Japanese
鶴
Member:秋野 温(うたギター) 神田 雄一朗(ウキウキベース) 笠井“どん”快樹(ドラム)
Interviewer:岡本 貴之
-秋野さんは、ライヴ前のサウンド・チェックで、音決めにものすごく時間をかけていたんですよね。
笠井:そこは変わっていないです。
一同:ははははは!
神田:そこは捨てられないところですね。
秋野:こだわりなんだろうなぁ。"なんか気持ち良くないんだよね"って、ずっとやっちゃうんですよ。最終的には全部試してみて、"もうなんでもいいや"ってなるんですけど、そこに至るまでが長いんですよね。
神田:まぁでも、いいところでもあると思うんですよね。こだわって集中すると彼の場合、どんどん視野が狭くなるんですよね。でもそれが、マニアックなものだったり追及するものだったりして、結果こういう曲が出てくるので。基本的にはいいところだと思うんですよ。
-「歩く this way」は、そういう秋野さんが如実に出た曲なんですね。
秋野:そうですね。
-秋野さんの歌詞の特徴って、歌詞の中でネガティヴなことを言っても自分で解決させて終わるみたいなところだと思うんですけど、今回はモヤモヤ感をそのまま出している感じというか。
秋野:解決してないですもんね、もう。歩き続けることがきっと解決なのかなって思うので。それは本当に、バンドを初めて2~3年では出てこない答えかなって思います。
-今回もプロデューサーに磯貝サイモンさんを迎えて制作されていますね。展開が凝った曲だと思いますが、サイモンさんが関わることで得られたことってどんなところでしょうか。
秋野:第三者がいてくれることで、すごく助かる部分があって。自分たちだけだと、正解というか、こねくり回して何がいいのかわからなくなっちゃうこともあるんですけど、サイモン君みたいな全体を見てくれる人がいるといいですし、『僕ナリ』(2017年リリースの9thアルバム)で一緒にやったときからの信頼関係もあるので、彼のアイディアにこっちもサラっと"OK、じゃあそれやってみるよ"って乗ることもあって。いろいろ決まっていくのは早いよね?
神田&笠井:うんうん。
秋野:それで、今までの僕らからすると、サイモン君のアレンジって難しいアレンジじゃないんですよ。でも、面白く聴こえるところがたくさんあるっていう。その感覚を、もうちょっと前の俺たちにも欲しかったなって(笑)。3人だとどうしても、味をどんどん足していっちゃって。"3ピース・バンドはシンプル・イズ・ベストがカッコいいぜ!"って言いながらすげぇいろいろ混ぜてやってたのを、外の人が入って本当にシンプルにしてもらったっていう感じはありますね。
-曲の構成自体は凝った感じを受けますけども。
神田:そこは逆に俺らが凝り固まっていたところを、サイモン君が入ってくれることによってほぐしてくれたところはあるんですよね。細かいところは、味をブーストしていく方向なんですけど、アレンジとか構成とかになるとクセがついているところがあるので。そういうのを全部フラットに、第1案からアイデアをくれるので。そういう意味ではそこは普通じゃないかもしれないですね。パッと聴いてひと癖ある感じには聴こえないんですけど、ちょっとスタンダードっぽくないというか。
-何度か聴いていると、いろんなことに気づくような感じがあるんですよね。期待どおりに「Walk This Way」のリフが出てきますし。しかも1拍ぐらいしかやらないっていう奥ゆかしさで。
神田:奥ゆかしい(笑)。でもあれは最初なかったんだよね?
秋野:サウンド・チェックでふざけて弾いたやつをサイモン君がデータで持っていて、それをいろんな場所に移動して遊んでて(笑)。最終的にどこかに入れようということでこうなりました。
-聴いてる方も、どこかに出てくるんじゃないかっていう気で聴いてました(笑)。それにタイトルを初めて見たときに、『僕ナリ』の「低気圧ボーイ」もそうですけど、若干"ダジャレ脳"が働いているような気が......。
一同:ははははは(笑)。
神田:そうですね~(笑)。
秋野:だんだんネタがおっさんになってきた(笑)。
-曲としては、コール&レスポンスが入っていて。こういうところは本当にライヴのお客さんを想定して作っているんだなって思わされます。
秋野:お客さんに歌ってもらう場所は大量にありますね。
神田:なんかさ、サビがあって、サビ後に別サビがある、みたいなのが好きだよね?
秋野:「踊れないtoフィーバー」(2008年リリースの2ndシングル『夏の魔物』収録曲)的なやつでしょ? 「ソウルメイト今夜」とか。
神田:そのスタイルはソウル・マナー的な。
秋野:ソウル・マナーなのかな? 秋野マナー的なのかもわからないけど、だって楽しいじゃん、あれ(笑)。
神田:うん、いいと思う。どっちもキャッチーなサビみたいな感じで。
笠井:ライヴで確実に盛り上がるもんね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号