Japanese
Mrs. GREEN APPLE
2017年05月号掲載
Member:大森 元貴(Vo/Gt) 若井 滉斗(Gt) 髙野 清宗(Ba) 藤澤 涼架(Key) 山中 綾華(Dr)
Interviewer:石角 友香
-藤澤さんはいかがでした?
藤澤:僕は冒頭でも言ったように、バラードなんだけども、このゆったりさの中の力強さみたいな部分をしっかり表現できなくて、ドツボにハマッていく瞬間とかもあって。そういう部分では、「どこかで日は昇る」は一番苦戦したかなというふうには思ってるんですけど。
-そこからどうやって抜け出したんですか?
藤澤:みんなから"もっとこういうふうに弾いた方がいいんじゃないか?"っていうのをレコーディング中とかにも言ってもらったりして。結構、自分のことばっかりになりがちなんですけど、集中しすぎちゃって。周りが見えなくなっちゃってる状態でみんなの声ももらったりして、だいぶ気持ちが開けましたね。
-鍵盤はこの曲では大きな要素だから。
藤澤:そうですね。もうイントロから歌と一緒に始まって、アウトロもピアノと弦で終わるっていうのは、今まであまりなかったので、頭から最後まで主軸になってるっていう部分ではすごく緩急をつけました。
-髙野さんは?
髙野:ほんとにピアノだったりストリングスだったり、象徴的なウワモノが多いので、やっぱりしっかり下を支えるものとしてベースは土台になることに徹するみたいなところはすごく意識しましたね。だから余分なことはしないけれど、しっかりグルーヴとして全体を支えて、ウワモノが乗っかってきてくれるものを作るところをすごく意識しました。
-そして「SwitCh」(Track.3)は情報番組のテーマ・ソングでもありニュース番組のテーマ・ソングでもありますけど、これはどういうお話があったんですか?
大森:NHKさんからお話をいただきました。最初は何が起きたのか、わかんなかったよね? "シブ5時"っていうものを一新したいし、ちょっとポップなものにしたいし、NHKやニュース番組っていう固定観念を変えたい、お堅い印象を変えたいと聞きまして。"それでMrs. GREEN APPLEになるんだ"と思って(笑)。
-番組はお堅くないですけどね。
大森:たしかに。だからわりと明るくポップスを歌った方がいいのかなと思いまして。ま、昔みたいに難しい歌とか、いろいろ考えさせられる歌とどっちがいいのかなと思ったときに、言ってもニュース番組なんで、僕らがそんな頭から何かを歌う必要もないのかなと思って。
-この曲はホーンが特徴的ですね。
大森:このホーン・アレンジは作ってもらったんですけど、最初のデモの段階からディレクターに"これはホーンを入れたいです"、"こういうフレーズを入れたいです"って話をして。すごかったよね? レコーディング。
藤澤:特にこの曲に入れてもらってるのがハイトーンなので。もう"いかにきれいな音を一発で出せるか?"みたいなところで、いい緊張感もありました。
ライヴハウス・ツアーで掴んだのは、お客さんと一緒に作る感覚や自由度だったんです
-そして前半のライヴハウス・ツアーが終了して。手応えはどうですか?
大森:自由度を掴んだ感覚があって。ライヴをもっとオープンに、"ライヴするぞ!"って感じじゃなくて、お客さんと一緒に何かを作ってるような感覚が多かったですね。
-ホール・ツアーも楽しみですね。(このツアー・ファイナルの会場である)東京国際フォーラムで先日、たまたま安室奈美恵さんの公演を見たんですよ。
大森:えー、すごい(笑)。安室さんと同じところでやるなんて。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号