Japanese
ユビキタス
Skream! マガジン 2017年04月号掲載
2017.03.12 @渋谷WWW
Writer 沖 さやこ
『孤独な夜とシンフォニー』と『ジレンマとカタルシス』という対になる2枚のミニ・アルバムをリリースしたユビキタス。彼らの5ヶ月にわたる全30本の全国ツアーのファイナル公演となる渋谷WWWは、ドラムのヒロキが急な体調不良で欠席というまさかの事態に見舞われてしまったが、その逆境を力に変えた渾身のステージだった。
ヤスキ(Vo/Gt)もニケ(Ba)も1曲目「ジレンマ」、続いて「君の居場所」と丁寧に音を奏で、1音1音で芯のある音を聴かせる。特にヤスキは3ピース・バンドのギター・ヴォーカルとして、歌うたいの面もギタリストの面もマックスに出た堂々たるパフォーマンスだ。「R」では笑顔で観客ひとりひとりの顔を見つめながら歌詞を伝えていく姿が印象的だった。前半戦のサポート・ドラマーはユビキタスのレーベルの先輩でもあるreading noteの平郡智章。3日前に急遽決まったそうだが、ふたりも彼のドラムを信頼しているのか、しっかりとしたグルーヴができていた。「アマノジャク」から「ヒーローのつくり方」へと鮮やかに繋ぎ、ヤスキのかき鳴らすギターからは熱い想いが弾け飛ぶ。3人の作り出すアンサンブルに、ふたりの"ヒロキのぶんまでやってやるぞ!"という意気込みが加わり、小手先ではない頼もしいステージが作られていった。
"ワンマンならではの曲をやります。僕もすごく好きな曲です。受け取ってください"とヤスキが言い披露したのは「再生」。彼らにとって初の全国流通盤『リアクタンスの法則』のラストを飾る楽曲だ。ふたりの奏でる音もヤスキの歌も、あのときよりも確実に"届けたい"という想いが強くなっている。この3年の間に育った気持ちが、この曲をさらに輝かせていた。そこからヤスキが"始まりの歌を"と言い、同アルバムに収録されている「僕の証明」へ。ニケの柔らかいベース・ラインがヤスキの歌声に寄り添い、バンド全体で会場を包み込んでいく。
サポート・ドラマーが平郡からex-Applicat Spectraのナルハシタイチへバトンタッチ。その間にヤスキとニケはツアーを振り返る。ヒロキのエピソードが止まらないところからも、"仲のいい3人でバンドを始めた"という結成の背景が見えてきた。"ツアーを思い返していたら泣きそうになってきた"と言うニケは"楽しんで回ったツアーで成長させてもらっている。ほんま今日頑張るからな、ありがとう!"と感謝を告げた。
ドラムが整い後半戦へ。ヤスキが"笑顔になる曲をやります"と言った数え歌の要素を盛り込んだ「10」は、彼らが煽らずとも観客が歌詞に合わせて指で数字を作る。アーティストのワンマン・ライヴに来ている観客のひとりひとりにとって、そのアーティストの音楽が何かしらの意味を持っているのはもちろんだが、このユビキタスのワンマンは、彼らの音を大切に受け取ってこれからのエネルギーにしていこうとする想いや、バンドへの真摯な愛情を、観客の背中からとても強く感じた。その後もバンドは、その空気を味方につけたライヴを続ける。「イナズマ」、「感情性理論」と駆け抜け、「パラレルワード」でフロアから自然とクラップが起こる様子を見たヤスキはとびきりの笑顔を浮かべた。だが彼はセットリストが進むごとに、終わりに近づくことに対して寂しさを感じているような表情を見せる。そんな自分に喝を入れるように"過去には行けません、俺たちは前を向いて一生懸命生きていきましょう"と語るヤスキ。ギターを爪弾いてゆっくりとファルセットで歌い始めた「透明人間」は、楽しい気持ちと寂しい気持ちがない交ぜになった歌がエモーショナルに響いた。
最後にヤスキは再びヒロキの話を始めた。"当然のように音楽できてるけど、今回のヒロキみたいに、生きてたら何があるかわからへん"や"自分も負けそうになるときがあります。でもこうやって出会えて、ユビキタスの音楽好きやって言うてくれて、こんなに観に来てくれて、少しでも何かをあげたいよ。中途半端に終わるの嫌やん"など、思ったことを率直に言葉にしていくうちに、彼の目には涙が浮かんでいた。"毎日をまっとうして生きていても後悔はしてしまう。でも後悔したくないし、後悔してほしくないから、最後に演奏する曲を書きました"、"次会うときはヒロキも絶対に連れてきます。その日までお互い一生懸命生きていきましょう"と告げると「カタルシス」へ。彼らのまっすぐな気持ちが、一点の曇りもなく飛び込んでくる演奏はとても美しかった。
アンコールはサポート・ドラムでの編成ということもあり1曲。"俺らはほんま恵まれてるよ! 絶対負けません。またライヴハウスで一緒に音楽しましょう!"とヤスキが叫び「空の距離、消えた声」を届ける。すべてのエネルギーを出し切ると言わんばかりの、この日一番パワフルな音像――それは自分たちの未来へバトンを手渡すようでもあった。青空を突き抜けるような輝かしい音色は、最後まで会場を、そして観客の心を照らし続けた。
[Setlist]
1. ジレンマ
2. 君の居場所
3. リフレイン
4. サカナ
5. R
6. アマノジャク
7. ヒーローのつくり方
8. 再生
9. 僕の証明
10. ユニバース
11. ハッピーエンド
12. 10
13. イナズマ
14. 感情性理論
15. パラレルワード
16. S.O.S
17. チャンネル
18. 透明人間
19. カタルシス
en1. 空の距離、消えた声
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号














