Japanese
オワリカラ
2010年08月号掲載
Member:タカハシヒョウリ(Vo&Gt)
Interviewer:山田 美央
今、東京・新宿で沸々と盛り上がりを見せているシーン、TOKYO NEW WAVE。そのシーンの先陣を切っているのがオワリカラだ。タカハシヒョウリを核として突出したメンバーが己の個性をぶつけ合う、生々しいライヴが印象的な彼ら。各夏フェスへの出演、ワンマン・ライヴと目まぐるしい活動の中、待望の1stアルバム『ドアたち』がリリースされる。激動の最中、オワリカラの見つめる“今”と“これから”について、タカハシヒョウリを直撃した。
-生の音で触れていたであろう80、90年代のロックを飛び越えて、60、70年代の音楽により色濃く影響を感じます。まずは、バンドのバックグラウンドについてお聞かせください。
オワリカラは、メンバー四人の音楽のバックグラウンドが本当にバラバラだから、なんというかバンド全体でコレという影響を受けた物はあまりないです。四人の必殺技の出し合いで成り立ってるバンド、という感じなので。僕はボウイや陽水とか、ベースの津田君はフリー・ジャズやアヴァンギャルドから川本真琴、鍵盤の亀田君はダフトパンクから緻密なポップスまで、めちゃくちゃなんです。
-なるほど。これまでの企画などを見ていても、あがた森魚との対バンなど自分たちのいいと思ってる音楽を積極的に若い世代に伝えようとしている印象を受けます。自分たちの音楽の中に取り込んでいる音を広く聴いてもらいたいと思う気持ちは強いのでしょうか?また、自分たちの音楽が世の中に与える影響はどんなものであって欲しいでしょうか?
僕はロックバンドというのはドアみたいなものであってほしいな、と思っています。自分の高校時代とか、僕は音楽を通して、それまでにない新しい感覚をもらったし、そこからつながるいろいろな文化に、自分の知らない世界があるんだ!と本当にワクワクさせられました。僕の音楽も誰かにとって、新しい感覚でも、新しい音楽でも、新しい友達でも、なんか新しいつながりになるドアのような物になったらすごくうれしいです。
-最近、オワリカラがサイケデリック・ロックにカテゴライズされているのをよく見ますが、個人的にはかなりロック色が強いように思います。ご自身では“オワリカラ”というバンドをどのように捉えているのでしょうか?
オワリカラは“自分の思うロック・バンドをやりたい”という気持ちで組んだバンドです。僕の思うロック・バンドというのは音楽性というより、そのたたずまいのことです。四人のメンバーが100%ずつを持ち寄ってぶつかり合い、400%になってしまっているというイメージ。メンバーひとりひとりがバンドのコアになるようなミュージシャンで、それが四人集まっている、それこそレッドツェッペリンのようなバンド。それがオワリカラです。
-Far FranceやSuiseiNoboAzなど同じ方向を向いて活動している “TOKYO NEW WAVE”。 このシーンに共通しているのは、ものすごく実直で熱いと同時に、核にあるものは実は結構醒めたリアリズムだと思います。でも、ライヴを見ると分かるように、決して諦めがあるわけでもなく、その絶妙な振り切れ方が聴く人を揺さぶる原動力なのかな、と思います。
“TOKYO NEW WAVE”のバンドは全バンドが違うヴィジョンで音楽をやっています。ほかのバンドはわからないけど、オワリカラはできるだけ正直な目線で音楽もライブもやりたいと思っています。僕はライブハウスでのライトに包まれて輝かしい時間はもちろん、それが終わることも、機材が片づけられて、ただの地下室になるまでも全部音楽にしたい。それは絶望をことさらに投げかけるのでもないし、見せかけのハッピーを歌うのでもない、その表裏一体のところを音楽にできたら、それが今の自分には一番正直な物だと思っています。そのうえで聴いてる人にポジティブな物を与えられたら、と思っています。
	
		
LIVE INFO
- 2025.11.06
 - 
    
    
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
 
- 2025.11.07
 - 
    
    
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
 
- 2025.11.08
 - 
    
    
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
 
- 2025.11.09
 - 
    
    
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
 
- 2025.11.10
 - 
    
    
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
 
- 2025.11.11
 - 
    
    
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
 
- 2025.11.13
 - 
    
    
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
 
- 2025.11.14
 - 
    
    
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
 
- 2025.11.15
 - 
    
    
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
 
- 2025.11.16
 - 
    
    
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
 
- 2025.11.17
 - 
    
    
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
 
- 2025.11.18
 - 
    
    
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
 
RELEASE INFO
- 2025.11.05
 
- 2025.11.07
 
- 2025.11.08
 
- 2025.11.09
 
- 2025.11.10
 
- 2025.11.11
 
- 2025.11.12
 
- 2025.11.14
 
- 2025.11.17
 
- 2025.11.18
 
- 2025.11.19
 
- 2025.11.21
 
- 2025.11.22
 
- 2025.11.26
 
- 2025.12.03
 
- 2025.12.05
 
FREE MAGAZINE

- 
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
 






        
    
        
    
        
    
        
    
        
    
        
    



