Japanese
BiSH
2018年09月号掲載
Member:セントチヒロ・チッチ アユニ・D
Interviewer:吉羽 さおり
-そのあとは反省会というか、ガッツリと6人で話し合うみたいな?
チッチ:私たちはガッツリ話し合うというより、いつも簡潔なんですよね(笑)。でもカレー屋さん行ったのって、今回のツアーだっけ?
アユニ:そう。
チッチ:そのカレー屋さんで、めっちゃ言い合いしたときがあって。
-ドキュメンタリー作品に収録されているときのものですかね。"そこまで撮るのか"と思っていたシーンだったんですけど。
チッチ:そうですね。その日の話し合いで、結構言いたいことを言えたし、たぶん伝わったので。そこから空気も変わった感じがします。
-あんなふうにお互いが思っていることをぶつけ合うことって、これまではなかったんですか。
アユニ:全然なかったです。
チッチ:思うことがあっても、なんとなくやり過ごして終わるみたいな感じでした。何か思っても、それは自分の中で消化して明日には忘れる、っていう感じで。でもそれが良くなかったんだなってわかったので、言いました。
アユニ:ツアー初日がダメで、それでスタッフに怒られて。その直後だったのかな。これは話さないとダメだなって、みんな思ったので。
チッチ:なんでこうなってしまったのかとか。どうしたらいいのか、それを見つけなきゃいけないと思って、集まったんです。
-それは、これまでにはぶつかったことがないような壁?
チッチ:そうかもしれない。どうしなきゃいけないかは、なんとなくわかってはいるんだけど、それに向かって自分たちがどうしたらいいのかがわからなくて。じゃあ、やっぱり話し合うしかないし。例えば、今までの練習をどう変えればいいかとか、そういう細かい話もそうだし。それぞれの日々の態度とか、そういうのも話し合わなきゃなって思って、そこで話し合ったんです。
-そのあとからは、グループの空気感とか、ライヴなどに向かうモチベーションも変わっていったんですね。
チッチ:だんだんと変わっていきましたね。あのときに抱いていた感情は、今はないし。それは話し合ったからだと思うので。
アユニ:うん。
-それがツアー中の話だったからこそより良かったのかもしれませんね。ひとつひとつをすぐにライヴという形で解消できる場があるというか。
チッチ:そうだと思います。
-その初日を経て、いろいろありながらも鍛えられたツアーだったと。
チッチ:ツアーは毎回鍛えられるんですよね、だいたい何かあるので(笑)。
-そうすんなりはいかないものですね。
チッチ:いかないですね。毎日、すんなりといかないことがあるんです。でもそれがだんだんと楽しさに変わってきたところがあります。
-アユニさんは、このツアーで印象的だった出来事はありますか。
アユニ:あまり覚えていないくらいなんですけど──
チッチ:札幌(3月10日、11日のPENNY LANE24公演)は?
アユニ:札幌......一番思い出したくないな(笑)。
-アユニさんの地元北海道でのライヴですね。しかもその嫌な記憶っていうのも、今回のドキュメンタリー作品には収められてしまっているんですよね。
アユニ:そのシーンは、自分では観てないんです。でもそのときは、少しでも気を抜いてしまうと全部ダメになるんだなっていうのを実感しました。ライヴの日はライヴのことだけに集中しないとダメだなって改めて思いました。
-でもああいった経験もすると、また頑張ろうって思えますね。
アユニ:あの日は、頑張ろうというのも思えなかったですけど(笑)。嫌だなって、ずっと思っていて。でも今思うと、あのことがあったおかげで、自分の練習の仕方や、ライヴの事前準備のやり方を全部変えたんです。それで良くなったので。勉強になったなと思います。
-一番変えたのはどんなところですか。
アユニ:めっちゃ基本的なことだと、セットリストの曲をずっと聴くとか。日々から意識していかないとダメかなって思って。
-ちなみに、ずっとカメラがついて回っているっていうのは、みなさんどこかで意識はしていたんですか。
チッチ:撮ってくれている人が宮地(エリザベス宮地)さんという人なんですけど、仲がいいので、私は苦ではなかったんです。でもたぶん、メンバーの中には嫌だった子もいると思いますね。撮られるのが好きじゃない子もいるので、撮る方も大変そうだなって思って見てました(笑)。"絶対今撮りたいだろうな"っていうときに、"今、入らないでください"って言われたりとか。
-そこは難しいところかもしれない(笑)。
チッチ:でも、忘れちゃう思い出とかをこうして撮ってくれている人がいるっていうのは、すごくありがたいことですよね。記憶って、勝手に消えていくので。それを残してくれて、しかも観てくれる人もいるっていうのは、いいなって思いました。
-自分が何気なく言ったひと言が、次に繋がるようなものだったりとか──それは、結構チッチさんの言葉に多かったような気がしますね。ドキュメンタリー内でもすごく印象的に使われています。
チッチ:ここで使うんだ! っていうのがあって、びっくりしましたけどね(笑)。ここで回収していくんだ、っていうか。あれには"プロだな"って思いました。
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号