Japanese
BRADIO×ワーナーミュージック・ジャパン小林社長 座談会
2017年10月号掲載
"何ですか!? この感じ?"って言う若い女の子たちに "これがファンクよ"って、隣の奴に言わせなきゃいけないんだよ(小林)
-ロック・バンドから、よりエンターテイナーになった感じもありますよね。
小林:そう、エンターテイメント要素を君らに感じた。だから、ファンクっていうのは、言わなくていいと思うよ。"何ですか!? この感じ?"って言う若い女の子たちに、"これがファンクよ"って、隣の奴に言わせなきゃいけないんだよ。自分らで"ファンクなんですよ"って言ったって、意味がわからないもん。
-そのための第一歩が今回のメジャー・デビュー・シングル『LA PA PARADISE』ですね。
小林:この曲では、なんであんなにファルセットを多くしたの?
真行寺:もともと僕らはファルセットが多いんですけど、プロデューサーの藤井(丈司)さんと、今回は"J-POPじゃなくていいんじゃないか"みたいな話をしたんです。僕らの武器を押し出して、ソウルにいった方がいいんじゃないかって。それが決め手で、僕らも"よっしゃ、やろうぜ"みたいな感じで、最初よりファルセットを増やしましたね。
小林:まったく賛成やね。まずBRADIOの第1フェーズは、個性を全面的に出していいと思う。で、第2フェーズぐらいから、J-POPを意識した方がいいかもしれないね。久保田(利伸)君だって、のっけからファンクをもってきたけど、ちゃんとみんなに伝わる音楽もやり始めたじゃん。そこを俺たちは手伝おうと思ってる。だから、この1年はBRADIOの尖った部分を出す。でも、1、2曲、"あれ? あいつら、(メジャーを)意識してる?"って言われるような曲を作り始めなきゃダメだよね。だって、上にいきたいでしょ?
大山:そうですね。
小林:わかりやすい曲が絶対に必要だよね。コアなファンは一番大事にするんだけど、(新しいリスナーに)入ってきてもらうために、何を作るの? って言ったら、やっぱりヒット曲。そこで入ってきてもらったら、いままで見たことのない君たちの世界観がある。ロック・バンドのノリの中に、"あれ? 何? このグルーヴ"っていう。それが、僕はメジャーだと思うんですよ。
真行寺:そうですね。今回のシングルを作る前にも意識はしてました。けど、自分たちではできなかったところがあったんですよね。
小林:1回うちのフラッグ・アーティストである、(山下)達郎さんを観たらいいと思う。彼は妥協がないよね。ものすごくリズムを大事にするアーティストだと思うんですよ。昔のシュガー・ベイブ時代から音楽性は変えてないんだけど、ずっとキラー・チューンを作ってる。だから、これからのBRADIOはファンク色を強くしながらも、2年後ぐらいを見てやってもらいたいよね。大ヒット曲を作る。これはメジャーに来る意味と意義だから。いまはこれでいい。でも、それだけじゃなくて、このあとこうしたいっていうのを考えてもらいたい。なんか今日は座談会と言うより、宿題を出してる感じですけど。
BRADIO一同:あはははは!
大山:僕らはファンクとかソウル・ミュージックがベーシックにあるバンドだけど、幅広い年代の人が口ずさめるような心に残るメロディを作りたいっていうのは、ずっと掲げてる目標なんです。だから、これから具体的に考えないといけないと思ってます。
小林:僕らも契約できたからには、君たちを応援していかなきゃいけない、売っていかなきゃいけないと思ってます。でもね、毎年何十組も出してても、全然当たらないときもある。いま日本の音楽シーンにニューカマーが全然出てないじゃん。いまはAKB48とか乃木坂46だよね。あと、欅坂46。こないだ、うちでTWICEっていうK-POPの女の子たちをデビューさせて、Mステに出たんですよ。で、そのあとすぐに欅坂46が出たの。そしたら、TWICEのプロデューサーをやってるJ.Y. Parkが、欅坂46のセンターの平手(友梨奈)さんを見て"すごいな"って言ったの。アイドルの域を超えてるから。パンクじゃん、あれは。でも、その子に勝ちたいよねって思う。だから、君らがMステに出たいか出たくないかはわからないけども、もし出たときに、"これはすごいよな"って言わせたいんです。リズムでも声でもいいんだけど。それを僕は期待してるし、君らは持ってると思う。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号