Japanese
オワリカラ
2011年05月号掲載
Member:タカハシヒョウリ(Vo&Gt)
Interviewer:島根 希実
インタビューの最後、タカハシヒョウリはこう言っていた“現在進行形のオワリカラですね。”そう、これが今のオワリカラなのだ。デビュー・アルバム『ドアたち』を経て、この若いバンドはどのような変化成長を遂げたのかということが、これでもかというほどに叩き込まれた、まさに“リアルなオワリカラ”といえる作品が完成した。そして、今回は作品のみならず、若き奇才(いや、奇人というべきか!?)タカハシヒョウリ個人についても質問させてもらったのだが、案の定掘れば掘るほど面白い青年で、好奇心や探求心が強くも、直感と衝動を核に持つという不思議なバランス感の人でした。
-2ndアルバム完成おめでとうございます。どうでしょうか、率直なご感想は。
今のオワリカラを上手く納得のいく形でアルバムに出来たなと。すごい満足しています。
-インパクトのあるタイトルですが、どのようにして付けられたのでしょうか。
『イギー・ポップと讃美歌』というタイトルは、最初にまずその言葉がぽんと出てきて、それで付けたんですけど。僕の中で讃美歌って、宗教の賛美歌っていうよりかは、子供の頃に聴こえてくる、祝福みたいなものだったりとか……。Iggy Popっていうのもそれと同じで、僕の場合Iggy Popっていう象徴的な言葉を使ったけど、Iggy Popも讃美歌も、僕の中では世間みたいなものとか世界みたいなものに対して繋がっていくための一つの祈りみたいなもの。すごく攻撃的だったりとか、エネルギッシュだったりとかするんだけど、でもどっかで浄化されるようなものって言ったらいいのかな。そういう、聴いてくうちに、すごく攻撃的で激しくて、すごく尖ってるんだけど、でもどっかで透き通っていくような音楽になったら良いなっていうのが今回はあって。それの僕の中でのイメージがIggy Popだったり、讃美歌だったりっていうものだったんで。
-シンボリックというか、Iggy Popや讃美歌というワードが、タカハシさん独自の捉え方で用いられているっていうことでしょうか?
そうですね。具体的にIggy Popの音楽がどうとか、Iggy Pop的なパンクっぽい感じがとかそういうことじゃなくて。あんまり具体的な話しじゃないんですよね、タイトルは。タイトルについて具体的にどう?っていうようなこと言われるんだけど、あんまりそういうもんじゃないですね。
-今作のテーマ“つきささる”ですが、それってそのまま“グサリと刺す”とかっていった衝動的・インパクト的なもの?それとも“気持ちのとっかかり”というか…。
前作って、バンドを組んでから2年間の長い時間があって、その中ですごくいろんなこと詰め込んだんです。例えばプログレが好きで、プログレ的なことやりたいな、サイケなことやりたいな、それでちゃんと日本語ロックで…とか。2年間っていうすごい長い時間をかけて、自分の中でグツグツと溜まってたもの、発酵してたものを詰め込んだアルバムだったんですよね。そういうのを詰め込んで全部なくなって、すごく視界がクリアになった時に……。オワリカラの核になる部分みたいなものを削ぎ落として、他のところ削ぎ落として、鋭く、それだけをダイレクトに伝えるようなものがやりたいなっていう風に思って。それが、“つきささる”って言葉にすごく集約されているかなと思う。
-今回の楽曲が全て前作のリリース後に制作された曲であるというのも、それとリンクするのでしょうか。前作でそれまでの2年間のオワリカラを全部出し尽くしたからこそ、もう一度今のオワリカラを届けるというか。
そうですね。アルバムを作る時に大変なのって、どうしてもそこに時間差が出来ちゃうっていうか。現在進行形のものじゃなくなっちゃうじゃないですか。例えば、1stの時は2年離れてる曲とかがあったんですよ。でも、今回ってとにかく今できるだけ近い時期に、現在進行形で作った曲がそのままポーンと聴いてる人に届くっていうのが、すごくやりたいなと思ったことで。だから、今回すごくリリースのスパンが早い風にやれたので、できるだけ今作ってる曲というか。前回のアルバムを出してから、すごくダイレクトなもの作りたいって気持ちになった後に出てきたものだけで構成したいなって思って。
LIVE INFO
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
RELEASE INFO
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号