Japanese
Brian the Sun
2015年11月号掲載
Member:森 良太(Vo/Gt)小川 真司(Gt/Cho)白山 治輝(Ba/Cho)田中 駿汰(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-森さんはいつも曲を作るとき、できた曲やある曲に合わせて"他にこんな曲があったらいいんじゃない?"と考えながら作っていくとおっしゃっていますが、新曲2曲のTrack.2「half cab」、Track.4「同じ夢」もそうですか?
森:いやー、全然。今回は(曲のカラーを考えながら)合わせて作らなかったんですよ。普通に書いた曲が入った、みたいな(笑)。
田中:たしかに今回は一貫したテーマ性がないよね。
森:ほかの3曲が過去曲すぎて、ピントの合わせようがないというか。違う人の曲を歌ってるくらいの気持ちなんで、合わせていくのも難しいなーって(笑)。だからなんも考えんと今のモードで作ろ!と。
-不思議だな。森さんにとって過去曲は"別の人の曲みたい"なのに、今と当時と変わった部分は"技術面だけ"なんですよね。
森:そうなんですよね、そこを言葉にするのは難しいんですけど。歌詞を読むと今はこんな言葉遣いせえへんなーとも思うし。逆に、この手癖は俺やな、このメロディは俺やなとか思うけど、客観的に聴くと"あ、こんな曲書いてたんや"って、すげえ新しく聴こえるから(笑)。
-新曲の「half cab」、歌詞だけ見ると森さんのブログみたいですよね。
全員:ははは! ほんまや。
田中:(※森に向かって)事務所でペペペーって書いてなかった? 日が沈んだくらいから急に曲を書き出して"できた。スタジオ行こ"て感じで、夜中に行ったやん。めっちゃ速かった。
森:そんなに深く考えずに作って(笑)。輪郭作るのは速かったんですけど、ややこしい曲やから、ギターやベースをどうはめていくかは結構難しかったですね。この曲は......世間に"それってどうなん?"てことが言いたかったんでしょうね。「half cab」ってタイトルは、スケボーの技の名前から取ったんですよ。普段の進行方向とは逆に進んでるところを、くるっと半回転して元に戻る......そういう歌です。"軌道修正"ですね。
小川:この歌詞は最近の良太の感じに近いよな。スケボーしてるやつ、みたいな感じ(笑)。
森:こういう(自分たちがやってる音楽の)ジャンルはスケボー文化に遠いんですよね。パンクとかメロコアとか、ヒップホップ......あとはローファイやガレージな感じやから。スケーターの好きな音楽は大体ビートが強いじゃないですか。だからビートが強い曲が作りたいなと思って作ってみたんですけど、ビートが強いというよりはビートが変になってしまいましたね~。
白山:これ聴きながらスケボーはできひんな(笑)。
-歌詞を見ると、森さんは昔も今も"永遠"を歌ってると思うんですよね。特に今回はそういう曲が揃ってる。「シュレディンガーの猫」には"未来"という時間を表す言葉が入っているのが新鮮だったんです。森さんの書く歌詞には、あまり時間軸が存在しないから。
森:あー......どの曲にも永遠みたいな意味の言葉が入っているのは無意識ですね。たしかにね、無限とか永遠とか、僕は好きですね。永遠というものを信じているので。......永遠というと時間軸がすごく重要になってくると思うんですけど、時間軸ということすらも外して考えると、存在するでしょう。きっと。そのへんの話はすごく難しいけれど......。形というものにとらわれなければ、永遠はあるんじゃないでしょうか。あるんじゃないかなあ、とは思ってます。うーん......説明するのが難しすぎるな。2時間くらいもらえたらできますけど。
-言葉にするの難しいですよね。森さんは感性や感覚の中で生きている人だと思うし。だからこそ音楽をやってらっしゃるんだろうし。
森:そうですね。......永遠って、ロマンチックですよね。"永く遠く"というだけですけど。
-Brian the Sunはファンタジックで逃避的な音楽ではないけれど、リアリティがあるかというと、また少し違う気がするんです。独自の世界を持って、現代を生きている。そこを語るうえで良太さんが持っている"永遠"という概念を知ることはすごく重要だと思うんです。
森:まずリアルってどういうものを言うんやろ。青春パンクみたいなんがリアルなんですかね?
-青春パンクでも理想郷に逃げるような音楽をやっている人はいると思うし。ジャンルというよりはアーティストの精神性次第かな。それを察知するのも、リスナーの感覚的な部分ではあるけれど。Brian the Sunはメロディもマイナーとメジャーの中間を行くし、ファンタジーとリアルの狭間にいるような気がするんですよ。
森:んー......難しいなあ、今回のインタビュー。............難しい。そうやなあ......基本的に僕の考え方はプラスとマイナスがない。後先があんまりないんです。"ある"と"ない"も一緒やから、有限も無限もそんなに変わらないんですよ。だからそういう言い回しをたくさん使うのかもしれないですけど。例えば、超嫌なことがあった言うてヘコんで、マイナス方向に振ったままにしておくかというと、人間そんなことはないじゃないですか。同じ分だけプラスに戻すか、ちょっとだけプラスに戻して振れ幅をこっち側に作ると思うんです。その繰り返しをしているだけであって。それって、時間軸を無視したら、真ん中にあることやないですか。だから僕が書いてる有限と無限も、まったく同じことです。
-うんうん、なるほど。
森:なんか......"ある"ことと"ない"ことの区別をつけるのは人間が物質的やからで。どうして物質的なんかと言うと、どっから生まれてきたか......みたいな話にもなるけど。そういうこととかも全部込みで考えていくと、そもそもの始まりと終わりが、すごく疑わしいことやなと思うから。"今"は大事やと思いますけど、"今"以外の過去や未来に関して、"あんまり確実なことは言われへんし。そういう意味では一緒くたにして同じやんな"というテンションでおる方が、僕はラクなので。
LIVE INFO
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号