Japanese
パスピエ×神様、僕は気づいてしまった 座談会
2017年10月号掲載
10月18日にニュー・ミニ・アルバム『OTONARIさん』をリリースするパスピエと、神様、僕は気づいてしまった(通称:神僕)のスペシャル座談会が実現した。今年5月のメジャー・デビューでドラマ"あなたのことはそれほど"の主題歌に「CQCQ」が抜擢された神僕は、パスピエが生み出すサウンドの構築美に熱いリスペクトを寄せているという。活動初期のパスピエはメディアに顔出しをせず、謎の音楽家集団と呼ばれていた経緯もあり、そこに共通点もある2組。この対談が初対面だったが、互いの音楽を鋭く分析し合い、浮き彫りになるキーワードは"策士"だった。偶然と必然の間で、自分たちの音楽を探求する2組の濃厚インタビュー。
パスピエ:大胡田 なつき(Vo) 成田 ハネダ(Key)
神様、僕は気づいてしまった:東野へいと(Gt) 和泉りゅーしん(Ba)
インタビュアー:秦 理絵
-今回は、パスピエと神僕がお互いに"ぜひ話してみたい"とのことで実現したんですよね。
東野:ものすごく影響を受けすぎているので、逆に会いたくないくらいです(笑)。
-"会いたくない"って(笑)。
大胡田:そうなの(笑)?
和泉:最初はパスピエさんも匿名性を打ち出してるバンドだったので。デザインも全部大胡田さんがやられてるじゃないですか。音楽だけじゃなくて、ビジュアル面とかも含めてトータルでバンドの見せ方を考えてやっていく感じも近いんじゃないかと思ってます。
-神僕は、パスピエを知ったきっかけは何かあったんですか?
東野:僕らのマネージャーをやっているスタッフは、昔から仲が良かったんですけど、そのスタッフがパスピエさんの『わたし開花したわ』(2011年リリースの1stアルバム)の時代から好きで、教えてもらって聴くようになったんです。そのころ、まだ僕は音楽をやってなかったんですけど、"すごいバンドがいる"っていう話をしてたんですよね。
和泉:僕も「電波ジャック」(『わたし開花したわ』収録曲)のPVが流行り出したときに聴きました。
-パスピエのどういうところに魅力を感じましたか?
東野:シティ・ポップっぽさとか80年代のプログレっぽさ、あとは海外のドリーム・ポップっぽいところとか、日本にはない感じですね。こういうオシャレなバンド・サウンドって、乱暴な言い方をすると、シティ・ポップに収められがちですけど、それも違うというか。
和泉:なのにギターはすごくロックだしね。
東野:まったく周りにはいないバンドだったんです。
成田:嬉しいなぁ(笑)。
大胡田:こういうことを面と向かって言われたことがなかったので、いま驚いてます。
東野:そうなんですか? 僕たちの周りはパスピエを好きな人がいっぱいいるから、これを言っても、もう耳にタコができるぐらいじゃないかって思ってたんですよ。だから、今日は何を言ったらいいのかな? と思いながら来たんです。
成田:僕、わりと性格が歪んでいるので、こないだ神僕がリベリオン(a crowd of rebellion)と対談している記事を見て、"あ、パスピエもなのかな"と思ってました(笑)。でも、すごいちゃんと聴いてくれてる。疑ってた自分が恥ずかしいですね。
大胡田:完全に心を許しちゃいます。
-逆にパスピエは神僕のことは知っていましたか?
成田:名前は1回見たときに記憶に残ってたんですけど、僕、"あなたのことはそれほど"を観てたんですよ。だから、"この曲を歌ってるのが、彼らなんだ"っていうのを知って、繋がったんです。今回このタイミングで、アルバムを聴かせてもらって、すごく......ちょっと待ってください。メモってきたんです。(※ポケットからメモを出す)
和泉:えーっ!
-メモが出てきました(笑)。
成田:すごく作り上げられてると思ったんです。ある種、策士な部分もあるし、いろいろなカルチャーとの親和性もあるし。最初に「CQCQ」(神様、僕は気づいてしまったの2017年5月リリースの1stシングル表題曲)を聴いたときに作家性を感じたんですよね。削ぎ落してるなあっていう印象があって。でも、『神様、僕は気づいてしまった』(2017年7月リリースの1stミニ・アルバム)で他の曲を聴くと、全楽器がエモーショナルに暴れたりする曲も多いから、この曲だけ割り切って作ったのかなと思ったんです。それが逆に裏切られたなっていうか。メンバーそれぞれの引き出しも多いし、熱量もすごくて。
東野&和泉:あ、ありがとうございます!
大胡田:私は、メロディと歌詞と楽器の音が一緒になると、そこに世界ができあがるバンドだなって思いましたね。東野さんが作曲も作詞もされてるんですよね?
東野:そうですね。ヴォーカルも何曲か作詞作曲をやるんですけど、基本的には僕が。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号