Japanese
BRADIO×ワーナーミュージック・ジャパン小林社長 座談会
2017年10月号掲載
"何ですか!? この感じ?"って言う若い女の子たちに "これがファンクよ"って、隣の奴に言わせなきゃいけないんだよ(小林)
-ロック・バンドから、よりエンターテイナーになった感じもありますよね。
小林:そう、エンターテイメント要素を君らに感じた。だから、ファンクっていうのは、言わなくていいと思うよ。"何ですか!? この感じ?"って言う若い女の子たちに、"これがファンクよ"って、隣の奴に言わせなきゃいけないんだよ。自分らで"ファンクなんですよ"って言ったって、意味がわからないもん。
-そのための第一歩が今回のメジャー・デビュー・シングル『LA PA PARADISE』ですね。
小林:この曲では、なんであんなにファルセットを多くしたの?
真行寺:もともと僕らはファルセットが多いんですけど、プロデューサーの藤井(丈司)さんと、今回は"J-POPじゃなくていいんじゃないか"みたいな話をしたんです。僕らの武器を押し出して、ソウルにいった方がいいんじゃないかって。それが決め手で、僕らも"よっしゃ、やろうぜ"みたいな感じで、最初よりファルセットを増やしましたね。
小林:まったく賛成やね。まずBRADIOの第1フェーズは、個性を全面的に出していいと思う。で、第2フェーズぐらいから、J-POPを意識した方がいいかもしれないね。久保田(利伸)君だって、のっけからファンクをもってきたけど、ちゃんとみんなに伝わる音楽もやり始めたじゃん。そこを俺たちは手伝おうと思ってる。だから、この1年はBRADIOの尖った部分を出す。でも、1、2曲、"あれ? あいつら、(メジャーを)意識してる?"って言われるような曲を作り始めなきゃダメだよね。だって、上にいきたいでしょ?
大山:そうですね。
小林:わかりやすい曲が絶対に必要だよね。コアなファンは一番大事にするんだけど、(新しいリスナーに)入ってきてもらうために、何を作るの? って言ったら、やっぱりヒット曲。そこで入ってきてもらったら、いままで見たことのない君たちの世界観がある。ロック・バンドのノリの中に、"あれ? 何? このグルーヴ"っていう。それが、僕はメジャーだと思うんですよ。
真行寺:そうですね。今回のシングルを作る前にも意識はしてました。けど、自分たちではできなかったところがあったんですよね。
小林:1回うちのフラッグ・アーティストである、(山下)達郎さんを観たらいいと思う。彼は妥協がないよね。ものすごくリズムを大事にするアーティストだと思うんですよ。昔のシュガー・ベイブ時代から音楽性は変えてないんだけど、ずっとキラー・チューンを作ってる。だから、これからのBRADIOはファンク色を強くしながらも、2年後ぐらいを見てやってもらいたいよね。大ヒット曲を作る。これはメジャーに来る意味と意義だから。いまはこれでいい。でも、それだけじゃなくて、このあとこうしたいっていうのを考えてもらいたい。なんか今日は座談会と言うより、宿題を出してる感じですけど。
BRADIO一同:あはははは!
大山:僕らはファンクとかソウル・ミュージックがベーシックにあるバンドだけど、幅広い年代の人が口ずさめるような心に残るメロディを作りたいっていうのは、ずっと掲げてる目標なんです。だから、これから具体的に考えないといけないと思ってます。
小林:僕らも契約できたからには、君たちを応援していかなきゃいけない、売っていかなきゃいけないと思ってます。でもね、毎年何十組も出してても、全然当たらないときもある。いま日本の音楽シーンにニューカマーが全然出てないじゃん。いまはAKB48とか乃木坂46だよね。あと、欅坂46。こないだ、うちでTWICEっていうK-POPの女の子たちをデビューさせて、Mステに出たんですよ。で、そのあとすぐに欅坂46が出たの。そしたら、TWICEのプロデューサーをやってるJ.Y. Parkが、欅坂46のセンターの平手(友梨奈)さんを見て"すごいな"って言ったの。アイドルの域を超えてるから。パンクじゃん、あれは。でも、その子に勝ちたいよねって思う。だから、君らがMステに出たいか出たくないかはわからないけども、もし出たときに、"これはすごいよな"って言わせたいんです。リズムでも声でもいいんだけど。それを僕は期待してるし、君らは持ってると思う。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号