Japanese
グッドモーニングアメリカ
2015年10月号掲載
Member:たなしん(Ba/Cho) 渡邊 幸一(Gt/Cho) 金廣 真悟(Vo/Gt) ペギ(Dr/Cho)
Interviewer:荒金 良介
-メンバー全員でネタを持ち寄ったり、今回セルフ・タイトルにした理由もそうですが、このタイミングでよりバンドになりたかった、という気持ちが強いんですかね。
ペギ:バンドらしさを求めていたかもしれないですね。それはライヴ感にも繋がりますからね。こういう作り方をすると、自分のパート以外のところにも目が向くと思うし、そうなると、どんどんバンドっぽくなりますからね。歌詞や他のフレーズを考えて、自分のパートも考えるようになるし、4人が音楽に対してよりクリエイティヴになれるかなと。
金廣:今回はいい意味でごちゃごちゃしてるというのも、バンドらしいですよね。もっとスマートにできたかもしれないんですけど......今はバンド感を出してるアーティストも減ってる気もするし。今回はごちゃ混ぜ感をフルで出してるから、それがある種グッドモーニングアメリカらしいかなと。このタイミングで、ようやく4人が主張できるサウンドを作れたと思います。だから、セルフ・タイトルにしてよかったですね。
-なるほど。
金廣:武道館も決まってるし、実際4人でサウンドを作ったものが6曲入ってますからね。"セルフ・タイトルにしようか?"となったときに、腑に落ちたんですよね。まあ、『inトーキョーシティ』(2014年リリースの2ndアルバム)が思うように届かなかったというところを踏まえた今作ですね。だからこそ、題名を含めて、全方向に全力で向かわないといけないなと。
-今作はバラエティ感はもちろん、全体的に抜けも良くて、エネルギーに満ち溢れた作品に仕上がりましたね。
金廣:エネルギー?
-それこそペギさんが原案を持ち寄った「オールグリーン」は、今までのグッドモーニングアメリカになかった骨太感が出てきたなと。
金廣:ドロップC#ですからね。重くしました(笑)。
渡邊:レコーディングは大変でしたけどね。
-メンバー4人の演奏もクリアに聴こえるし、バンド感がすごく前面に出てますね。
金廣:特に「オールグリーン」は4人全員が主張してるけど、バランス良く仕上がったと思います。重さやフワっとした展開もありつつ、サビではポップなところにいく。でも根本はロックなので、そこがグッドモーニングアメリカらしいなと。
ペギ:俺は根がラウドなので、以前にもそういう要素は入れてきたつもりなんですよ。ライヴでもポップ・シーンにいながら、ラウドに叩く方ですからね。ツイン・ペダルを使い出したこともあって、金廣さんのポップ感にラウド感を混ぜたら面白いんじゃないかと。重いところは重く、サビは突き抜けるように明るくして、明暗の差をはっきりさせようと。
-まさにそういう曲ですね。
金廣:この曲はやりやすかったですね。
渡邊:ペギが持って来たドラムがドコドコしてたから、最初どうしようかと思いましたけどね(笑)。
-Track.7「雨ニモ風ニモマケズ」もペギさん原案の曲ですね。
ペギ:偶然ですね。余り物がたまたま残ったみたいな(笑)。
金廣:もともと俺はこういうリズムで作りたいと思っていたから。ペギが持って来たリズムがハマッたんですよ。この曲のテーマはRAGE AGAINST THE MACHINEだっけ?
-ああ、それでギター・スクラッチが入ってるんですか? この曲の感想をTom Morelloとノートに書きました。
全員:はははは。
金廣:それは結果的にですね。スクラッチはロックの要素をもう少し入れたくて。
ペギ:この曲は"RAGE AGAINST THE MACHINEの子供たちがもしバンドをやったら"というテーマですね。RAGE AGAINST THE MACHINEはミクスチャーだけど、それを噛み砕いた世代がやってるというイメージです。若い奴らがやると、こういうポップな要素も入るのかなって。
-発想がユニークですね。あと、この曲調はお祭り感もありますね。
ペギ:ビートが常にハネているから、そういうワクワク感はあるかもしれない。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号