Japanese
Halo at 四畳半
2020年02月号掲載
Member:渡井 翔汰(Vo/Gt) 齋木 孝平(Gt/Cho) 白井 將人(Ba) 片山 僚(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-「レプリカ」はどうでしょう?
白井:これも同じ時期ですね。
渡井:「レプリカ」は、もともとはAメロで鳴ってるアコギのリフから作っていったんですけど。最初に20曲ぐらいデモが集まった時点で"絶対に入れよう"って満場一致だったんです。そこからプリプロの段階でいろいろ遊びましたね。
白井:この曲は最初に聴いたときからヤバかったよね。
渡井:僕の中では結構変な展開の曲だから、ないと思ってたんですけど。
齋木:渡井が作る曲はきれいな曲が多いから、新鮮だったんですよ。最初は静かだけど、最後は暴れ狂ってる。そういうイメージを膨らませていくのは面白かったです。
片山:前からこういう暗めの曲も片鱗としてはあったと思いますけど、「レプリカ」や「Ghost Apple」みたいな落ち着いた暗さは新しいですよね。
-その流れの中で、齋木さんが作曲をした「百鬼夜行」のダーティな疾走感もフックになってるなと思います。
齋木:昔から僕の曲はハロの暗い一面を見せる曲が多かったので、今回のアルバムにはハマってますよね。この曲も暗くてかっこいい曲を作るっていうイメージだったんですけど、ここまでメンバーがドロドロさせてくれるとは思ってませんでした。
-ちなみに、イメージとしてハロって爽やかなバンドに見られがちですけど、今作でそれを打ち破りたいという想いはありましたか?
渡井:特に思ってたわけではないですね。でも、爽やかに見られるのは不思議だなとは思ってるんですよ。たぶん見た目が好青年っぽいっていうのがあると思うんですけど(笑)。メンバーに尖った見た目のやつがいないから、ライヴでは結構暑苦しいことを言ってるけど、爽やかに捉えられるんです。別にそれを嫌だとも感じてないんですけど、このアルバムを聴いたら、違う一面があることも知ってもらえるんじゃないかなとは思います。
片山:あ、でも、俺は何も考えずに、バーンとやるだけでかっこいいバンドに結構憧れがあるかなぁ。ハロってそういうバンドじゃないから。
-佇まいだけでロック・バンドとしての貫禄があるというタイプではないと。
白井:そうそう、SIX LOUNGEみたいな感じにはなれないよね。
片山:ircleとかね。でも、"そういうドラマーになれねぇかな?"って考える時期があって。俺は衝動に任せるというか、細かく考えないで臨んだとこは結構あったかな。今まで"マイナスイオン"って言われたりしたから。
白井:本当はそんなものはひとつも出てないんですよ。汗しか吹いてない。
渡井:マイナスイオンに見えるのは溜息ですから(笑)。
-ははは、わかる気がします(笑)。今作には、『from NOVEL LAND』の「リビングデッド・スイマー」に続いて、プロデューサーに出羽(良彰)さんを迎えた曲もあります。「イノセント・プレイ」と「蘇生」ですけど。一緒にやった手応えが良かったから?
渡井:前作の制作を終えて自然と"また一緒にやりたいね"っていう話になってましたね。特に、「蘇生」みたいなバラードで一緒にやりたいっていう話があって。
-「蘇生」はいいですね。闇から這い上がるような壮大なスケールがあるし、2度目のタッグだからこそという進化も感じるし。
渡井:これはチャレンジでしたね。最初の段階から僕がピアノでデモを作ったんですよ。もともとストレートなバラードだったんですけど、出羽さんの手が入ることですごく奥行きと深みが出たんです。またひとつ新しいハロの扉を開いてもらいましたね。
-逆に「イノセント・プレイ」のほうは、いわゆるハロらしいキャッチーなギター・ロックを、出羽さんと突き詰めたらどうなるかという曲かなと思いましたが。
渡井:そうですね。でも、実はこれも「リビングデッド・スイマー」と同じ作り方をしたんですよ。最初に弾き語りのデモをお渡しして、出羽さんに好きなようにアレンジしていただいて。たぶん、この曲はもとのデモの段階からハロっぽかったのが大きいと思います。テーマが"祈り"の曲なので、そのへんも汲んでいただいたことで、結果的にバンド・サウンドで押していくものになったんです。前作を経て出羽さんが"ハロとは?"みたいなことを理解してくださった感覚もありましたね。
白井:この曲ができるまでは、今回は内省的なアルバムになりそうな感じがあったんですけど、終盤にこの曲ができて、「疾走」っていう曲もできたことで、ちゃんと前を向いた、開けたアルバムになったなと思います。
-あと、新しい一面としては「アンチ・グラヴィティーズ」ですかね。まさに重力に抗うような明るいロックンロールじゃないですか。
渡井:これは遠征先の機材車でデモを作ったのをめっちゃ覚えてて。死に物狂いで作った曲です(笑)。"思い悩んでばかりいるんだ"から始まってるのは、ありのままの僕ですよね。個人的には今までのハロにもあったようなミドル・テンポの曲になると感じてたから、ここまでロックンロール色が強くなるとは思わなかったんです。
白井:ウォーキング・ベースにしてイメージが変わりましたね。齋木のギター・ソロがカントリーっぽい感じだったから、こういうベースにしたんです。渡井さんに"変なベースだね"って言われたけど、"これね、世間では一般的なベースなんだよ"って言って(笑)。
片山:(渡井には)聞こえてないだけでね(笑)。
渡井:僕ジャンルとかよくわからないから。
齋木:この曲は歌詞が尖ってるじゃないですか。メッセージ性も強くて結構吹っ切れてるから、何も考えずにロックンロールでいこうと思ったんです。自分の中では一番作ってて楽しかった曲ですね。
白井:うん、俺も楽しかった。
-この曲の、"神も仏も信じて欲しいなら/今すぐにその顔を見せろよ"というフレーズが痛快ですね。
渡井:これはもう追い詰められたらこういう感じだったんです。
-今回のアルバムはこういう剥き出しの言葉が増えたような気がします。
渡井:そうなんですよね。今まではいろいろなものを身に纏って書くことが多かったんですけど、それを脱ぎ捨てた曲が多い。素直に書いたなっていう印象ですね。結果としてすごく人間臭い作品になったんじゃないかと思います。
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号