Japanese
ユビキタス
2015年11月号掲載
Member:ヤスキ(Vo/Gt) ニケ(Ba) ヒロキ(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
2015年10月に結成3周年を迎えたユビキタス。昨年1月に1stミニ・アルバム『リアクタンスの法則』、同年9月に2ndミニ・アルバム『奇跡に触れる2つの約束』、そして今年5月と7月にTOWER RECORDS店舗限定で2枚のシングルを発表し、遂にこの秋1stフル・アルバム『記憶の中と三秒の選択』をリリースする。今作のテーマは"進化と退化"。新しいユビキタスと懐かしいユビキタスが同居する、3年間の活動が1枚に収まった実に1stフル・アルバムらしい仕上がりになった。
-ユビキタスは今年2枚のワンコイン・シングルをリリース。Skream!ではそれぞれのリリース時期に対談企画を組みました。それぞれで制作が大変だったお話を聞いていたので、無事にいいアルバムができあがってよかったなと。
ヤスキ:制作大変でした。僕のこだわりが強くなりすぎて譲れなくなっちゃって......。このままじゃ嫌やなと思って、アルバムのレコーディングが1ヶ月ずれこんでしまったんで......チームのみんなには本当に迷惑かけました。初フル・アルバムだからこれまでとは違う言葉や違う視点で曲を作りたかったんです。それで、オワリカラの(タカハシヒョウリとの)対談のときに、(タカハシが)漫画好きという話を聞いて、漫画を読んで曲を書いてみようかなと思って。"僕のヒーローアカデミア"と"四月は君の嘘"を全部読んで、泣いて(笑)。それでできたのがリード曲のTrack.3「ヒーローのつくり方」とバラードのTrack.5「君の季節」で。
ヒロキ:それで10曲を客観的に聴いて「ヒーローのつくり方」がリードやなと思ったんです。俺こういうのめっちゃ好きなんで、誰がなんと言おうとこれや!とも思ったし。
-レコーディングを1ヶ月ずらしたことで、このアルバムでもかなりキーになる2曲が誕生したんですね。ヒョウリさんとの対談は6月に行われましたが、そのとき今回のアルバムに新録されてる曲はできていなかった?
ヤスキ:まったくできてなかったんですよね......(苦笑)。本音を言えば、ずっとどんなバンド像で行くか迷ってたんです。1stシングル(2015年5月リリースの『空の距離、消えた声』)の制作時にも煮詰まって、初めてメンバーの前で泣きそうになったんですけど、アルバム曲の制作ではそれ以上に底辺までグッと落ちて......。
ニケ:(ヤスキが)バンド像に迷っていたのもあって、どんなアルバムにしようか見えてなくて。いろんな曲を持ってくるんですけど"ユビキタスはこういう感じじゃないでしょ"と思うものが多かったんです。1~2ヶ月くらい曲がまとまりませんでした。
ヤスキ:そんなときにヒロキが"(曲中で)ウォーウォー言いたい"って楽曲のリクエストをくれて(笑)、「リフレイン」(Track.6)ができて。
ヒロキ:あと「メランコロニー」(Track.10)も俺が"こんな曲欲しいねんけど"と頼んでできた曲ですね。ヤスキ・ワールドが1番広がってる曲やと思います。
ヤスキ:「メランコロニー」は結成初期の楽曲のイメージで作っていきました。でも全部同時期に作った曲やから似たものにならないか気にしたし、初のフル・アルバムということで気持ちの入り方も違ったし、余計に時間がかかって。結成当初の3年前、衝動的に作ってた音楽と、それがきっかけでできた1枚目と2枚目の(ミニ・アルバムの)要素と、今の自分たちにしか出せない3枚目の要素が欲しかったんで、進化も過去も両方入れちゃえ!と思って。
-そういう気持ちが歌われているのは今年7月にリリースされたシングル『透明人間』のカップリング曲でもあるTrack.2「キャッチする選択」ですね。"今しかできないことを/やりとげて君と笑いたいの"など。この曲に限らず、今回バンドへの気持ちを歌った曲が多いですよね。
ヤスキ:そうですね、たしかに。あの曲はユビキタスに対して、自分たちに向けて作った曲ですね。今はすごくメンバー3人の気持ちがいい方向に向いているというか。結成して3年経って、楽曲に対しても4周年目に向けてどうしていきたいかが一致してきてるんですよね。そういう意思表示ができる作品になれば、という気持ちが強いかな。"こうしていこう"という道がちゃんとしっかりあって、工程があって、1曲1曲きれいに作っていけるという環境がちゃんと整ってたんで。制作時間もあまり取れなかったんですけど、スピード的には今までの2~3倍で録れたんちゃうかなって。
-ヒョウリさんとの対談のとき、ヤスキさんはギタリスト・モードだとおっしゃっていましたが――。
ヤスキ:そうやったんですけど、今回はギターを弾かへんように弾かへんようにしたんです(笑)。上モノはあんま入れへんようにして、今回はドラムとベースに頑張ってもらいました。3ピースらしい部分を出したいなと。......カルテットが入る曲あるんで、裏切っていきますけど(笑)。
-(笑)「君の季節」はもともとヤスキさんにカルテットを入れるイメージが?
ヤスキ:「君の季節」は1枚目(※2014年1月リリースの1stミニ・アルバム『リアクタンスの法則』)に入ってる「再生」の次をいくような曲を作りたくてできたもので、最初は全然ストリングスを入れる予定はなかったんです。レコーディングが全部終わって、歌録りもして。僕らはコーラスを入れる段階でプロデューサーと話し合って"ここにこういう音階でコーラスを入れよう"と決めるんですけど、そのときに倍音でストリングスや上シーケンスが聴こえた気がしたんですよね。それで僕がふわっと"ストリングスが入ったら面白そうですよねー"とつぶやいたら、プロデューサーが"それだ! よし、やってみよう!"って(笑)。生のカルテットを入れてもらいました。2Aのピチカートは僕がリクエストをして。
ヒロキ:まさかこんなに早く(生のストリングスを入れることが)できるなんて思ってもみなかったですね。
ニケ:プロデューサーの方がテンション上がってたもんね(笑)。
ヤスキ:たまたま入るスペースがあって入れてみたらばっちりハマって。サビのレンジの広がり方とか"うわあ......!"って。やっぱりストリングスはバラードで素敵に響くな、すごいなと思いました。自分としてもすごく手応えがあって、バラードの方が得意なんかな? と思うくらい。
ヒロキ:ああ、俺はヤッちゃん(ヤスキ)はバラードが得意やと思うよ。
ヤスキ:でもライヴはオラオラなんですよね。そういう音源とライヴの差別化は大事やと思ってます。だからレコーディングを終えた今は3ピースで「君の季節」をライヴで演奏する方法を模索中です。バラードやミドル・テンポの曲はライヴでも起承転結をつけるのに必要な曲やと思うんで、ライヴでマストになる曲になればいいなと。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号