Japanese
パスピエ
Skream! マガジン 2017年06月号掲載
2017.05.07 @NHKホール
Writer 秦 理絵
真っ白なステージにひとり姿を現した大胡田なつき(Vo)がオイルアートでスクリーンにカラフルな絵を映し出すという演出でライヴは幕を開けた。無垢なる白に注がれて無秩序に混ざり合い、あるいは決して溶け合わずに自らの存在を主張する色彩。それはまるで何もなかったところから5つのDNAが集まり、互いに影響し合いながら完全にオリジナルなポップ・ミュージックを作り上げるパスピエそのものを表すような鮮烈な始まりだ。
今年1月にリリースした4thフル・アルバム『&DNA』を携えて全国17ヶ所で開催してきた[パスピエ TOUR 2017 "DANDANANDDNA"]のファイナルとなったNHKホール公演。それは2015年に初日本武道館を終えたあと、メディアでの顔出しを行い、シングル3枚とアルバムのリリースを通じて模索してきたものを、ライヴというかたちで完結させることで、まだまだ彼らには無限の可能性があることを証明するようなステージだった。
成田ハネダ(Key)が弾くピアノのフレーズに疾走感のあるバンド・サウンドが重なった「ヨアケマエ」からライヴはスタート。艶やかな衣装をひらひらと翻し、その音を全身で感じながら歌う大胡田の魅惑の歌声が高い天井へと伸びやかに響き渡っていく。やおたくや(Dr)のタム回しから、三澤勝洸(Gt)と露崎義邦(Ba)のツートップがステージ際まで出て、オーディエンスを煽った「永すぎた春」。大胡田のタイトル・コールだけで大きな喝采を呼んだ「チャイナタウン」では無数のレーザーが会場を彩り、たった開始5曲でNHKホールには完全なるパスピエの世界ができあがっていた。
最初のMCで大胡田が"私たちの遺伝子を生で感じてもらえたら嬉しいと思います"と語り掛けると、「やまない声」からは最新アルバムの曲を立て続けに披露した。スペイシーなエレクトロ・サウンドが昂揚感を生んだ「ああ、無情」や、ミディアム・テンポで聴かせた「DISTANCE」。パスピエの深部に触れるアルバム曲の数々が披露されるとき、ステージにメンバー5人のDNAを表すような抽象的なオブジェが吊るされていたのも印象的だった。
パスピエの音楽はニュー・ウェーヴやクラシック音楽の影響を受けながら、決してひとつのジャンルでは括ることのできない雑食性がある。ゆえにどの音楽シーンでも異端であり、周りに干渉されることのない強さがあるのだと思う。そんな最初期から魅力を継承しつつ、いまのパスピエにいたっては、大胡田なつきという稀代のアイコンの魅力を最大限に引き出すために、4人の男性陣がより自由度を上げながら洗練されていくのも感じた。
1stフル・アルバム『演出家出演』から今回のツアー・バージョンにアレンジした「S.S」では、メンバーが一時停止したあとソロ回しを挟むユニークな演出が楽しかった。続けてあたたかいハンドクラップを呼んだキュートな恋のクッキング・ソング「おいしい関係」へと、パスピエの過去と現在をシームレスに繋ぎ、壮大なバンド・アレンジで届けた「トキノワ」からはクライマックスに向けてライヴはますます熱量を上げていった。ここ1年でリリースしたシングルすべてをライヴに欠かせないアンセムへと成長させ、さらに『&DNA』という作品でメンバーのルーツを最大限に落とし込むことでバンドの深みを増したパスピエ。横方向の躍進と縦方向の深化。終盤はその両方を成し遂げたパスピエのタフさを見せつけられるステージだ。
"今回のツアーではライヴハウスとホールを回りました。でも、みんなの顔を見ていると、どこでやるかは関係ないと思います。こうやってレスポンスを返してくれること。それが、僕らが音楽をやる意味の証明だと思います"。最後のMCで成田が言ったあと、パスピエ流ロックンロール「マイ・フィクション」と80sなダンス・ナンバー「ラストダンス」を披露すると、ラストは大胡田が"大切な曲です"と言って届けた「スーパーカー」で締めくくった。メンバーの足元にスモークが焚かれ、ピアノの旋律に乗せて"スーパーカーに乗ってどこまで行けるのかな"と投げ掛けるフレーズは、その場所にいるお客さんと一緒に"地図に印をつけた未来"へと進んでいこうと、言葉ではなく音楽で約束を交わす瞬間だった。
アンコールでは「シネマ」と「最終電車」の2曲、さらに止まない拍手に答えたダブル・アンコールでは「フィーバー」を届けて、最高にハッピーなムードのなかでライヴを締めくくったパスピエ。そこで大胡田は"音楽をやっててよかった。やっぱりやめられないなと思いました。また一緒にライヴをやれると嬉しいな"と、爽やかに別れを告げた。
このツアーを終えたあと、5月13日のライヴをもってドラムのやおたくやが脱退することが発表された。結果として今回が"5人のパスピエ"を見る最後のツアーになってしまったが、ツアー中にそれを発表せず、音楽に専念することを選んだのもパスピエらしいと思った。最強の5人で作り上げるパスピエに未練がないと言えば嘘になるが、やおが残したDNAを引き継いで、ここから"最強の4人"として新生パスピエが突き進んでいくことを信じている。
[Setlist]
1. ヨアケマエ
2. ギブとテイク
3. とおりゃんせ
4. 永すぎた春
5. チャイナタウン
6. やまない声
7. ああ、無情
8. DISTANCE
9. くだらないことばかり
10. ON THE AIR
11. S.S
12. おいしい関係
13. トキノワ
14. メーデー
15. マイ・フィクション
16. ラストダンス
17. ハイパーリアリスト
18. MATATABISTEP
19. スーパーカー
en1. シネマ
en2. 最終電車
en3. フィーバー
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号

















