Japanese
MAGIC OF LiFE
2019年03月号掲載
Member:高津戸 信幸(Vo/Gt) 山下 拓実(Gt) 渡辺 雄司(Ba) 岡田 翔太朗(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-では、ここからは初出場のアーティストについて、オファーに至った経緯や想いみたいなものをいくつか聞ければと思います。まずはLAMP IN TERRENから。
高津戸:LAMP IN TERRENは去年知り合ったんだっけ?
岡田:そう、まず俺らのツアー("MAGIC OF LiFE LIVE TOUR 2018「MAGIC PICKNEY」")に出てもらったんだよね。
高津戸:福岡Queblickですね。本当にヴォーカルの子の声が突き刺さるよねぇ。
山下:(松本)大君ね。
高津戸:あの子は才能がある。嫉妬するぐらいなんですよ。あと彼らは野球部が3人ぐらいいて、僕も野球部だから気が合うんです。
岡田:むちゃくちゃ仲がいいよね。
-WOMCADOLEは?
高津戸:大好き。和の感じのメロディで哀愁があるんですけど、ライヴでは叫んでて、ロックンローラーなんですよ。あの感じのバンドは久しぶりに出てきたなと思います。思いっきりかっこつけてる感じが度胸あるなと思いますね。
渡辺:2年前の1月かな。名古屋APOLLO BASEで観たのが。
山下:ハルカミライのツアー("ハルカミライ「俺達が呼んでいるツアー」")だよね。
高津戸:そのときからずっと好きだったんです。
-ちょっと意外だったのがBURNOUT SYNDROMES。
山下:Lenny(code fiction)のツアー([Lenny code fiction LIVE TOUR 2017 "Non-fiction"])で会ったのか。
高津戸:さっきから"好き! 好き!"って言ってますけども、このバンドもすごい好きですね。役割分担がはっきりしてて、面白いんですよ。
山下:謎が多くない?
高津戸:うん、ヴォーカルの子(熊谷和海)は謎が多いけど、プレイヤーとしてすごい。歌も声もいいし、書く曲がヤバいんですよ。どうやって思いつくんだろう? っていうぐらいメロディも特徴的だし、歌詞に"爪牙(そうが)"とか出てくるんですよ。わからない言葉を使うけど、なんとなくわかる。"爪牙を剥き出しにして"(※「FLY HIGH!!」の歌詞)って歌ってるから、たぶん爪とか牙みたいなことですよね。すごい知的なのに、こんなにポップなものを作るっていうギャップにセンスを感じるし、ライヴになると、ベースの子(石川大裕)が総合司会っていう。
渡辺:衝撃でしたね。
高津戸:最初にSEで始まって、終わりもSEで終わるというドラマ仕立ての画期的なライヴを観たときに、これは唯一無二だなと思いましたね。
岡田:あとドラム(廣瀬拓哉)がサウスポーだから、同じドラマーからすると、見てて不思議なんです。
-そして、FOMAREは今回の出演アーティストの中では最年少ですかね。
高津戸:たぶんそうだと思います。
渡辺:出会ったのは、だいぶ昔じゃない?
岡田:"北関東サーキット(PLAYGROUND-北関東ライブサーキット-)"のときだよね。まだ全然リリースがないときに。
山下:去年はツアー("FOMARE全国ツアー「0.02 TOUR ~君との距離が0になるよ~」")に呼んでくれてね。宇都宮でやらせてもらったんですよ。
岡田:やっとタイミングが合った感じだよね。
高津戸:本当にいい奴らだよ。誰に対しても姿勢が変わらない。
山下:かわいがられるよね。
高津戸:ヴォーカル(アマダシンスケ)はカリスマ性があるし、メンバーそれぞれに個性がありますね。
-あと、同世代のバンドはircle、ラックライフあたりでしょうか。
高津戸:本当に仲間ですね。一緒に続けていきたいなと思えるような存在なので。
-最近のラックライフはどんなライヴをしてます?
高津戸:どんどんライヴも変わってきてて、ヴォーカルのPON君は笑顔が多くなった気がします。自分の想いを曝け出すバンドになってるから、何か吹っ切れたような気がするんですよね。"自分たちのやりたい音楽はこれなんだ!"って、ちゃんと4人の方向性が定まっていて、向かうべき道が見えてるんだろうなっていうライヴをしてますよ。
-ドアラ(ドラマチックアラスカ)は去年のリベンジですね。
山下:あれだけ悔しがってたから、今年はいいライヴが観られるのを楽しみにしてます。 誘ったら、ものすごい早く返事をくれたんですよ。
-ドアラって、マジック(MAGIC OF LiFE)から見てどんなところが魅力的だと思いますか?
岡田:奇想天外なロックの感じがいいですよね。バカーンって開いてる感じがあるんですよ。「河原町駅」っていう亀田誠治さんがプロデュースしたバラード曲がいいんです。
高津戸:お客さんのことを考えてるバンドですよね。人柄が見えるんですよ。陰に入らず、前を見て、みんなを楽しませる方法を考えてて。メンバー同士のコミュニケーションがちゃんととれてるのかなと思います。
-さっきも少し出ましたけど、SHIT HAPPENINGは最後ですね。
岡田:最初はオープニング・アクトに出てくれてたんですよね。
渡辺:うん。だから寂しい気持ちが強いよね。兄弟みたいなバンドだから。
高津戸:僕は一緒に宇都宮でラジオ(RADIO BERRYにて毎週金曜21時30分より放送中の"SLIP STREAM"/※SHIT HAPPENINGからはギター 岩瀬晃二郎が出演)をやっていて、後輩バンドとして僕らを慕ってくれてたんですよ。一緒に栃木のシーンを盛り上げていきたいっていう気持ちもあって。SHIT HAPPENINGが出てくれることが、僕にとって光でもあった。だから、"栃フェス"最後のSHIT HAPPENINGのライヴはぜひ観てもらいたいです。
-今発表されているバンドに加えて、さらに最終発表で何組か加わるということですけども。最後に今年の意気込みをお願いします。
山下:今年で5年目なので、6年目に向かうためにも、ちゃんとソールドさせたいと思っています。このイベントを守るために、ぜひ遊びに来てほしいです。
渡辺:毎回、"1年目であり今年で最後"ぐらいの気持ちでやってるので、絶対に楽しいものにしたいと思います。県外からもぜひ来てもらえると嬉しいです。
岡田:去年終わったあとに、ここは改善したいっていうところはちゃんと話し合っているので、今年はより良いイベントになってると思います。アコースティックのステージを増やせたらいいなとかも考えてるので、楽しみにしていてください。
高津戸:とにかく"栃フェス"をいろいろな方々に知ってもらいたいです。去年の"栃フェス"が終わってから、ずっと"栃フェス"のことを考えてるので。もちろんアルバムも作りましたけど、そこにも"「栃フェス」を広めたい"、"MAGIC OF LiFEを広げたい"っていう想いがあるんです。"栃フェス"は僕らの生き様だと思ってるので、そこは見てもらいたいですね。
EVENT INFORMATION
"Don't Stop Music Fes.TOCHIGI 2019"
2019年4月13日(土)、14日(日)
栃木市栃木文化会館
OPEN 11:00 / START 12:00
[出演アーティスト]
■4月13日(土)
MAGIC OF LiFE / BURNOUT SYNDROMES / LAMP IN TERREN / WOMCADOLE / グッドモーニングアメリカ / ラックライフ / ドラマチックアラスカ / FIVE NEW OLD / 緑黄色社会 / Lenny code fiction
■4月14日(日)
MAGIC OF LiFE / Halo at 四畳半 / ircle / FOMARE / Rhythmic Toy World / SHIT HAPPENING / サイダーガール / 感覚ピエロ / Ivy to Fraudulent Game / 忘れらんねえよ / 秋山黄色(O.A.)
[チケット]
前売:1日券 ¥4,500 / 2日通し券 ¥8,000
当日:1日券 ¥5,000
※全席自由
※高校生以下学生割引 ¥1,000キャッシュバック(要学生証/身分証明提示)
■一般発売中
ローソン
チケットぴあ
イープラス
[問]
サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号