Japanese
ASIAN KUNG-FU GENERATION
2018年10月号掲載
Member:後藤 正文(Vo/Gt)
Interviewer:石角 友香
-(笑)もうリリースされるシングルについて、ここまで執着しているアーティストの今の心情を聞くというのも珍しい体験ですが。今回の「ボーイズ&ガールズ」には、ひとりひとりの消えかけた魂に火をつけるぐらいの感じもあるし、同時に、"どうでもいい"みたいな感じもするし。両方あるように思うんです。
なるほど、それは面白い意見ですね。
-後藤さんとしては初期衝動的なものではなくて、ものすごく狙って作ってると思うんですけど。
でも、わりとシンプルなことを歌ってますけどね。僕らがここに至って、これから新しいものをちゃんと作れなかったら、過去がどうこうっていうのは別に意味がないことだと思うし。今いいもの作れなきゃダメでしょ、みたいな。そう思うと、厳しいことだけど楽にもなれるな、っていう。過去に対する思いみたいなのは、多くの人がそこで立ち止まってウンウン言うわけです。でも、もう"生きる"ということはそういうことじゃないな、というか。"あのとき何ができなかった"よりも、"今は何がやりたくて何ができるか"の方が大事だろ、みたいな。
-毎日生まれ直してる、ぐらいの気持ちにならないと。
そうですね。
"We've got nothing"っていうのは"今やろうと思ったところから始められるからね"っていう、わりとお気楽なメッセージなんです
-若いときはそういうこと言われると"何言ってんだよ"って気になりますが(笑)。
そうなんですよ。でもこのぐらいの歳になってくるとね(笑)、これまでの人生よりもこれからの方が短いかもしれないんだっていう、そういう気持ちになってくる。あと20年何ができるかとか。どう考えたってMick JaggerやPaul McCartneyみたいにはいかないぜ、と思ってるし。あれだけお金を持ってコントロールしてたら超人でいられるかもしれないけどね、みんな老いていくわけで。そう考えると、ここ10年でできることって、ここ10年でしかできないし。やっぱり、ギリギリ身体が動く40代と、絶対質が違うことだから。自分の人生の先を考えてみると、ほんとに大事に味わわないともったいないなって気持ちはすごくありますね。
-たしかに。そして、いつの時代も今を作っているのはボーイズとガールズなんだということも伝わってきます。
そういうタイトルを付けたけど、別にボーイズ&ガールズのためだけに書いた歌詞じゃないよっていうのは自分の中にもあって。すべての人に向けられてるというか、"We've got nothing"っていうのは、"今やろうと思ったところから始められるからね"みたいな、そういうお気楽なメッセージでもあるし。
-お気楽なメッセージをちゃんと追い込んで作った感じがしますけど。
ほんとそうですね。深刻さと深刻じゃない感じが同居してる感じはありますね。
-例えば、ここに100人いて全員信用できないわけじゃないし、でも信用できる人の言うこともすべてが信用できるわけじゃないし。SNSでのやりとりを日々体感していると、人の言動や思考に否応なしに振り回されている感覚もありますけど。
でも自分の大事なものは自分で決めろ、と思いますけどね(笑)。最近それは特に思う。誰がどうとかじゃなくて。どうしてそれを美しいとか素晴らしいとかって思うかはお前のものだろ? みたいな。みんながいいって言ってるものがいいって思ったことを気恥ずかしく思う必要もないし、それがミーハーとかじゃなくて、その人自身がいいと思うんならいいじゃないかと。逆に誰もわかってくれないものをいいと思ったときも同じで。
-自分が大事だと思うものに自信を持てというか、この曲では"持て"とすら言ってないかもしれないですが。
それが間違ってることはあるかもしれないけど、とにかく決める、始めるのは君だし、僕だし、すべての人が"We've got nothing"なんだよ、みたいなことです。"今"って考えたら、何かをやんなきゃいけないと思うんですよ。だから、ものは考えようなんですけどね。"はじまったばかり"って考えれば。さっき"毎日生まれ直す"っておっしゃいましたけど、ほんとそうだよね。毎日生まれたみたいな気持ちで生きたらいい。そんなことできたら最高だなと思いますよ。
-そして「祝日」の音像も新鮮でした。歌詞は"誰かが襤褸を出すまで"とか、まさに今の日本の状況が重なりますけど。
こっちは人の曲(※作曲は山田貴洋)なので、いっぱい皮肉を書きまくるという(笑)。"新しい祝日"なんて怖さしかないですよね(笑)、このご時世だと。ほんとに恐ろしい。それが人の曲だとできるなと思って。でも、こっちの方がアジカンらしい曲だなと思われそうかなと。あんまり自分で"これに似てる"とか"あれに似てる"とか言いたくないけど、ちょっと「ライカ」(2008年リリースの4thフル・アルバム『ワールド ワールド ワールド』収録曲)的な進行とかもあったりして。山ちゃんはメジャー、マイナーを行ったり来たりする、いろいろと転調していくことがやりたかったらしくて。
-シンプルに言うとTHE CLASHみたいでもあり(笑)。
(笑)ギターの"ンチャ、ンチャ"は入れた方がいいかな、ぐらいの。ちょっとそういう要素を入れないとJにひた走っていく曲調でもあるので、わりと今のJ-ROCKのフォーマットの曲だなと僕は思いますけどね。でも「ボーイズ&ガールズ」はそれをぶっ壊しにいってる。"もう終わるんか?"ってところで"はじまったばかり"って歌ってるけど、曲は終わらざるを得ないみたいな空気になっていくという(笑)。
-それと、今回のシングルを聴いて思い出すことがあって。最近の20歳前後のバンドは90年代のオルタナに影響された人たちがすごく多いですけども、そういう音像とも違うんですが、その時代を思い出すところもあるんですよ。
"Back to 90s"っていうのは結構前からテーマにしてて、ただそのままやってもダメだろうね、みたいな。何しろ、最近の音楽のレンジが広がってるから。だからあれをあのままやっても絶対もの足りない、ミドルだけの音楽になっちゃう。
-まさにそうしたサウンド面の戦いの渦中にお邪魔したわけですね。
まだ現在進行形で試行錯誤してるので、アルバムで結果が出たらいいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
RELEASE INFO
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号












