Japanese
PAN × 寿司くん
2016年08月号掲載
PAN:川さん(Vo) ゴッチ(Gt)
寿司くん("ヤバイTシャツ屋さん"こやま)
インタビュアー:岡本 貴之 Photo by 川村 隼也
川さん:かけ離れてますよね。衣装についてはどんなふうにしようかってメンバーと事前に話していたんですけど、いろんな画像を見ながら、普通じゃない感じにしようとは思っていて。カツラを被ってみたり、女性寄りにしてみたりしたらインパクトあるんちゃうかなと。それを餃子でやるのが面白いんじゃないかなっていう話になったんです。
寿司くん:僕は衣装のことは知らなくて、撮影当日初めて見たんです。イメージはもらっていたんですけど、もともとは淡い感じの映像で作ろうと思っていて。でも衣装を見たらめちゃくちゃカラフルだったんで、衣装とカツラの見た目を重視して彩度を上げて、かなり色味が強めの感じに仕上げました。
川さん:曲を作っているときから、ちょっと踊りがあったら面白いんちゃうかなっていう話はバンド内でもあったんですよ。今回、振り付けも振付師の方にお願いしたんですけど、最初は自分らで考えられるんちゃうかなって思ってたんです。でも、ちゃんとした振付師の方にやってもらうとやっぱり面白いなって。口を隠したりお箸で取ったりするイメージとか中華っぽい感じとか、それぞれのプロがおるんやなって再認識しましたね。
-王将っていつもお客さんで賑わっていて忙しそうですから、このMVが実現したのってすごいことだと思うんですけど、撮影した餃子の王将 箕面半町店とはどのように交渉して撮影に至ったんでしょう。
川さん:実はこの曲を作った段階では、餃子の王将の了解を得ていたわけではなくて。僕が餃子の王将に行きたいなと思って歌詞"王将 行きたいな 王将 行こうや"を書いたんですけど、レコーディングするときに誰からもストップがかからなくて。歌いながら"大丈夫やんな!?"って思いながら完成させたんです(笑)。
ゴッチ:もう、勝手に先に作っちゃって。
川さん:完成させて、それを純粋な気持ちで餃子の王将に持っていって"こういう曲があるんですけど聴いてください"ってお願いするところから始まったんですけど、餃子の王将側にも"面白い"って言ってもらえて、代表取締役の方からもコメントをいただいたりとか、いろんなことをコラボでやらせてもらえたのでありがたいですね。
寿司くん:すごい、CDの特典に"餃子無料券"がつくんですね(笑)。
川さん:そうそう、TOWER RECORDS限定CDの中に封入されていて。普通、CDに封入するのってステッカーとか特典引換券とかだと思うんですけど、そこに餃子無料券を入れるという。もちろん、餃子の王将でちゃんと使えますので。使うとき、"ホンマに使えんのかな?"ってなると思うんですけど(笑)。
ゴッチ:疑いますよね(笑)。
川さん:寿司くんも餃子の王将って昔から馴染みあるよね? 関西在住やし(※餃子の王将の本社及び1号店は京都)。
寿司くん:そうですね、馴染みありますね。
ゴッチ:餃子といえば王将ですもんね。
川さん:今や全国区ですけど、もともと関西発祥ですし馴染みがあるので。そういうのもあって今回は餃子をテーマに歌いたいなと思ったんです。
-「ギョウザ食べチャイナ」があったことでアルバムのタイトルが"具GOODグー"になったんですか?
川さん:いや、僕らタイトルは最後に決めるんですけど、いつも何個も考えるんですよ。
ゴッチ:ありましたね、今回も。
川さん:ミックスのときに時間ができるのでその間に決めたりするんですけど、10から20くらいいろいろ出したんです。例えば"大地のリズム"とか(笑)。
ゴッチ:いろんなパターンがあるんですよ。
川さん:"具GOODグー"はシャレみたいな感じで20個中18個目くらいに出したやつなんですけど、そしたらみんなが"この『具GOODグー』がええな"って言うから。"うそ~!?"って。
ゴッチ:結構、即決でしたね。僕もパッと見せられたときにこれだけ気に入ったので、"これいいな"って。
川さん:楽曲が出揃ってからタイトルを考えるんで、いろんなものを見ながら決めるんですけど、餃子の具みたいに、このCDもいろんなものが詰まっていていい感じですよという意味も込めてこのタイトルにしたんです。
寿司くん:PANのいいとこ取りの6曲ですよね。PANだなっていう感じがしました。でも、「ギョウザ食べチャイナ」はリード曲にしてはテンポがちょっと遅めじゃないですか?
川さん:あぁ、そうやね。
ゴッチ:今までのPANからしたら変化の1枚になっているかもしれないですね。
寿司くん:それがなんか良かったというか、新しい感じがしました。
-変化という意味で言うと、「ギョウザ食べチャイナ」Bメロのラップ、ベースのスラッピングのあたりでしょうか。
川さん:この曲は初めにイントロとAメロがあって、この先どうしたら面白くなるかなってスタジオで考えていたときに、"1回ラップみたいにしてみるから、ベースとドラムでなんかしてみてや"みたいな感じで僕が歌って楽器が合わせてくれて。今まであんまりやったことがなかったので、面白いと思います。でも結局できあがったらPANやなって。
寿司くん:全体的に、新しい感じというか......すみません、お前誰目線やねんって感じなんですけど(笑)。
川さん&ゴッチ:(笑)
寿司くん:ジャケ写はかわいい感じだし、アー写も意味わからへんし(笑)。でも、なんかかわいいですよね。
ゴッチ:年々振り幅が大きくなってきている気がするんですけど、結局真ん中にあるものはブレていないからPANになっていると思っています。このバンドのテーマは"面白いことをしたい"なので。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号