Japanese
ラックライフ
2023年02月号掲載
Member:PON(Vo/Gt)
Interviewer:藤坂 綾
あなたのおかげで、あなたのせいで、ここまで続いてしまっている
-思い浮かぶ大切な人たちがいたからまたできたと。
ほんまにそう。だからいい出会いをしてきたんだな、そういうためにやってるんやなって改めて実感したというか。歌で何かを伝えたいとか、元気になってほしいっていうのももちろんあるけど、結局俺がみんなに会いたいだけで、会いに行くための手段でしかないんやろうなと。でもそれってめっちゃええやんって思うし、それでええし、そのために歌うしって。会ってみてからじゃないと何も生まれないじゃないですか。歌いに行って、そこで何が生まれるか。だから会うことが第一歩やなって。だからまさにそうやって浮かんでしまう人たちと出会ってきたことが僕にとっての"しるし"やし、しんどいことがあっても繋ぎ止めてくれてた人ひとりひとりが僕にくれた"しるし"なんですよね......ってなんと素晴らしいまとめ(笑)!
-あはははは(笑)、ありがとうございます。「℃」についてもお話聞かせてください。
"ツルネ"は弓道の部活の話なんですけど、実はこれもあんまり考えていなくて。監督と打ち合わせをさせてもらったとき、スピード感がある感じにしたいって僕が言ったんです。そしたらそれはすごくいいとおっしゃったんです。
-監督からのオーダーはなかったんですか。
監督からは、"つながりの一射(ツルネ -つながりの一射-)"なので他者との"つながり"を歌にしてもらえたらということだったから、じゃあ僕にとっての"つながり"はなんだろうって。それを考えたらメンバー、事務所、レーベル、友達のバンド、先輩、後輩、そして何よりも僕らのライヴを観てくれてる人たち全部"つながり"なんですよ。ってことは何を歌っても"つながり"になるっていうことじゃないですか。
-はい。
ってことはもうなんでもええわと思いつつそこからじっくり考えていったら、前にラックライフで握手会をやらせてもらったときのことを思い出して。そんとき冬の屋外やったから、待ってる間にみんなちょっと冷えてしまってたんですよ。そしたら握手した人が"PONさん手ぇあったかいですね"って言うから"あんたの手ぇ冷たいな。あったかくして寝ぇや"って、そんなやりとりしたなって。そこから"つながり"、手を繋ぐ、握手みたいな連想ゲームをするうちにまたみんなのことを思い出したりしたんです。で、自分の手があったかいってことはひとりやとわかんないじゃないですか。人の手を握ったときに"あ、冷た"って感じるのと同時に自分の手は今あったかいんや、みたいな。自分のことを知るって結局誰かがいないとわかんないんですよね。人のことを見ていいなって思ったときとか、ダサいなって思ったときとか、それって全部自分に返ってきてて、自分らしさを知るきっかけになってるんですよ、そういう人とのつながり全部。同じ人なんておらへんから、俺とあなたは絶対違うから、あなたを知ることで自分を知ることになる、このぐるぐる回っていくエネルギーというか。そんなことを歌にしようと思ったのが「℃」です。
-なるほど。
僕めっちゃ体温高いんですけど、それって気づかないですよね。平熱って言うけど平熱って何? って感じじゃないですか。それを知らずに生きてて36度9分が平熱やと思ってたら、違ったっていう。
-それは高いです。
僕、高めなんです。ごはん食べたらすぐ熱が出るんですけど(笑)。
-あはははは(笑)、ごはん食べたら身体あったまりますよね。
で、すぐ眠くなるっていうね。そういうのも人によって違うじゃないですか。それがらしさやし、大事にしていきたいなって、だからこそ手を繋ぐんだよって。違うからこそ、一緒に頑張ろうって手を繋ぐのが素敵なんやなと。同じ気持ちなんてないんですよ、絶対。これは昔からずっと歌ってますけど、同じ気持ちになることなんかなくて、こうやってなんぼしゃべって、なんぼ文字にしたかて、僕の気持ちを100パーセント理解してもらえることはないと思ってるんです。だってそれは僕の気持ちやから。それくらい人と人は違うからこそ、ギュッとしたとき強いと思うんです。内容とか温度とか熱量とか背景とかいろんなものがみんな違うなかでグッと手と手を握る瞬間、繋がなくてもいいときの繋いだときのパワーっていうんですかね。
-というのは?
ライヴでもよく思うんですけど、音楽ってなくてもいいじゃないですか。音楽なくても生きていけるし、ライヴハウスなんて来なくてもいいし、人生に必要じゃない。だからそこにわざわざ来てくれることや俺らが歌いに行くことって、どっちもなくていいんですよ。このご時世、歌なんて歌わなくてもやっていける道はあるし、なんなら歌なんて歌わなくても生きていける、俺は。でも歌いたい、ライヴハウスで歌いたい、だから歌う。みんなもライヴハウスなんか行かんくてもいいけど、ライヴハウスで歌が聴きたい、PONの歌が聴きたい、だから行く。ここで繋いだ手ってめっちゃ強いと思うんですよ。
-あー、すごい、たしかにそうかもしれないです。
必要じゃないもの、なくてもいいものをお互いがギュッとしたときの強さ。そういう強さって僕はあると思うんですよね。でもそれってどっちかが離したら終わりで、俺歌うのやーめたって言ったら俺の歌は聴けんくなるし、ライヴ行くのやーめた、ラックライフ聴くのやーめたって言って手を離したら、僕らはその人に歌を届ける術がなくなる。お互い離したらパッとなくなる関係をギュッて握るからめっちゃ強いってことを、去年回った"TeToTeToTe"ツアー("ラックライフ Presents 2MAN TOUR 2022〜TeToTeToTe~")で改めて思ったけど、すごいよなって感動してしまって。だから、なるべく俺らは手を離さないようにするから、あなたも離さないでいてくださいって、そういう気持ちですよね。
-そうやって握った手って、何にも変えられないですよね。
そうなんですよ。だって別に必要ないんです。なんとなくYouTubeで満足できたりもするじゃないですか。サブスク聴いたらそれでいいし、高い金払ってライヴハウスに行くこともないし。
-だからもう奇跡ですよね、その握った手は。
そう、ほんまにそう。わざわざライヴハウスに来てくれるってすごいエネルギー使うと思うんですよ。言ってみれば、アニメの主題歌聴いてライヴハウス行こうって思ったことないじゃないですか。
-私はないです。
僕もないんですよ。アニメから調べてYouTubeに飛ぶのはまだありとしましょう。そこからさらにSNS、HPに飛んで、"近所のライヴハウス来るやん。意外とキャパ小さいしチケットもこんなもんか。ほな行こか"ってなるエネルギーってエグないですか?
-はい。すごいと思います。
まじですごいですよ。だからほんとに感謝してます。音楽を見つけてくれて、掘り起こしてくれて、引っ張り上げてくれたのは間違いなくそこにいてくれる人やから、それはやっぱり大事にしたいし、そういう人に向けて歌いたいと思うんですよ。
-そういう人たちに歌った2曲であり、そこから次のツアーが"Because of you(ラックライフ Presents TOUR 2023 「Because of you」)"というタイトルで、今のお話を聞いて改めてラックライフらしいなと思いました。
"Because of you"、もうほんまに"あなたのおかげで"ですよ。でもこれ"あなたのせいで"っていう意味もあって、そう思われても全然いいし、ほんまそうやもんなって(笑)。だから発表するときのMCでも"あなたのおかげですっていう想いで付けたけど、半分はあなたのせいで続けてます"って言いました。僕がやめたいって思ったときにあなたたちが頭によぎったせいで、みたいな。今まで15年やっててめっちゃいろいろあったし、人のライヴ観て、俺なんかじゃ無理なんじゃないかって何度も思ったし、それでも好きって言ってくれる人の顔が浮かぶんですよ。また来いよって言ってくれたライヴハウスとか、また一緒にやろうなって言ってくれた先輩とか、そういうのをひとつひとつ思い出して、やめてたほうがストレートな人生に戻れたやろなって(笑)。僕、たぶん歌を歌わんでも生きていけると思うんですよ。歌とか音楽以外のところでもサラリーマンとか普通に仕事して生きていける。そういう生き方でもしあわせになれると思うけど、歌うほうがしあわせだって思うから歌ってるんです。このバランスが崩れたら俺はきっとやめるし、これが15年間も続いてるっていうのはやっぱりみんながいてくれるからこそで、あなたのおかげで、あなたのせいで、ここまで続いてしまっているっていう感じなんです。
-"あなたのせいで"も愛があるからこそ素敵な言葉になりますね。
だからお互いに思っていたいんですよ。あなたが歌ってくれるせいでって思ってくれたら最高やし、そういう軽口を叩き合っていたいというか、照れ隠ししながら、でもまっすぐの関係でありたいなって思いますね。
-素敵な関係だし、ファンの方も思ってると思います。
そうだと嬉しい。あいつも頑張ってるんだなって思いながら日々を生きてくれたら最高やし、日常で俺らの顔が浮かぶとか、俺らの音楽が流れるってことがあればそれは俺らにとって最高にしあわせなことやから、これからもそういうふうに聴いてくれる人の人生に片足突っ込んで生きていきたいですね。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号