Japanese
グッドモーニングアメリカ
2016年09月号掲載
Member:金廣 真悟(Vo/Gt) 渡邊 幸一(Gt/Cho)
Interviewer:荒金 良介
-繋がりの濃いバンドが必然的に揃ったと。
金廣:やっぱりそこにお願いすることになるというか(笑)。イベントの主催って要は人と人の繋がりになるから、自分たちの仲間を紹介したい! という感じですね。
渡邊:ブッキングに関しては、"早く全バンドを発表したい!"という気持ちでいっぱいですね。運営に関してはわからないことだらけなので、"全力で頑張ります!"としか言えないですけど。
-ラインナップに関しては、まずは八王子に縁のあるバンドを選んだ感じですか?
渡邊:今発表してるバンドだと、TOTALFAT、THE WELL WELLS、ニューロティカ、フラチナリズムはまさに八王子のバンドですからね。正直、フラチナリズムはまだ対バンしたことはないんですけど、彼らも八王子で活動していて。フラチナリズムと僕らは、ありがたいことに八王子観光PR特使というのをやらせてもらっていたり、以前から彼らは僕らのライヴを観に来てくれていたりしたのもあって。彼らは本当に八王子に密着した活動をしてるので、そういうバンドを呼びたいなと。
金廣:ただ、自分たちがやる意味として、八王子の大先輩のニューロティカをお誘いしたんですが、同じく大先輩のマキシマム ザ ホルモンは今回は(ナヲ/ドラムと女声と姉 の)妊活中で難しいとのことで、いつか出てもらえたらいいなと思っています。
-全体的には同世代が多いですよね。
金廣:たしかに、思いきり世代の離れた先輩や後輩は少ないですね。同世代が多くなっちゃいました。それは仲間に"こういうことをやるから、よろしく!"と言いやすいから(笑)。いきなり北島三郎さんに"お願いします!"とは言えないですからね。
-いきなり超大物じゃないですか。
渡邊:開会宣言みたいなことをしてもらえたらいいなと(笑)。通らないアイディアはたくさんありました。
金廣:今回は第1回をどう成功させるか、お客さんにどれだけ満足してもらえるかが大事だなと思ってます。
渡邊:確定ではないですけど、八王子に縁のあるお店やおいしいフードを出せたらいいなと考えてます。それは誠心誠意、交渉中ですね。
金廣:そういうところで地元色も出せたらいいですね。
-八王子の魅力を伝えて、地元の活性化ができればいいと?
金廣:それができたら最高ですね。会場のある狭間という土地は自分の実家の近くだけど、そこまでお店がいっぱいあるわけじゃないし。ただ、自然はいっぱいあるので、東京だけど、東京じゃないような、のどかさを感じてもらえたらいいなと。フェスは土曜日開催なので、高尾山に行ったことがない人は日曜日に行くこともできますからね。
-では、"こういうフェスにしたい!"という意気込みをお願いします。
金廣:自分たちが普段やってるツアーのようなアットホームな雰囲気が出せたらいいなと。それで、最終的に"すごく楽しかった!"と思ってもらえたらいいですね。いつも自分たちがライヴハウスで体感している空気を感じてほしいし、来年も来たいと思ってくれたら最高ですね。
渡邊:出演者にもお客さんにも、"来てよかった!"と思ってもらうことが大事ですね。今回はオフィシャル・サポーター・スタッフということで、日本工学院八王子専門学校のコンサート・イベント科の学生さんにも協力してもらうんですよ。それに八王子市の職員の方もいろいろ動いてくれているので、関わってくれたみんながハッピーになれたらいいなと。そこを目指して頑張ります。
-昨年11月27日に初の日本武道館単独公演"挑戦 㐧七夜"をやり遂げ、今年の11月はフェス初開催ということで、このバンドの流れに関して何か思うことはありますか?
金廣:それが性(さが)なのかなって(笑)。
-というのは?
金廣:挑戦し続けるというか。武道館をやるタイミングでは、すでにこのフェスをやろうと思ってましたからね。壁がずっとあり続けることは、自分たちの性なのかなって。自分たちを奮い立たせて、成長していけたらいいですね。こういう道を選んでしまうバンドなんですよ(笑)。
渡邊:去年の武道館とはまた違う挑戦だし......武道館は自分たちを追い込む形でしたからね。今回のフェスは周りの協力なくしてできないものだから。
-毎年このフェスをやろうと考えているんですね?
金廣:毎年できたらいいですね。
渡邊:それも初年度の今回にかかってると思います。僕らは毎年できたらいいと思ってますからね。これを成功させたら、来年の形も見えてくると思うので、僕らにとっては大事な初開催です。楽しみに待っててもらえたらなと思います。
LIVE INFO
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
RELEASE INFO
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号