Japanese
オワリカラ
2011年05月号掲載
Member:タカハシヒョウリ(Vo&Gt)
Interviewer:島根 希実
-では、その4曲を含めて、このアルバムの中で一番“つきささる曲”といえば?
やっぱり、「swing」じゃないかなぁ……。「swing」はやっぱり、そういう曲なんだろうなと思う。あと、「ベイビーグッドラック」っていうのは、また違う意味で言葉が届くんじゃないかな。自分の気持ちが届くんじゃないかってすごく思ってる曲なので。
-歌詞についてですが、前作もそうでしたが、すごくシンプルですよね。シンプルなフレーズを繰り返したり。
あんまりリアリティのない言葉は使わないようにしようっていうのは思ってて。逆に言うと、NGみたいな言葉もなくそうっていうのは思っているんですよね。例えば、固有名詞とかを僕は割と使うことが多くて。そういうのって、あんまり使わないじゃないですか。音楽であまり使わないと思うんだけど、僕らが日常的に使っている言葉ですごくリアリティを持ってるものを出来るだけ歌詞に使いたいっていう気持ちはやっぱりあるから、そういうところが出てるのかも。
-リアリティという意味で、前回のインタビューでは“オワリカラは2010年の都市に生きる若者の言葉で歌いたい”という発言をされているのですが。本作はどうでしょうか? “リアルな2011年=今”が鳴っていますか?
完全にそうだと思います。2011年のオワリカラそのままだと思うんで。
-“今=現実”ということで……。映画監督のTim Burtonは、自分の作品は“現実をリメイクしている”というような発言をされていたのですが、私はオワリカラの作品にも、これまではそれと似たようなものを感じてました。でも、今回ブログも拝見させていただいて、タカハシさんの日常だったりを垣間見ていく中で、そういった認識が逆転したんです。この作品世界はタカハシさんにとっては、実はとても普通で、素直に思うまま形にしているのかな?と。
そうですね、僕は結構そのままやってるっていうか。かなり正直にやってると思うんですよね。よく言われるんだけど、例えば「夢見る機械」の歌詞には“ショベルカー”が出てくるんだけど、それは奇をてらってやっているっていうよりか、本当に僕はショベルカーとかにすごく哀愁みたいなものを感じるんですよね。だから、僕の中でリメイクしているっていうよりかは、たぶんみんなにとっての現実みたいなものが、僕らを通してちょっと違う形で見えてるような……。でも、それが逆にすごく心地良かったりしたら、それは本望って感じなんですけど。
-正直に、思うままやっているということですが、オワリカラの描く世界って、その独自の視点からの現実を柱にしている中に、俯瞰的な視点も見え隠れするんですね。例えば、初めに用意した原材料が、“現実”や“主観”であったとしても、それをとりあえずテーブルの上に出して並べてみる、一度置いている感じ。あくまでも“材料を元に作る”というか…。
単純に、僕が、“ストレートなもの”って言ったらいいのかな? ただひたすらに、例えば悲しかったら、悲しい悲しいみたいなやつとか……。嬉しいっていうことに対して嬉しい嬉しいっていった音楽を聴いた時に、逆に僕はリアリティーを感じないんですよね。そうじゃなくて、逆に嬉しいも悲しいも一つの大きなものとして捉えてるような見え方っていうのような感じに、僕はすごくしっくりきて。僕、好きなミュージシャンがDavid Bowieとか井上陽水さんなんですけど、彼らの音楽とかに僕が感じるムードみたいなものって……。ただ感情をひたすらに、開けっ広げに渡してくるんじゃなくて、何かワンクッション置いたりすることによってもっと奥が見えてくるみたいなものが、すごく好きで。そういう考え方が完全に染みついちゃってるんだと思うんですよね。だから、そういう風にしようっていうよりかは、そういうものが出てくるんですよ。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号