Japanese
パスピエ×神様、僕は気づいてしまった 座談会
2017年10月号掲載
パスピエ:大胡田 なつき(Vo) 成田 ハネダ(Key)
神様、僕は気づいてしまった:東野へいと(Gt) 和泉りゅーしん(Ba)
インタビュアー:秦 理絵
-この時代にライヴをやらなくていいと言うのは、ひとつの勇気ですよね。
和泉:ライヴをやることは、別に僕たちの役割じゃないと思ってるんです。
成田:でも、今回サマソニに出るって決断したときもそうだろうけど、いざ自分たちが100パーセント仕切れる状況じゃないライヴに出るときに、やっぱり完成度を求めていかないといけない。そういうときの整合性をどこでとっていくんですか?
和泉:ライヴに重きを置いてないと言いつつ、サマソニに出演したのは、まだライヴをやったことがなかったので、1回はトライしてみなきゃっていうなかで、オファーをいただいたからなんです。そこで得られたフィードバックで、今後は舵をとっていこうと思ってます。
成田:なるほど。
-ここからは少しお互いの音楽的な部分を掘り下げていければと思いますが。
和泉:パスピエはかなりテクい感じがする。
成田:テクい!?
大胡田:(笑)
東野:普通のリスナーが聴くときと、ミュージシャンが聴くときの印象が180度違うバンドですよね。そこがパスピエのパスピエたる所以というか。リスナーはサビのポップさから入るかもしれないですけど、ミュージシャンが聴くと、音の構築美みたいなところを感じるんですよ。それって反対のことじゃないですか。なかなかできないよね。
和泉:感性だけでやってる気がしなくて、頭がいいなっていう。
東野:だから、CDを聴くときに、何回も止めて聴いちゃうよね。
-特に、この曲はすごいというのはありますか?
東野:全部なんですけど......新曲の「あかつき」(『OTONARIさん』収録曲)だったら、平メロでメジャー・トニックに着地しないで、そのまま上の調にいっちゃうのとか、ここだけ聴いたら、全然バンドっぽくなくて、シティ・ポップ的な要素を感じるんですよ。でも、そこでペンタトニックとかメロディを押していく感じが日本のバンドっぽいというか。
成田:あぁ、そうですね。
東野:そこの駆け引きっていうのは、ちょっと敵を作る言い方ですけど、他の日本のバンドとは比べ物にならない。
和泉:"かっこいいから使ってます"っていう感じじゃないっていうのが、さすがです。
-神僕にも、サウンドの構築美はあると思いますが、やっぱり違いますか?
東野:うーん、たぶん違う方向の構築美なんですよ。
成田:わかる。
東野:僕らは難しいことをしないで、王道的な部分、音楽の一番毒のない部分だったり、美味しい部分だったりを、いかに恥ずかしくなく出すかっていう意味での構築美なんです。
成田:すごくわかります。たぶん僕らは、できた曲に合わせて自分たちをアジャストしていくみたいな作り方だと思うんですけど、神僕はギターとかベースの人間味というか、手癖も伝わってくるんです。だから、個の主張をまとめようと思ったときに、いろいろと排除していく方向じゃなくて、そのカオティックな部分もゴールにしてる感じがしてて。プレイヤーとして聴いてても楽しいし、かっこいいなっていう部分がたくさんありますね。
-なるほど。
成田:しかも、狙ってるかはわからないけど、すごく印象的に感じさせるワードをポツンと入れてくるんですよね。例えば、「大人になってゆくんだね」(『神様、僕は気づいてしまった』収録曲)っていう曲では、最後でガッと遅くなっていくけど、そこで"僕らがここに居たことを 忘れないでね"っていう歌詞を持ってくるとか。これは、まぁ......狙ってるな、と(笑)。
大胡田:策士ですね(笑)。
成田:あと、「わたしの命を抉ってみせて」(『神様、僕は気づいてしまった』収録曲)だと、"金輪際、顔見せないで"って入れてるところとか。普通曲のタイトルで言ったら、「宣戦布告」(『神様、僕は気づいてしまった』収録曲)が1曲目になってもおかしくないのに、これ(「わたしの命を抉ってみせて」)を1曲目に持ってくるのも、狙ってるのかな、とか。
-狙ってますか?
和泉:......はい。
東野:私たちはきな臭いバンドでございます。
一同:あはははは!
-でも"狙ってる"っていうと言い方が微妙ですけど、要するにリスナーの心を掴むために、それはポップスとして大切なことじゃないですか。
東野:自分は単純にそういう"狙われたサウンド"が好きだったりするんですよね。それが全然セールス目的じゃないか否かって言われたら、ちょっと難しいですけど。でも、恥ずかしいという気持ちはなくて、純粋に誇れるものを出してるので。自分たちが気難しい音楽を好きじゃなくて良かったなっていう気持ちはありますよ。そうなると、日本で音楽をやるうえで、重いカルマを背負ってやらなきゃいけないと思うから。
和泉:やりたくないことをやるっていうね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号