Japanese
ユビキタス × オワリカラ
2015年07月号掲載
Member:ユビキタス:黒田 保輝 (Vo/Gt) オワリカラ:タカハシ ヒョウリ (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ Photo by 石原 慎
-ヴォーカルというフロントマンとしてのポリシーなどはありますか?
黒田:最近、わがままになるようにしてます(笑)。メンバーに気を遣うときもあるんで、そういうライヴが良くなかったりして。やっぱりバンドのセンターにおる意味は大事やなと思って。前は結構メンバーの音を聴いてライヴをしてたんですけど、聴きすぎると合わへんから"それは信頼してないということなのかな"と思っちゃって。それやったら俺が走ってるところについてこいよ、というスタンスの方がバンドとしてはっきりするんちゃうかなーと思って。
タカハシ:なるほど。うちはすべてがめちゃくちゃなんで......演奏中に1回タガがはずれたら、もう戻って来れないんですよ(笑)。だから"ドラムだけは絶対に崩れるな!"と。ドラムが最後の砦というか、とにかく"俺らが戻れるところを作っておいてくれ!"って感じですね。本当にやべえと思ったらドラムのところに戻っていく。
黒田:大事ですね(笑)。俺らは俺が引っ張っていくようになって、ライヴ中にメンバー3人の心が折れる音は聞こえんくなりましたね。
タカハシ:僕も10代のころにはよく心折れてたなあ。折れてライヴ中に帰ってた(笑)。でもこの年齢にもなると生き方も定まってきたというか。僕、29歳なんですけど――。
黒田:マジっすか!? 俺、1個上ですよ。
タカハシ:ええっ!? マジで(笑)!? うそー!! マジで!! まったく見えない!! マジで!! 超びっくりした~!!
黒田:......今日一のでかい声ですやん(笑)。
タカハシ:やべ~、今年1番びっくりした(笑)。キュウソネコカミとかも20歳くらいなのかと思ってたら20代後半らしいし、フレデリックもそうだし、関西の若手バンドはちゃんとキャリア積んでる人が多いですよね。東京のバンドは23、4でバン!と出てくる人いるけど。......最近関西のほうが全然面白いもんね。
黒田:いやー、そうっすか?
タカハシ:俺はそう思うな。東京はあんまりバンド・ブームじゃないんだよね。才能がある人はみんなエレクトロニカとかヒップホップや、アイドル系に行ってる気がする。相当不器用で、時代に置いていかれてる、化石のようなやつがバンドをやってるのよ。だからバンドは最先端の文化じゃないんだなと。それが悔しいから、もう1回最先端に持って行きたいと思ってるんだけど。
-オワリカラが全国デビューした2010年は、東京でもムーヴメントが起こっていましたよね。
タカハシ:あのときめっちゃ面白かったですよね。ここから東京のバンド界がもっと面白くなるんじゃないかと思ったけど、ちょっと、全体としてはそこまででもなかった、みたいなところはあるかな(笑)。もしかしたら僕のアンテナが低くなっちゃったのかもしれない。あのころは全然お客さんが入ってないライヴハウスでやってて、一緒にやってるバンドが面白いからイベントのコンピ作ったりしてて。そこから面白いバンドが出てたんだけど......今はそんなにライヴハウスに行ってないし。もしかしたら草の根をかき分ければ、面白いバンドはいっぱい出てくるのかも。やっぱりさ、大阪は"見放題"がコンピ作ったりしてるし。大阪のバンドは歌が前に出てる系とオケがヤバい系の2種類いるけど、民やん(見放題実行委員長)は歌が出てるバンドが好きだよね。東京は"見放題"みたいな、そういうのがないから。
-オワリカラのサーキット・イベント"渋谷モンパルナス"もそうですけど、東京はアーティストのDIYな空気がありますよね。関西は民やんさんやラジオ局、ライヴハウスの人たちなど裏方さんが一丸となって関西のバンド・シーンを盛り上げようとしてるし、お客さんも関西のバンドを応援したいという気持ちが強い気がします。
タカハシ:たしかにそうね。東京の人のほうが心が冷たいんだろうね。
黒田:いや、そんなことないでしょ(笑)。
タカハシ:(ユビキタスは)みんな大阪出身なの?
黒田:いや、厳密に言うと兵庫県出身なんですけどね。
タカハシ:あ、うちのベース(ツダフミヒコ)、兵庫出身だよ。尼崎。
黒田:......僕もです。
タカハシ:(笑)マジで? ちなみにどこ? うちのベースは○○(※駅名)ってとこなんだけど。
黒田:僕も○○です(笑)。
タカハシ:マジで(笑)!! 中学とか高校とかかぶってる可能性ある!! 今度ベースと対談したら? 地元を巡るトーク! ○○で2マンやろうよ(笑)!
黒田:やる場所がないですし、尼崎のトークとか嬉しくないですよ(笑)!
LIVE INFO
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号