Japanese
鶴
2016年01月号掲載
Member:秋野 温(うたギター) 神田 雄一朗(ウキウキベース) 笠井 快樹(テンパリドラム)
Interviewer:岡本 貴之
-"転がってる"、と言えば「ローリングストーン」ですが(笑)、最後に入っているこの曲で"まだまだ旅は続いていく、転がり続けていく"という感じの"to be continued"で終わっていますね。
秋野:まあ、転がってナンボですからね。転がるのって楽しいよっていう。人生、花が咲く一瞬だけよりも転がっている時間の方が長いので、それを楽しめた方がいいじゃんって。それを今、実践してますね。
-「ローリングストーン」を10月にライヴで拝見したときに、新曲として披露されていましたけど、2コーラス目にはもうお客さんがサビを一緒に歌っていましたよね。
秋野:かなりやってるので。もう新曲じゃなくなってきたよね?
笠井:そうだよね(笑)。
神田:ツアー1周目の千葉、埼玉あたりからやっててすでに反応が良かったので、やってる側も新曲やってる感覚じゃないですよね。それこそ2コーラス目くらいからお客さんにはワーって来るので。なんかこの曲にはパワーがあるんだなと思いました。
-「蜃気楼」はカバー曲なんですか?
神田:はい、恒例のやつですね。
秋野:これはブリキンホテルという八王子のバンドの曲です。もうとっくになくなっちゃったバンドなんですけど、すごくカッコよかったんです。シビれるものがあったので、今回お願いしてやらせてもらいました。ギター方と繋がっていて、連絡をとったんですけど、その人の奥さんもすごい鶴ファンで、よくふたりで鶴のライヴにも来てくれていて。ちょっと前にTwitterで"鶴くんたちが旦那の曲をやってくれる"みたいに、楽しみだってつぶやいてくれてました。
神田:なかなか"鶴くん"って呼ぶ人も珍しいね(笑)。
-94都道府県ツアーの残りは1月31日の渋谷CLUB QUATTRO公演を含めすべてワンマン・ライヴになるわけですが、2015年はバニラビーンズやベイビーレイズJAPANといったアイドルと対バンしましたが、いかがでしたか?
秋野:アイドルのお客さんは、すごいですよ。なんというか、ちゃんとしているというイメージですね。
神田:素直ですね。音楽好きなんだな、楽しむのが好きなんだなって感じでした。
秋野:ちゃんと音楽を自分なりに理解して解釈している人たちが多いのかなって思いましたね。特にベイビーレイズの方は僕らが曲提供もしていますし(※「勇気のうた」、「ロックオン・ダーリン」、「恋はパニック」、「TIGER SOUL」などを提供)、結構バンドマンたちが曲を書いているので。深読みじゃないですけど、そういうバンドマンの心意気まで汲みたいというお客さんが多いんだと思いますね。だから初めての2マンでしたけど、すごく盛り上がったというか、いつものノリでMCをしているんですけど、すごい響いてくれたみたいで。熱い気持ちに素直に響いてくれる人たちなんですよね。
神田:ちなみに2組とも、楽屋がイイ匂いでした(笑)。
-ツアー終了後に見据えているものがあれば教えてもらえますか? やっぱりもう1周、というのも期待しちゃうんですけど......。
秋野:もう、いろんな人に"じゃあツアー3周目待ってます"って言われるんですけど、何言ってんだ、と(笑)。
笠井:ははははは。
秋野:でも、せっかくこれだけやって繋がりもあるから、なんとか繋げて行きたいなと思うんですけどね。ライヴで言えば、どこかのイベントが決まってひとつの地方に行くとしたら、もう繋がりがあるからその周りを一気に周るっていうことができちゃうんですよ。だからそう考えたら、もしかしたら来年1年でまた47都道府県行く可能性はありますよね。
笠井:気がついたらっていうパターンね。
神田:それくらいやっちゃう可能性があるってことだよね。
秋野:例えば仙台でイベント入りましたってなったら、じゃあ東北全部周ってこよう、みたいな。熊本であったら九州全部周ってこよう、みたいなことをやってたら、あっという間に47都道府県行くだろうと。全国行きやすくなったので可能性は高いですね。
神田:日本が狭くなりました。
笠井:いやぁ~日本が狭くなったね。本当に。
秋野:音源としては、さっき言ったようにひとつの部屋にアンプもドラムも入れてせーので録るというのをやってみようかって考えているところです。
神田:やりたいね。
秋野:あとは2016年が俺ら14年、2017年が15年目となる年なので、そこに向けて例えば大きい会場でやるっていうことはたまに話に出ます。せっかくなので大きいステージで観る鶴、というのも考えてます。年明け早々、来年の話になっちゃいましたけど(笑)。
-最後にジャケットのお話を訊かせてください。年頭のリリースらしく縁起のいいジャケットですね。
秋野:最高ですよね。
笠井:これはいいですよね。
秋野:最初はいろいろとデザイナーさんとも話し合っていたんですけど、"ちょっと待てよ、正月だしな"って思いついちゃったんですよ。そこからもう、スルスルスル~って決まっちゃいました。結成5年目くらいの鶴の悪ノリ感がここに帰ってきた感じですね(笑)。
神田:ぜひ新年のご挨拶に多めに買って親戚の人などに配ってください!
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
















