Japanese
鶴
2015年09月号掲載
Member:秋野温(うたギター) 神田雄一朗(ウキウキベース) 笠井快樹(テンパリドラム)
Interviewer:岡本 貴之
-僕は初日の渋谷CLUB QUATTRO公演(※2015年3月14日)が初めて観る鶴のライヴだったんです。
笠井:ああ、あのアクシデントがあった日が。 秋野:なんかもう、バンドの歴史を全部観てもらったようなワンマンでしたけど(笑)。
-でもアクシデントがあった分、特に後半はバンドの結束力を感じましたし、本当に素晴らしいライヴだったと思います。ツアー中はセットリストを変えたりもしてきたんでしょうか?
秋野:芯の部分はあまり変えていないですけど、その場所に合う曲というかこの曲はこの場所に合うな、ということを考えて選曲していましたね。
-機材の変化などはありましたか?
神田:機材はこのツアー中、ず~っと変わってましたよ彼は。コロコロと。 秋野:地方でも楽器屋があったら行っちゃいますね。いろいろ試して、あれがいいんじゃないかこれがいいんじゃないかって考えると、もう止まらなくなっちゃって。最終的にはわからなくなるんですけど(笑)。 神田:ツアーの初日と途中くらいからギターが変わってますからね。ツアー中に入手してるんですよ。 秋野:ギターを持ち替えたりアンプを変えたりいろいろしたんですけど。やればやるほどわからなくなって自分の下手さ加減が浮き彫りになるという。 神田:ははははは!
-いやいや、演奏の上手さも鶴のライヴの魅力だと思います。秋野さんはギター・キッズっぽく常に楽しんでいるんですね。
秋野:楽しいですよ。でも俺が楽しみすぎているせいで周りを振り回しているんですけど。"お前もうちょっとちゃんとやれよ"みたいな(笑)。 神田:そっちに夢中になりすぎて、全然リハーサルしてくれないという。いつまでいじってんだよって(笑)。 笠井:秋野君の音が決まって、じゃあドラムをセッティングしようかなと思ったら"あと残り3分で~す"て(笑)。"マジか!?"みたいな。 秋野:ははははは! 神田:いろいろありましたね。
-いろいろあったツアーのエピソードがあったら教えていただけますか?
秋野:ツアー前にSkream!でインタビューしてもらったときに"全県行くんで、いろんな街を走りたい"って言ってたんですけど、ぜんっぜん走らなかったです(笑)。 一同:あははははは! 秋野:それもここで謝罪します! 神田:一度も? 秋野:ほぼほぼ、ホテルでグッタリとバッタリだったと思うんで。その代わりにうちのマネージャーが全県走ってたんじゃないかと思います。 マネージャー:はい、雨の日以外は走りました。 神田:ご飯屋さんないかな~って街をフラフラしてたら、前から完全なアスリート姿で颯爽とした人が来るのでよく見たらマネージャーでした(笑)。 一同:(笑)
-ツアーの会場とオンライン・ショップで販売されていたミニ・アルバム『Live&Soul』が全国発売されましたが、どんな理由で改めて発売になったのでしょうか。
秋野:会場先行販売という感じだったんですけど、ライヴと連動した作品でお客さんにもすごく評判が良かったので、せっかくだから全国発売しておこうと思いまして。今、次のアルバムの制作に向けて動いているんですけど、その間にも世の中に"鶴はここにいますよ!"ということをちゃんとわかってもらうためにも、出しておこうかと(笑)。
-ジャケットがこれまでにないシンプルなものですが、デザインは神田さんが担当しているんですか?
神田:そうです。普段はデザイナーさんに頼んだりするんですけど、今回は47都道府県ツアーとして自主レーベルで俺らで全県会いに行くというコンセプトもあり、自分たちでやることにしました。最初からジャケット案はシンプルな感じにしようというのがあって。あのタイトル・ロゴはレコーディングしているときに俺とマネージャーでパソコンいじりながら"あ、これカッコイイね"って言って生まれたロゴです(笑)。家で頭を抱えて考えているときよりもみんなでワイワイやっているときに良いものが生まれたりするんですよ。
-内容もライヴと連動したものになっているということですが、ハードロック、ファンク、パンク・ロックあり、弾き語りもありという、鶴のライヴにある要素を全部入れているような作品ですね。
秋野:本当にいろいろあるね、という感じで(笑)。なんかもうずっといろんな曲をやってるんで、全部あるのが当たり前なんですよね。でもたしかに外から見ると"いろいろあってすごいな"というバンドですね(笑)。
-まだやっていない新しい何かを探そう、ということじゃなくて自然に出てきた音楽をやっている感じですか?
秋野:自分が好きで聴いてきた音楽を自然にブレンドしたらこうなった、という感じです。でも土台はやっぱりロックとソウルが僕は好きなんで。それを3ピースでやるということにある種の快感みたいなものを最近感じてるんですよ。"なんか物足りないな"と感じる自分がいた時代もあったんですけど、そこも乗り越えて。歳を取れば取るほど3ピースの美学が自分の中で磨かれていますね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号