Japanese
ユビキタス
2015年11月号掲載
Member:ヤスキ(Vo/Gt) ニケ(Ba) ヒロキ(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-それができるようになったら3ピースとしての精度も上がりそうですね。3ピース特有の音の空白を音源で効果的に用いているのはファンク色のあるTrack.7「ボクノウチュウ」が代表格では。
ヤスキ:今回のレコーディングの前に、スタジオでプロデューサーとアレンジを練る時間があったので、ギターのコード進行とかもすごく変わって、おしゃれになって(笑)。いつも使わへんコードが入ってる。そういう部分でもユビキタスのレンジが広がった印象はありますね。80'sとかEARTH, WIND & FIRE、KOOL & THE GANGが大好きなうちのおとんがこの曲めっちゃ好きで。めっちゃ上から"お前めっちゃいい曲書くな"と褒められました(笑)。僕もファンクとかフュージョンは好きなので、父親の影響はあるかもしれない。
-たしかにその好みを持つお父様は気に入る曲ですよね。コードもおしゃれで、ファンクな要素もあるし、ヤスキさんの裏声もアクセントになっています。
ヒロキ:これはうちの弟も好きですね。この曲をやるならライヴ観に行く言うてて。
ニケ:でもこの曲は僕が作ったフレーズをプロデューサーが全部変えて。弾いたことのないスケールやコードなので、ゼロからのスタートみたいな感じやったんです。ベーシスト大変ですよ! 1番苦労しました。
ヒロキ:苦労した言うたら、俺はTrack.4「奇跡は僕の街で」かなあ......。これはドラムもベースも、こんなんしたことないで!?って感じの曲なんで(笑)。
-そうですね。「奇跡は僕の街で」は展開が激しい。ポスト・ロック風のドラム、サビはパンキッシュで、間奏にはシブめのギターなどなど......。
ニケ:「奇跡は僕の街で」は1曲に自分たちができる要素が全部詰まってて。
ヤスキ:普通の感じでいきたくなかったんです(笑)。最終的にミックスも左右に振ってたりして、遊んでる曲なんですけど。
ヒロキ:頭こんがらがって......内緒でめっちゃ個人練習しましたもん! 僕が1回どっか行ったら帰ってこれへん(笑)。そんな感じで大変すぎたから、この曲を制覇すれば全体的にドラムはいける!と思ったんですよね。
ヤスキ:僕の場合、歌詞にはドラマ性をつけたいしサビに強い言葉を持っていきたいから、「リフレイン」みたいな歌詞の意味があんまりない曲を作るのが大変でしたね。ユビキタスの前にやってたバンドはリフレインを多様するタイプやったんですけど、そのときから僕そういうの苦手やったんですよね(苦笑)。だから「リフレイン」て曲名やけど、リフレインさせる歌詞の使い方になってるかというとそうではなくて......。キャッチーなメロディには、どうしても意味のある言葉をつけちゃうんですよ。そうするとお客さんは自然に楽しむんじゃなくて聴き入っちゃうんですよね。そういうのもあって意味のある言葉をつけないようにつけないように......ユビキタスでも歌詞を聴かなくてもサウンドだけで踊れるような曲をやりたいなと思って。意外と1番苦手なジャンルです(笑)。
-メンバーそれぞれに苦手な部分、未知な部分に挑戦する箇所があったんですね。
ヤスキ:そういう意味での"進化と退化"というアルバム・テーマでもあります。"退化"という言葉は意味的にはちょっとずれてるかもやけど(笑)。今回は自分の苦手なこともちょっとストイックに挑戦しようと思ってやりました。これまでのアルバムはバラードで終わってたんですけど、今回はあえてバラードを真ん中に持ってきて。
ニケ:それで最後の「メランコロニー」みたいな昔のユビキタスっぽい曲もあって。
ヤスキ:Track.1「空の距離、消えた声」から始まって、「メランコロニー」で終わるという。
-「空の距離、消えた声」は今のユビキタスを切り開いてる曲で、バンドにとってもこれを完成させられたのはとても大きいと思います。
ヤスキ:今ではライヴのマスト曲になってます。でも結成当初は、こういう疾走感のあるギター・ロックをやるイメージはなかったんですよ。どっちかというとTrack.8「透明人間」みたいな爽やかすぎない中性的なイメージで結成してたので、突き抜ける爽やかな曲が自分らのマストの曲になるとは思ってなくて。でもいろんなサーキット・イベントにお世話になるようになって、"こんなライヴがしたいな"というイメージがいろいろ湧いてきて、気がつくと俺も普通のTシャツになって、ヒロキはタンクトップになってて(笑)。
-ははは。当初から"このバンドではできるだけ普通の僕でいたい"とおっしゃっていたから。
ヤスキ:良くも悪くもわがままですね......。お客さんも"ん!? また変わった!?"みたいに思ってるんかなー......と考えたりするけど、まあいいやん、ユビキタスやし!という(笑)。"自分たち"でいたいから。1枚目がすごく初期の感じ、2枚目がポップな感じで作って......ポップに寄せていくしていくのが自分たちにとっていいことなのか、全員がすごく考えたんです。今回はそれを踏まえて作ったものやから、その中間というか。今は迷いがないし、今の自分たちにはこれが1番気持ちがいいんです。本当に自信があります。
-そう考えると「ヒーローのつくり方」は「空の距離、消えた声」の延長線上というか。
ヤスキ:そうですね。2015年はこのアルバムのために動くという意志はあったんですけど、「空の距離、消えた声」ができたときに、僕自身こういう曲で今年1年は勝負したいなと思ったんです。"僕のヒーローアカデミア"を読んで書いた曲でもあるんですけど、自分たちと繋がるなとも思ったから自然とそういう歌詞になって。......でも僕は昔からそうなんですけど、そのときそのときの感情で書いていくんで、あとから読み返すと"あ、これ俺が書いたんや?"と他人事みたいになるんです(笑)。その視点で見てても1枚目と全然違う歌詞やなと思う。昔の歌詞は捉え方は自由やったけど、今回はメンバーや家族、友達、恋人に歌ったりして書いていたのもあって、すごく1対1で会話をしているような歌詞が多くなっていると思いますね。
LIVE INFO
- 2025.06.15
-
UNCHAIN
おいしくるメロンパン
浅井健一
LONGMAN
荒谷翔大
HEP BURN
Bimi
清 竜人25
downy
ねぐせ。
いゔどっと
SCOOBIE DO
怒髪天
phatmans after school
ドレスコーズ
Kroi
なきごと
ExWHYZ
BRADIO
the shes gone
Chimothy→
MHRJ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
ORCALAND
ReN
クレナズム
People In The Box
サカナクション
FIVE NEW OLD
鶴
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
打首獄門同好会
DJ後藤まりこ / 東京初期衝動 / BELLRING少女ハート
"八王子魂 Festival & Carnival 2025"
DIALOGUE+
アルコサイト
OKAMOTO'S
GANG PARADE
UVERworld
マカロニえんぴつ
- 2025.06.16
-
MHRJ
YONA YONA WEEKENDERS
スケボーキング×NEO BURNING FIRES
ユアネス
- 2025.06.17
-
KALMA
Nothing's Carved In Stone
Creepy Nuts
にしな
sumika
大原櫻子
Saucy Dog
清 竜人25
YONA YONA WEEKENDERS
NELKE × SHE'S
- 2025.06.18
-
BLUE ENCOUNT
星野源
Hump Back
Creepy Nuts
銀杏BOYZ
sumika
Saucy Dog
YONA YONA WEEKENDERS
Amber's × シズクノメ
ネクライトーキー
Mr.ふぉるて
東京スカパラダイスオーケストラ
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.06.19
-
星野源
古墳シスターズ
KALMA
WANIMA
四星球
にしな
Hump Back
TenTwenty
フラワーカンパニーズ
斉藤和義
MAN WITH A MISSION
YONA YONA WEEKENDERS
reGretGirl
meiyo / 侍文化
- 2025.06.20
-
BLUE ENCOUNT
ポルカドットスティングレイ
古墳シスターズ
SHE'S
SAKANAMON
緑黄色社会
大原櫻子
女王蜂
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
サイダーガール
chilldspot
東京スカパラダイスオーケストラ
WtB
あれくん
斉藤和義
Organic Call
Absolute area
YONA YONA WEEKENDERS
the dadadadys
石野卓球×鎮座DOPENESS
藤巻亮太 × POOLS
小林私
THEラブ人間×ニッポンの社長
ReN
SUPER BEAVER
indigo la End
otona ni nattemo / ミノヒカル(Homesick Humming) / THE LAST MEAL ほか
- 2025.06.21
-
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
SHE'S
HY
コレサワ
Nothing's Carved In Stone
ASP
Laughing Hick
the shes gone
ドレスコーズ
YUTORI-SEDAI
オレンジスパイニクラブ
FIVE NEW OLD
四星球
ヤングスキニー
GRAPEVINE
People In The Box
東京スカパラダイスオーケストラ
浅井健一
サカナクション
鶴
竹内アンナ
Organic Call
Novelbright
怒髪天
ACIDMAN
[Alexandros]
Chimothy→
SIS×タテタカコ
THEラブ人間×ニッポンの社長
阿部真央
"YATSUI FESTIVAL! 2025"
ねぐせ。
SUPER BEAVER
indigo la End
岩田栄秀(The Songbards)
RAY
Suchmos
"LIVEHOLIC &ROCKAHOLIC 10th Anniversary series~ VRide×Virtual Sounds Borderless"
- 2025.06.22
-
Laughing Hick
HY
the shes gone
ドレスコーズ
ASP
サイダーガール
Nothing's Carved In Stone
コレサワ
荒谷翔大
androp
ブランデー戦記
緑黄色社会
四星球
UNCHAIN
SAKANAMON
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
神はサイコロを振らない
LOCAL CONNECT
ADAM at
サカナクション
鶴
竹内アンナ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
GRAPEVINE
Amber's × シズクノメ
おいしくるメロンパン
斉藤和義
浅井健一
[Alexandros]
the dadadadys
NOMELON NOLEMON
"YATSUI FESTIVAL! 2025"
FIVE NEW OLD
reGretGirl
ヒトリエ
Suchmos
- 2025.06.23
-
MAN WITH A MISSION
PIGGS×ガガガSP
パピプペポは難しい
アカシック
- 2025.06.24
-
にしな
星野源
ビッケブランカ
キノコホテル
きのホ。×POLYSICS
ExWHYZ
リュックと添い寝ごはん
Devil ANTHEM.
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~Miracle PON☆〜"
- 2025.06.25
-
オレンジスパイニクラブ
ザ・シスターズハイ
SHE'S
星野源
TenTwenty
Czecho No Republic
PEDRO×詩羽
People In The Box
斉藤和義
岡崎体育
- 2025.06.26
-
Creepy Nuts
ザ・シスターズハイ
ヤングスキニー
怒髪天
ドミコ
TENDOUJI
the dadadadys
斉藤和義
WANIMA
岡崎体育
にしな
プルスタンス / Navy HERETIC / cherie / ライティライト
- 2025.06.27
-
四星球
Creepy Nuts
GOOD ON THE REEL
Subway Daydream
東京スカパラダイスオーケストラ
ビッケブランカ
the shes gone
The Slumbers
GLIM SPANKY
オレンジスパイニクラブ
女王蜂
ポルカドットスティングレイ
ドミコ
フリージアン
サイダーガール
TENDOUJI
Nothing's Carved In Stone
荒谷翔大
yama × 群馬交響楽団
chilldspot
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
Amber's × シズクノメ
空白ごっこ
WANIMA
岡崎体育
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~ナニカシラ presents sunriseeee!!!!〜"
- 2025.06.28
-
眉村ちあき
女王蜂
鶴
LOCAL CONNECT
竹内アンナ
GRAPEVINE
怒髪天
[Alexandros]
Lucky Kilimanjaro
Organic Call
浅井健一
"CRAFTLAND"
チリヌルヲワカ
the shes gone
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
w.o.d. / MONO NO AWARE / Laura day romance ほか
いゔどっと
いきものがかり
ASP
コレサワ
ドレスコーズ
神はサイコロを振らない
Laughing Hick
荒谷翔大
福永浩平(雨のパレード)
FINLANDS
the dadadadys
私立恵比寿中学
スカート
ゴキゲン帝国
礼賛
ORCALAND
"World DJ Festival Japan 2025"
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
斉藤和義
sumika
"TAKASAKI CITY ROCK FES.2025"
忘れらんねえよ / BLUE ENCOUNT / ヒトリエ / 打首獄門同好会 ほか
Halo at 四畳半
TGMX(FRONTIER BACKYARD etc.)
岡崎体育
Novelbright
- 2025.06.29
-
眉村ちあき
アルコサイト
ヤングスキニー
ブランデー戦記
鶴
竹内アンナ
GRAPEVINE
[Alexandros]
GLIM SPANKY
怒髪天
FINLANDS
Lucky Kilimanjaro
ネクライトーキー
東京スカパラダイスオーケストラ
浅井健一
Chimothy→
SVEN(fox capture plan)
いゔどっと
大原櫻子
荒谷翔大
reGretGirl
ドレスコーズ
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
サイダーガール
ポルカドットスティングレイ
いきものがかり
ASP
コレサワ
清 竜人25
私立恵比寿中学
"World DJ Festival Japan 2025"
おいしくるメロンパン
斉藤和義
sumika
"TAKASAKI CITY ROCK FES.2025"
yutori
岡崎体育
Nothing's Carved In Stone
Novelbright
- 2025.06.30
-
清 竜人TOWN
浜崎容子(アーバンギャルド)
Hump Back
岡崎体育
RELEASE INFO
- 2025.06.16
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.22
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.11
- 2025.07.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号