウスに乗せるラップがカッコいいし、サビのメロディもとても良くて。
maho:ExWHYZになってどんな曲をやるのかな? って、赤窄さんとかと話しているときから"ラップがしたいです"って言っていました(笑)。こういうカッコ良くてバチバチな曲がすごく大好きなので、もう"愛してる"って感じですね。自分もそうですけど、メンバーがライヴでこの曲をどうやってくれるのかがすごく楽しみです。音源もカッコいいんですけど、私としてはライヴがすごく楽しみ。
mikina:岡嶋かな多さんが、私たちとずっと一緒にいたみたいな歌詞を書いてくださって。というか、たぶんずっと隣にいたんだと思います(笑)。
yu-ki:(この中の)誰が岡嶋かな多さん(笑)?
mikina:(笑)いや、こんないい歌詞書けないよ(笑)。
yu-ki:私は"安定を欲しがって/低いLevelの 椅子取りGame"のところが好きです。
maho:尖ってんね(笑)。
yu-ki:カッコ良くて、この歌割が欲しかったんですよ。だから"どう歌おうかな?"って研究していたんですけど。
now:nowが貰った。でも、このときのレコーディングのyu-kiちゃんが本当に良くて。"This is the way"が良かった。めっちゃ練習してきたんだなって。
mayu:わかる! 練習、感じたよね。
maho:前日はすごく不安がってたのに(笑)、カッコいい! と思って。
-この曲に限らずですが、全体的に英語詞が増えましたよね。
mayu:ヤバいわぁ......。
maho:mayuちゃんは、英語のときだけレコーディングの自信がなくなるんです。
mikina:急に眉毛が困るよね(笑)。
-(笑)そんなmikinaさんの"見逃さないで"のパートについても聞いておかないといけませんね。
mikina:そうでした。"見逃さないで"は、まだ研究中です。ツアーまでにベストな"見逃さないで"を作っています。ここの歌割をいただけたのは嬉しいですね。カッコつけると逆に空回っちゃうタイプなので、レコーディングはわりと素でした。内に秘めた"見逃さないで"を出しましたね。上手くハマって良かったです。
mayu:私は今までにないくらいこの曲がバッチリとハマっていて。キーがちょうど良かったんですよね。サビのところとか、今までにないレベルで歌いやすいんですよ。しかも好きな曲だったので嬉しかったです。自分にピッタリだと思って。
mikina:気持ち良さそうに歌ってたよね。
LIVE INFO
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号