Japanese
BiSH
Member:セントチヒロ・チッチ ハシヤスメ・アツコ リンリン アユニ・D
Interviewer:沖 さやこ
-それだけBiSHに新しい挑戦が課せられているのは、BiSHが2017年でスキルなどがワンランク・アップしたからでしょうね。
チッチ:そうなのかな......。どちらかというと"ワンランク上がらないといけない"というタイミングだと思います。初めてBiSHのライヴを観る人が全国でかなり増えてきてるんです。だからこそワンランク上に行かないといけないし、どの会場でも完璧以上のものを見せられなきゃいけない。毎回が挑戦です。
アツコ:いままで(ステージの装飾として)持っていくのはバックドロップくらいだったんですけど、今回のツアーはどの会場にもトラックでセットを運んでいるんです。それは自分の中ですごく大きなことで。そういうのを見ると身が引き締まります。だからこそ上に行かないとな......という気持ちですね。常に危機感があります(笑)。
-(笑)普通なら浮つきそうな時期だけれども、だからこそストイックにワンランク上を目指す、と。
チッチ:初日のZepp Tokyoで、渡辺(淳之介/プロデューサー)さんからめちゃめちゃ怒られたんですよ。BiSHがいっぱいライヴをしてきたことによって、単にこなすようなライヴをしていたって。渡辺さんだけでなく、ライヴ制作の人やavexさんはそういうのをしっかり見て"今日のライヴはだめだった"と言ってくれるので、私たちも"こんなんじゃだめだ"と気づける。喝を入れてくれたからツアー2日目から気持ちが引き締まりました。
リンリン:こんなに楽しいのは初めてってくらい楽しいです。衣装がすごく好きで。あと、今回のツアーは最初からテンションを高く出さなきゃいけなくて。そのおかげでエンジンがかかるのが早い。元気になります。
チッチ:6人の視野が少しずつ広くなっているなと感じていて。自分だけのグループじゃない、自分だけのライヴじゃないというのがわかってきたから、咄嗟のアシストもできるようになりたいし、ひとりができないことがあったらみんなでカバーしたいし、違うところで埋めていきたい。それも新しい挑戦です。いままでのBiSHは個性を大事にしていたから、ダンスが苦手なメンバーもそれが個性になっていたけど、いまはできるだけレベルを揃えないといけないと思っています。
-それはなぜ?
チッチ:初めてBiSHを観に来る人たちの期待値がすごく高いんです。"ミュージックステーション"に出たときのBiSHを観てライヴに来てくれた人たちが"あれ? この子たちダンスばらばらじゃん"と思ったらもう来てくれないと思う。ライヴで好きになってもらえないと2回目はないから、動きが揃っていて一体感があって、さらに人生において欠かせない存在になれないといけないと思う。みんなで頑張っています。
-やっとの思いでチケットをゲットした人たちもたくさんいるだろうから、そういう意味でもライヴへの期待値は上がるかもしれませんね。
チッチ:うん。チケット取れなくて病んでる人もたくさんいるし、そういう人たちの気持ちが私もすごくわかるから......。1回1回のライヴを全力で挑まないとな、と思っています。
アユニ:本当にチッチの言ったとおりだと思います。初めて観に来てくれた人にも好きになってもらいたいから、BiSHのレベルを上げている最中です。
-そんななかリリースされたニュー・シングルの表題曲「PAiNT it BLACK」はTVアニメ"ブラッククローバー"のオープニング・テーマ。作品の世界観にもよく合ったロック・ナンバーだと思いました。タイアップが決まったときの心境は?
チッチ:めっちゃ嬉しかったです。高校時代、カラオケに行ったらアニソンしか歌わないくらいアニメがすごく好きで(笑)。特に歌ってたのは本当に好きなアニメの曲だったから、アニメのオープニングはずっとやってみたかったんです。その初めてが"ブラッククローバー"なんて......私の弟もびっくりしてました。ひとつ進んだなという気持ちが大きかったです。
アツコ:歌詞の世界観がすごく"ブラッククローバー"に当てはまるなと思って。仲間と一緒に悪いものを倒していく――BiSHの周りには悪いものはいないんですけど(笑)、仲間同士で協力するところとかはBiSHとも重なるし。楽曲好きな人もアニメを観て聴いてほしいし、アニメを観ている人にも楽曲のフル・サイズを聴いてもらいたい。そうしたらさらに楽しめる曲だと思うので。
アユニ:2番のAメロに"BiSH"という単語が入っていて。"ブラッククローバー"のストーリーと、BiSHのいままでのストーリーに重なる部分が結構あって。1番はアニメの世界観で、2番は私たち自身の物語のような......。だから歌うときに、曲の中に入り込めます。
-そうですね。BiSHと少年漫画の相性の良さを感じました。
チッチ:アユニの言うとおり、横浜アリーナのワンマン(5月22日に開催する[BiSH "TO THE END"])を控えている私たちだから、等身大で歌える歌詞かなと思って。BiSHはいままでいろんな困難に対して背伸びをして頑張ってきて、それに打ち勝ってきた。そういうところが"ブラッククローバー"のどんどん強くなっていくストーリーにも合うなと思いました。等身大で歌えるからこそ、ライヴでも気持ちを込めて歌えると思います。なんか......こういうの、いいですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
RELEASE INFO
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号



















