Japanese
ヤバイTシャツ屋さん
Skream! マガジン 2017年03月号掲載
2017.01.31 @渋谷TSUTAYA O-WEST
Writer 沖 さやこ
全公演ソールド・アウトの大盛況となったヤバイTシャツ屋さんの初全国ツアー。追加公演の三国ヶ丘FUZZを除けばファイナルとなったO-WESTはもちろん満員で、2階席も一部一般開放するほど大賑わいだった。この日のゲストは打首獄門同好会。2016年7月の池袋Adm公演以来のヤバTと打首のツーマン・ライヴである。
盟友バックドロップシンデレラの楽曲をSEに登場した打首獄門同好会が轟音を鳴らし演奏に入る......と思いきや、自分たちの出演が発表される前にチケットがほぼ売り切れていたことを受けて、"まずは説明をしようと思う"とまさかのVJ付きMCタイム。ヤバTと自分たちの共通点を挙げながら、"天王寺"は東京で言う"池袋"、"喜志駅"は関東で言う埼玉県の"志木駅"(フロントマン大澤敦史の故郷らしい)と語り、ヤバTの「喜志駅周辺なんもない」を「志木駅周辺なんもない」にして替え歌カバーする。フロアからシンガロングも起こり、掴みは完璧だ。
続いて彼らが届けたのは「島国DNA」。この曲はお魚賛歌なわけだが、彼らはVJでさらにその歌詞を裏づける様々なデータを届けるから、"本当に日本人は魚が好きなんだな......勉強になる"と歌詞が完全に腑に落ちる。加えてこの重圧なサウンドが、より歌詞の説得性を増加させるという映像、歌詞、音の完璧なトライアングルに今夜もたちまち呑まれてしまった。フロアに投げ込まれたサメのビニール風船が舞う様子も、観客の姿が荒波のように見えてきた。
「歯痛くて」では客演参加している大澤の主治医である歯科医ラッパー Dr.COYASSが"ヤバイTシャツ屋さんの前にヤバイ歯医者さんが来たぜ!"とゲストとして登場。虫歯の恐ろしさを歌にすることで、リスナーを"歯医者に行かないと......"と思わせてくれるロック・バンド、なんて優しいんだ。キャッチーな楽曲、男女ヴォーカル、誰かをディスるわけではないところは、打首とヤバTの共通項。フロアも絶えず笑顔で、ポジティヴな空気がとめどない。ヤバTの「ネコ飼いたい」を受けて"ネコを飼ったあとの話をしよう"とネコへの究極の愛を綴った「猫の惑星」を届け、ラストはキラー・チューン「私を二郎に連れてって」と「日本の米は世界一」の2曲を畳み掛け、会場をハッピーで包み込んだ。
こやまたくや(Gt/Vo)の"ヤバイTシャツ屋さんが始まるよー!!"でこの日の主役ヤバイTシャツ屋さんのライヴがスタート。「We love Tank-top」、「喜志駅周辺なんもない」と、のっけから疾風のごとく駆け抜ける。彼らのライヴの魅力はまったく守りに入らないという思い切りの良さ。こやまはエフェクターを使わずギターをアンプに直挿しで、潔すぎる全力の演奏には"ミスったらどうしよう"なんて考えがよぎる余地もない。3人はとにかくいま湧き上がる"楽しい!"という気持ちを露わにしていった。高揚を止められないと言わんばかりに加速する「無線LANばり便利」はこやまが何度もステージすれすれまで前に出て観客を煽る。しばたありぼぼ(Ba/Vo)も笑顔で観客を隅から隅まで見渡しながら低音を繰り出し、もりもりもと(Dr/Cho)も高速ドラムを炸裂。3人の尋常ではない瞬発力に観客もさらに突き動かされてゆく。
自己紹介でボケとツッコミを繰り返す"くそみたいなMC"をしたあとは「DQNの車のミラーのところによくぶら下がってる大麻の形したやつ」へ。こやまがゆっくりギターを弾いてサビを歌い出すとシンガロングが起こり、そこからギターが加速する瞬間は胸に迫るものがあった。「L・O・V・E タオル」、「天王寺に住んでる女の子」、「メロコアバンドのアルバムの3曲目ぐらいによく収録されている感じの曲」と軽快なグルーヴでフロアのテンションも上がりっぱなしだ。"アルバムで一番ゆったりした曲を"とこやまが言い、「週10ですき家」か? と思いきやまさかのアルバムで最もヘヴィな「ZIKKA」へなだれ込む。しばたのベースも野太く轟き絶好調。しっかりと3人で力を合わせて作り出すサウンドスケープも、気持ちがいいくらいの剛速球ストレートだ。
チューニングをしながら初めてのツアーを振り返り、振り返っていたせいでチューニングがうまくいかないと話すこやま。ゆっくりと試し弾きをし始めた彼を見てしばたが"めっちゃいい雰囲気になってるから、なんか言わなあかんのとちゃうの?"と声を掛けると、"なんも考えてへんのに、なんかいいMCせないかん空気作ってもうた。どうしよう!......歌うわ!"と言い「流行りのバンドのボーカルの男みんな声高い」。声を振り絞って絶叫する歌もギターの音もよれていたが、それを超えるほどの熱い心意気がただただ眩しかった。「ネコ飼いたい」では"全員歌ってくれよ!"という呼び掛けであたたかく優しい大合唱を、「スプラッピ スプラッパ」ではサークル・モッシュを起こし、本編ラストは「Tank-top of the world」。ダイバー乱れ打ちの熱狂を巻き起こし、メンバーはステージをあとにした。
アンコールでは4月にリリースするシングル曲「ヤバみ」を披露。早口をまくしたてるツイン・ヴォーカルとマイナー・キーのメロディはいままでの曲よりも少々クールでシリアスめか。ラストの「あつまれ!パーティーピーポー」はフロアがサビでワイパー、"しゃっ!しゃっ!しゃ!しゃっ!しゃっ!"、"えっびっばーっでぃっ!"の大絶叫が起こる。最初から最後まで"ツアー楽しい、今日も楽しい、バンド楽しい!"というポジティヴな気持ちが溢れ、それが会場すべてに浸透していくライヴだった。彼らのバンドの原動力である"楽しい"はどこまで多くの人の心を動かすのか。そんな期待に胸が躍った。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号