Japanese
indigo la End
2015年02月号掲載
Member:川谷 絵音 (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-作品は自分の体を削って作るものだと思いますし、ラヴ・ソングはなおさら自分自身をさらけ出さないと書けないと思います。それを曲にして歌い続けるというのは、絵音さんにとってどういう感覚なのでしょう?
アルバムの曲をまだそんなにライヴでやっていないのもあって、作っていて気負ってる感じはそんなにないんですけど、最後の「幸せが溢れたら」という曲だけはフェスやライヴで何回かやっていて。"これをフェスでやるのか?"と思うかもしれないですけど(笑)。......僕だけでなくメンバーも、すごくぎゅっとなるというか。まだその1曲しかやったことないけど......やっぱり、つらいですよ。今まではどうにもできない気持ちを歌ってきたけど、今回の曲は今までの曲と比べると、歌詞が深いところまでいってるんで。絶対的な別れをテーマにしているから感情移入しちゃって、途中で本当に泣きそうになるというか。だからアルバムのツアーで全部やったらどうなるんだろう(笑)。
-(笑)「幸せが溢れたら」は幸せな男女のもとに訪れた、彼女の記憶障害をテーマにした別れの曲。"僕は逃げだした/ずるかったな ずるかったよな"という歌詞も痛烈で。
そうですね。これは僕が考えたストーリーなんですけど、記憶障害の女性に忘れ去られてしまう。......忘れられるって、1番つらいんで。最後の歌詞の"だけど今でも好きだと伝えたい/それだけだよ それだけなんだよ"は、アルバムの最後はこういう言葉で締めたかったというのもあって、こうしました。
-圧倒的な切なさがありながらも、救いもあるラストだと思います。こうやって11曲を通して聴いていくと、絵音さんの歌が変貌を遂げていることをつくづく感じて。「瞳に映らない」のヴォーカルが若々しく感じるくらいです。
『魅力がすごいよ』をレコーディングしたときに、歌というものをちょっと考え直してみて、そこで得られたものが今回出たというか。今回とてもいい歌詞を書けたから、ちゃんと伝えないともったいないなと思って。"ちゃんと1個ずつ伝えなきゃいけない""(気持ちに)入る歌い方をしなきゃいけない"という責任が生まれたんですよね。だから歌い方は深みがあるように変えましたね。前はちょっとさらっと歌ってたところも、ちょっとためたり。そういうことをすることによって、より艶の出た歌になったなと思います。
-これまでindigoのサウンドとメロディに涙腺が緩むことは多かったですが、今回はサウンドに圧倒されて歌に泣かされる、という感覚があって。後鳥さんの加入によってindigoがちゃんとバンドとして機能して、絵音さんの歌が変わって本当の意味で"歌もの"の音楽になっているんだと思いました。『魅力がすごいよ』ではレコーディング中にメロディを変えたり、絵音さんがディレクションを取る手法もありましたが、今回は?
メロディと歌に関しては、『魅力がすごいよ』のときみたいにレコーディング中にいきなり全部変えたりもしましたね。ひとりでブースにこもって歌詞を書き直したりとか、サウンドもその場で全部変えたりして。「ワンダーテンダー」のAメロのリズムは、ドラムとベース全部変えました。最初はもうちょっとさらっとしてたんですけど、その場で後鳥さんにもうちょっと加えてもらって。......全部変えるというパターンは、今回多かったですね。アルバムのバランスを考えることでアレンジを変えていくんですけど、ゲスでやってみて"変えても大丈夫なんだ"という謎の自信みたいなものが出てきて(笑)。だからアレンジも、そこまで根詰めたわけでもなく。
-肉体的ですね。バンドらしい。
レコーディング当日に(自分以外のメンバー)3人にブースに入ってもらって、自分が違うなと思ったら変えて。そういう意味では今回大変でしたね(笑)。特に後鳥さんは大変だったと思います。後鳥さんが入ったから、色々できるようになったので、それをやってもらったというか。例えば「花をひとつかみ」のベースのスラップは最初なくて、リズムもあんな感じじゃなくて、もっとさらっとしてたんです。
-「花をひとつかみ」はとても甘くて軽やかな曲なのに、ベースはかなりゴリゴリですね。そのコントラストは驚きでしたが、不思議な調和があって、とても面白い。
なんとなく僕がそういうものをやりたくて、その場でお願いしてやってもらったんですけど、結構あのベース難しいんで、後鳥さんでもできなくて。それで3日間練習してもらったんですけど、やっぱりできなくてレコーディングを延期して、別のスタジオで1週間以上練習してやってもらったりとか。結構追い詰めたと思います。今回のアルバムは、後鳥さんがいなかったらできてないですね。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号