Japanese
ラックライフ
2016年11月号掲載
Member:PON(Vo/Gt)
Interviewer:秦 理絵
-それが"この道を行くのは/僕が決めたんだから"っていう部分に通じるわけですね。
そうですね。これはライヴハウスの歌で、お客さんとの関係を歌にしたんです。僕がこうやって落ち込んだり、悩んだりしながら、夜中に川に行ってアコギを掻き鳴らして曲を生み出していたりするのを、お客さんは知らないじゃないですか。でもそれと同じで、観に来てくれてる人たちの名前を僕は知らないし、何をしてる人かも知らん。どんなことを頑張ってて、どんなことがつらいのかもわからん。けど、ライヴハウスの中にいると、そこで観てくれてる人が何をしてる人であろうと、僕には関係ないし、どうでもいいんです。でも、頑張ってほしいんですよね。
-"僕には関係ないし"って言うと、ちょっと冷たい言い方のようにも聞こえますけど、たしかにそういう不思議な関係性がライヴハウスにはありますよね。
この矛盾した感じは変やけど......なんでなんですかね。そのあと、連絡を取り合うとかじゃないんですよ。ここで自分が歌うことも自分のためにやってるし、元気になってほしいと思いながら歌ってるんですけど。全然関係のない人が笑ってくれるだけで、すごく自分のパワーになる。それが自分のガソリンやと思ってるんです。"お前も頑張って幸せになれよ"っていう気持ちばっかりです。だから、俺は俺で頑張るし。"またライヴハウスで、一緒に楽しいことしようね"っていう、とてもシンプルな話なんですね。
-関係ない誰かに幸せになれよって思えるのは、やっぱりPONさんが根っからのミュージシャンだからなんじゃないですか?
うーん、シンプルに俺はいい奴なんだと思います(笑)。
-いい奴って、自分で言うんですね(笑)。
めっちゃいい奴なんですよ。全員幸せになればいいと思ってるんで。居酒屋でバイトをしてたことがあるんですけど、やたら楽しそうな大学生とかいるじゃないですか。ちょっと鬱陶しい感じの。"1回で(注文を)頼めや、お前ら"みたいな(笑)。でも、楽しそうやからそれもいいと思うんですよね。俺、それを見て嬉しくなるんですよ。もちろんイラッともしますけど、そういうタイプなんです。だから、みんな幸せにならなあかんと思ってて。えっと......何の話やったかな?
-ライヴハウスではみんなに幸せになってほしい、という話です。
そう。だから、自分に触れる人はみんな幸せじゃないと嫌なんですよね。ライヴハウスはそういう場所じゃないとダメだと思うんです。世界中がみんな幸せになるなんて難しいかもしれないけど、自分がいるライヴハウスっていう世界ぐらいは、そうしていきたい。自分が生きてる日常の中では、みんなが幸せになってほしいと思うし。そういう世界をちょっとずつちょっとずつ広げていきたいな、と思うんですよね。
-その方法が音楽だったと。
そうですね。でも、音楽をやってなくてもそう思ってたと思います。俺は音楽がなくても幸せに生きていく自信はあるんですよ。でも、ひとつ幸せを見つけちゃったから。これでできるところまで、みんなと一緒に幸せになっていきたいんです。
-わかりました。「デイルニハ」は、ゆったりとしたテンポで聴かせるミディアム・ポップですね。さっきはミスチルっぽいって言ってましたけど......?
コード進行の類とかでこんな感じかなってイメージしたんです。自分の中に今までなかった引き出しを使っていきたいなと思ったんですよ。こんなにルートが変わるの? とか思いながら作りました。難しかったですね。そういうチャレンジもしつつ、あんまりバーンってならへんような、じんわりした曲を作りたいなと思って作った曲ですね。
-タイトルの"デイルニハ"は、"僕でいるには、君が必要"という意味ですね。
そうですね。これはメジャー・デビューが決まったときのことを歌にしたんです。「デイルニハ」に関しては、音楽とはまったく別の、僕自身が生きてる日常の周りにいてくれる人――家族とか、友達とかに対して歌っていて。そういう人たちは、普段あんまりバンドのことを聞いてこないんですよ。"最近どうなの?"とか"CD売れてるの?"とか、そういう詮索を全然しなくて。だからどっちかって言うと、僕が不安になるんですよ。"俺のこと、みんな応援してくれてる? 結構頑張ってんねんけどさ"みたいな感じになるぐらい。そっとしてくれるんですよ。
-それが、居心地がいいんですね。
そうなんですよ。でもそういう人たちに、"今度メジャー・デビューすることが決まったよ"って言ったら、もう涙を流しながら喜んでくれて。こんなに応援してくれる人がそばにいてくれて、ほんまに良かったと思ったんです。普通に生きてる自分も自分やし、ライヴハウスで音楽と一緒に生きてる自分も自分やし。普段の自分をちゃんと支えてくれてる人がいるからこそ、胸を張って歌えるんですよね。だから、その人たちへの感謝というか、"ありがとう"の気持ちを込めたラヴ・ソングなんです。
-なるほど。実は「journey」と「デイルニハ」は似た曲だなと思ってたんですね。方向性は違うけど、どちらも周りの人に幸せになってほしいと思ってる曲だから。
そうなんです。要は、みんなに幸せになってほしい。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号