Japanese
オワリカラ
2012年05月号掲載
Member:タカハシ ヒョウリ(Vo&Gt)
Interviewer:沖 さやこ
オワリカラ、約1年振りのリリースとなるオリジナル・フル・アルバム『Q&A』。自分たちのやりたいことを追求し続ける若者が行き着いた先は、音楽による“コミュニケーション”だった。過去最高にストレートなサウンドにより、パーソナルな人間性がより濃く出た今作について、フロント・マンであるタカハシ ヒョウリに訊いた。ちょっと不思議なムードを醸す、彼の内面もお楽しみくださいませ。
-1stアルバム『ドアたち』は非常に作りこまれたプログレ的な作品で、2nd『イギー・ポップと讃美歌』が“突き刺さる”というコンセプトのもと作られた攻撃的な作品でしたが、今作『Q&A』はとても人間味の溢れる作品ですね。
そうですね。アルバムを2年間で3枚、矢継ぎ早に出して、それぞれのアルバムでオワリカラを違った視点から出していきたいなって思って。『Q&A』は、自分のパーソナルな……ちゃんと“人間として”っていう部分が立ち上がってくる言葉や物語を作品にしたかったんです。そういうものが、聴いている人の中にストンと収まって、コミュニケーションになったらいいなぁって思ったんですよね。お互い伝え合うっていうか。
-“コミュニケーション”というものに行き着いたキッカケは何でしょうか。
ひとつは“ライヴ”が大きくて。いろんな人の日常の一点として、生身の人間同士がひとつの場所に集まることが、凄く……コミュニケーションだなぁって去年1年のライヴやツアーで思ったんですよね。ライヴには魂の触れ合う瞬間がある気がして。そういう瞬間を求めて、音楽をやる人はライヴをやるし、聴く人はライヴに来るし。“待ってました!”って熱量をお客さんからも感じたし、境目がなくなってひとつになれた瞬間って最高だし。僕貧乏症なんで(笑)、そういう気持ちを曲に出来ないかな? って思って。人と向かい合った瞬間の……一体化していくような感じ。それがふっと「Q&A」って曲になったんですよね。そういうシーンを、自分なりに歌に出来たなって。それで、このテーマでアルバムを作りたいと思ったんです。
-もともとオワリカラはライヴを主体に活動してらっしゃいましたよね。それが3rdアルバムにして“ライヴでのコミュニケーション”に行き着いたことが興味深いです。
もともとが僕ら、斜に構えたとこスタートなんですよね。世の中にいっぱい溢れてる音楽と、自分の好きな音楽のギャップが凄くあって。でもたくさんの人に聴いてほしい。その上でどうやって自分たちの音楽をやっていこう?っていうのがスタートだったんで。だから、他の人から見たら無駄だと思えるようなステップもちゃんと踏んでいきたくて。だから、1stアルバムでは、周りの世界が何も見えてないんですよね。自分たちのやりたいようにやりつくしたって感じで。2ndはオワリカラの音楽で踊らせたい!っていう気持ちが凄く強かったんです。でも今度は……もっと、攻撃的な意味じゃない繋がり方を、オワリカラでやってみたいなって思ったのかもしれない。
-オワリカラからの知りたいという気持ち、リスナーからの知りたいという気持ち、2つの“Q&A”を内包しているんですね。
質問して答えが欲しいっていうのは、相手のことを知りたい、触れたい、っていうことですよね。全てのコミュニケーションは“Q&A”から始まると思うんです。最後に収録されている「Q&A」はアレンジメントの意味では変わったこと一切やってないんです。ベースもずっとルートだし、ストレートでシンプルなサウンドなんだけど、それは曲がまっすぐ進んでいって、聴いている人の心にちゃんと入っていってほしくて。曲ごとに“この曲が行きたがってる方向はどっちだろう?”って考えて。ひたすらに風変わりな展開っていうのは今回出来るだけ排除して、繰り返しのなかにある陶酔感とか、ミニマルな中のトランスしていく感じというか、覚醒感っていうのかな。そういうものを凄く前に押し出した感じにしたいっていうのはありました。1stの頃は自分の好きなたくさんの音楽を熟成させてできたものなんで、自分たち以外のものは何も見てなかったんですよね。作ったものを自分で自分の中に入れるって感じだったんです。でも今回は作ったものをちゃんと送り出していくようなイメージがあるかな。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号