Japanese
オワリカラ
2010.08.06 @新宿MARZ
Writer 山田 美央
THE DOORSらを彷彿とさせる佇まい。どことなくフォークで歌謡曲テイストを盛り込んだ音作り。しかし、タカハシヒョウリ(Vo&Gt)によって語られる言葉は限りなく純粋な新世代の“今”だ。夢のような浮遊感が漂う空間の中、喉が張り裂けそうなほどの叫び、ギリギリまで掻き毟られるギター、前のめりに音を積み上げるドラム、大きくうねるベース、そして楽曲全体の流れを変えてしまう毒を孕んだキーボード。100%の4人が一瞬一瞬に全てをかけて描き出すロックは、常に互いを刺激し、触発し合う。一瞬の煌きの中に圧倒的な熱、暴力性、それでいて寄り添うような親密さを漂わせるサウンドは、一音一音しっかりと刻み込まれる。先日のインタビュー時にタカハシヒョウリが語ってくれた言葉“2010年の音を鳴らしたい”、今日のワンマン・ライヴではそれが確実に体現されていた。
8/4に1stフル・アルバム『ドアたち』をリリースしたばかりのオワリカラの初ワンマン・ライヴ。蒸し暑いうだる様な暑さにもかかわらず、新宿MARZは開場を待たずして人の列、列、列。一歩足を踏み入れると、そこには男の子も女の子もぎゅうぎゅうにオーディエンスがひしめき合い、階段にまで期待のこもった熱気が立ち込めていた。「お待たせしました、オワリカラです」--タカハシのその一言で始まった、この日のステージ。ステージ上に現れた後も、今か今かと期待を高ぶらせているオーディエンスを横目に、自分とフロアの空気を同化させるように、慎重かつ大胆にそれぞれの確認を行う4人。やがて、頭上高くギターを抱えたタカハシの合図と共に、「Teardrop」で歓声とも怒号ともつかない熱狂を打ち破る。ストイックにビートを刻むドラムとステージ前方で暴れまわるヴォーカル、ベース、キーボードの3人。「MANGA」「勇敢なるビイヒアナウ」と独特の世界が次々と展開されたかと思うと、「ビート」「ロンググッドバイ」と現実と夢の狭間を漂うかのような柔らかいサウンドが広がる。迸る衝動が凝縮されている楽曲の中に歪な日常をはめ込んでいくオワリカラの楽曲は、触れ幅が非常に大きい。途中、タカハシがステージ袖へ消えると、カワノケンタ(Dr.)、ツダフミヒコ(Ba.)、カメダタク(Key.)の3人によるインストのパフォーマンスが行われた。小気味よいテンポがフロアの酔いを加速させ、凄まじい熱量を爆発させる。オワリカラというバンドを形作っている根幹ををまざまざと見せ付けられたような気がした。
3人によるパフォーマンスの熱を増幅させるかのような気迫で襲い掛かる「othersideかなた」、狂気じみた圧倒的な世界観で迫り来る「怪人さん」。独特の昭和の雑誌を繰っているかのような世界が展開される。その後も、「ロックンロール前夜」が親密な空気を作り出したかと思うと、中毒性を持つ「ドアたち」でベースとギターが絡み合い切り裂いていく。圧倒されていたフロアも、暴れまわる彼らに負けじと次第にその応酬に応え、ステージとフロアが一体となって楽曲の世界を作り出していた。外側へ向かって本能のままに大きく弾けようとする衝動と、その衝動を限界までを自らの中で反芻しようとするオワリカラの音は、切迫した緊張感を内包している。そして、「これまでやってきたいろんなバンド、新旧のお客さんを前に今日のワンマンを出来て良かった。」と真っ直ぐな言葉をフロアに投げ掛けたタカハシ。音楽に対する考えが明瞭なタカハシだからこそ、さまざまな困難があったであろうし、それゆえに『ドアたち』に辿り着くことが出来たことも間違いない。わずか数週間前の渋谷でのステージよりも、彼らはさらに大きくなり、それと同時にリスナーより近い存在になったように思えた。ラスト「砂場」で幻想的な夢の延長上にオーディエンスを誘いこみ、砂場と同時期に出来た曲であるという「十代から始める革命講座」でアンコールを締め括った。彼らの間にある圧倒的なまでの信頼感--それが、音楽を通して体の中に流れ込んでくむのを感じたのは、私だけではないだろう。
初となるワンマン・ライヴを終え、新たな扉に手をかけたオワリカラの4人。これは大きな一歩であり、同時にこれから進むべき世界への一つの扉にすぎない。そんな貪欲で嬉しい気概を、ひしひしと感じることのできる濃密な70分間であった。今まさに100%が4人集まった400%のバンド、それがオワリカラだ。いまだに夢と現実の狭間に放り込まれたトランス状態、そこから抜け出ることが出来ずにいる。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号