Japanese
オワリカラ
2012年05月号掲載
Member:タカハシ ヒョウリ(Vo&Gt)
Interviewer:沖 さやこ
オワリカラ、約1年振りのリリースとなるオリジナル・フル・アルバム『Q&A』。自分たちのやりたいことを追求し続ける若者が行き着いた先は、音楽による“コミュニケーション”だった。過去最高にストレートなサウンドにより、パーソナルな人間性がより濃く出た今作について、フロント・マンであるタカハシ ヒョウリに訊いた。ちょっと不思議なムードを醸す、彼の内面もお楽しみくださいませ。
-1stアルバム『ドアたち』は非常に作りこまれたプログレ的な作品で、2nd『イギー・ポップと讃美歌』が“突き刺さる”というコンセプトのもと作られた攻撃的な作品でしたが、今作『Q&A』はとても人間味の溢れる作品ですね。
そうですね。アルバムを2年間で3枚、矢継ぎ早に出して、それぞれのアルバムでオワリカラを違った視点から出していきたいなって思って。『Q&A』は、自分のパーソナルな……ちゃんと“人間として”っていう部分が立ち上がってくる言葉や物語を作品にしたかったんです。そういうものが、聴いている人の中にストンと収まって、コミュニケーションになったらいいなぁって思ったんですよね。お互い伝え合うっていうか。
-“コミュニケーション”というものに行き着いたキッカケは何でしょうか。
ひとつは“ライヴ”が大きくて。いろんな人の日常の一点として、生身の人間同士がひとつの場所に集まることが、凄く……コミュニケーションだなぁって去年1年のライヴやツアーで思ったんですよね。ライヴには魂の触れ合う瞬間がある気がして。そういう瞬間を求めて、音楽をやる人はライヴをやるし、聴く人はライヴに来るし。“待ってました!”って熱量をお客さんからも感じたし、境目がなくなってひとつになれた瞬間って最高だし。僕貧乏症なんで(笑)、そういう気持ちを曲に出来ないかな? って思って。人と向かい合った瞬間の……一体化していくような感じ。それがふっと「Q&A」って曲になったんですよね。そういうシーンを、自分なりに歌に出来たなって。それで、このテーマでアルバムを作りたいと思ったんです。
-もともとオワリカラはライヴを主体に活動してらっしゃいましたよね。それが3rdアルバムにして“ライヴでのコミュニケーション”に行き着いたことが興味深いです。
もともとが僕ら、斜に構えたとこスタートなんですよね。世の中にいっぱい溢れてる音楽と、自分の好きな音楽のギャップが凄くあって。でもたくさんの人に聴いてほしい。その上でどうやって自分たちの音楽をやっていこう?っていうのがスタートだったんで。だから、他の人から見たら無駄だと思えるようなステップもちゃんと踏んでいきたくて。だから、1stアルバムでは、周りの世界が何も見えてないんですよね。自分たちのやりたいようにやりつくしたって感じで。2ndはオワリカラの音楽で踊らせたい!っていう気持ちが凄く強かったんです。でも今度は……もっと、攻撃的な意味じゃない繋がり方を、オワリカラでやってみたいなって思ったのかもしれない。
-オワリカラからの知りたいという気持ち、リスナーからの知りたいという気持ち、2つの“Q&A”を内包しているんですね。
質問して答えが欲しいっていうのは、相手のことを知りたい、触れたい、っていうことですよね。全てのコミュニケーションは“Q&A”から始まると思うんです。最後に収録されている「Q&A」はアレンジメントの意味では変わったこと一切やってないんです。ベースもずっとルートだし、ストレートでシンプルなサウンドなんだけど、それは曲がまっすぐ進んでいって、聴いている人の心にちゃんと入っていってほしくて。曲ごとに“この曲が行きたがってる方向はどっちだろう?”って考えて。ひたすらに風変わりな展開っていうのは今回出来るだけ排除して、繰り返しのなかにある陶酔感とか、ミニマルな中のトランスしていく感じというか、覚醒感っていうのかな。そういうものを凄く前に押し出した感じにしたいっていうのはありました。1stの頃は自分の好きなたくさんの音楽を熟成させてできたものなんで、自分たち以外のものは何も見てなかったんですよね。作ったものを自分で自分の中に入れるって感じだったんです。でも今回は作ったものをちゃんと送り出していくようなイメージがあるかな。
LIVE INFO
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
RELEASE INFO
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号










