Japanese
鶴
2015年09月号掲載
Member:秋野温(うたギター) 神田雄一朗(ウキウキベース) 笠井快樹(テンパリドラム)
Interviewer:岡本 貴之
-今のところ、どんな内容のアルバムになりそうですか?
秋野:僕の中では最近、ミディアム・テンポの曲たちっていいなって思っているので、あんまり激しくテンポが速くてぶっとんでいくものよりは、ミディアムの方がっていう。テンポだけの話で言えば、ですけど。そういうアルバムになりそうですね。あとはまだ歌詞とかも組み立てている最中なので(笑)。
-じゃあまだ全貌は見えていない感じですかね。
秋野:でももう来週くらいにはレコーディングに突入ですね。 神田:リズム録りが始まります。今回は曲作り、プリプロをやっていて、僕としては面白いんですよね。今までにない感じではないんですけど、すごくワクワクするというか。新鮮な気持ちになる曲やアレンジが多い感じですね。全然まだ固まってもいないのに、早く録りたいっていう気持ちだけはあります。 笠井:でもたぶん、曲的にも新鮮なものがあるはずなんだよね。秋野君の中にあるイメージを伝えてもらうと、やっぱり自分の中にはないものもあって。これは演奏しがいがあるぞと。相当ややこしいものが(笑)。でもガチっと重なったときのかっこよさを感じる曲があるので、そのへんはすごく楽しみですね。 秋野:僕らはよく、"泣き笑い"という表現を使うんですけど、ライヴの最後の多幸感というか、終盤に迎える空気感が、最近の鶴はアッパーなものだったと思うんです。今回はそういうところにも出せるミディアム・ナンバーというか、バラードでライヴが終わっても多幸感があるという曲たちを作りたいなと思って書いている感じです。
-その曲たちをまたライヴで育てていくんですね。
秋野:曲が育って行ったらまた鶴のライヴのゴールへ向かう道のりが変わると思うんです。道のりがまっすぐだったのが、右からも左からも行ける、みたいな。その道を太くしたいですね。
-ツアーは2周目に突入しますが、今度はどんなバンドが対バンするんでしょうか?
秋野:少しバンドという枠も取っ払って、いろんな人に声を掛けました。DJダイノジだとか、まだ発表になっていないですけど、アイドルに声を掛けてみようとか(笑)。知り合いにせっかくなったんだから可能な限りやろうよっていう。地方のFMのDJさんが組んでるバンドに出てもらおうかとか、とにかく面白そうなことをやろうと思っています。 神田:せっかく2周するんだったら、1周目と同じことをやっても面白くないので。2周目は2周目の特色を出したいですね。 秋野:もっと自由な感じでやろうかなって思っています。1周目は"これが鶴です!"というのをダーッと押し出してきたので、2周目はそれプラス心を広く視野を広く。面白いことができそうな土地ではやっちゃうし、こっちでやったからこっちでやらない、ということに関しても、それはそれだよねっていう(笑)。その場その場で起きる化学反応に対応してやって行こうかなと思っています。
-2周目(51本)の方が1周目(49本)より本数が多いんですよね(笑)。
神田:そうなんですよねえ。北海道ツアーも入っちゃってますからね。来年札幌でやるのに、年内に北海道を周るという。いやあ勢いで決めましたねえ。 笠井:ははははは! そうだね。 秋野:これは本当に勢いですね。 神田:帯広ライヴの本番前に決まりましたからね。 秋野:これはそれこそツアーのエピソードなんですけど、帯広、札幌って連チャンだったんで、札幌のときには次の札幌でのライヴを告知するのを決めてたんですよ。でも、それまで必ず毎回告知してたのに帯広で次の告知ができないのはいかがなものか?と。 神田:"~もう、寂しい想いはさせたくない~"というツアー・タイトルなのに。 秋野:"次は札幌です"って帯広で言ってもなあって。帯広から距離があるし。そうなると残るは"また帯広に来ます"って言うか、思い切って"北海道ツアーやります"って言うか(笑)。 笠井:大ごとだよね(笑)。 秋野:どんどん大ごとになっていって、大きい方を取りました。面白そうな方を。
-さすがです(笑)。年内は北海道を4ヶ所、2016年に札幌でのワンマンがあるんですね。
神田:年内は対バンで、2016年は全部ワンマン・ライヴです。俺ら的には"ここでワンマンやるの!?"っていうところもありますよ。 秋野:そうだよね、初めてのところもあるもんね。 笠井:金沢とかワンマンしたことないもんね。 秋野:もしかしたら、年内もひょっこりワンマンになる可能性もありますけどね。声を掛けているバンドのスケジュールが合わない可能性もあるので、いきなりワンマンやってみようかってなる場合もあるかもしれないです。そこもフレキシブルに(笑)。
-ではツアー2周目に向けてそれぞれひと言ずつお願いします!
秋野:1周目で蒔いたソウルメイトの種に、2周目で水をやりに行って、そこで芽を出して、次は刈取りに行ってまた耕して、みたいな。バンドのツアーってその繰り返しなんで。そういうのもバンドは楽しんでやってるし、ライヴハウスに来る人とも一緒に面白いことをやりたいなと思っているので。来てくれたら一緒に楽しくワイワイやるんで、ぜひライヴハウスに足を運んで下さい! 笠井:1周目は、挨拶周りというか、"我々鶴はこういうバンドですよ"という代表的なわかりやすいものを見せてきたので、今度はもっと鶴のディープなところを見せて行こうかなって思ってます。俺たちが今見せたいものを出して行ければいいなと思っているので、ぜひそのディープな部分を観に来て下さい。 神田:僕個人としては、前半戦はライヴごとの共演者にいい意味で影響されていくという目標があったんですよ。もちろんその姿勢も変わらずにあるんですけど、後半はもう少し"俺ですけど、何か?"みたいな感じというか、ぶっとい芯の部分を鶴としてももちろん、個人でも見せるツアーにしたいなと思っています。あとは後半も引き続き、肝臓を痛めつける予定なので(笑)。そこは変わらずに51公演やって行こうかなと思っています。ライヴに来る人たちも全国の応援してくれるソウルメイトたちも一緒に飲みましょう!
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号