Japanese
パスピエ
2017年02月号掲載
Member:大胡田 なつき(Vo) 三澤 勝洸(Gt) 露崎 義邦(Ba) やおたくや(Dr) 成田 ハネダ(Key)
Interviewer:秦 理絵
-あと、「おいしい関係」は大切な人との関係を料理に喩えてますけど、これこそ、さっき言ってた"実体験だと思われてもいい"っていう覚悟があって書ける曲じゃないですか?
三澤:あ、よかったじゃん。わかってもらえてる。
大胡田:そうですね(笑)。
成田:この曲、最初はこんなに料理感なかったよね。全然違うサビだったんですけど、Bメロに"日常にスパイスひと振り"っていう歌詞があったので、"料理系にしてみたら?"って言ったら、このサビができてきたんです。
大胡田:そうだった。私はだいたい、音ができあがってから歌詞を書くんですけど、この曲ではちょっとふざけたというか。軽やかな音だったので、こういう言葉が浮かんできました。
-バンドの新境地だと思います。あとは、「ラストダンス」(Track.11)。これもさっき言ってた"トラックとバンドの共存"というのが、わりと顕著に感じられる曲というか。
成田:あぁ、そうだと思います。
-80sなダンス・ミュージックの要素もあるけど、その中に悲しみがあって。
大胡田:切ない?
-そうそう。クラブの狂騒とか享楽感というよりは、バンドマンがダンス・ミュージックをやると、こうも切なくなるっていう。
成田:歌謡曲もそうですけど、日本人の血ですよね。泣きのメロディと言われるぐらいですから。明るい中にもわびさびを込めるのが心地よい。そういうJ-POPの母体があるからこそ、歌詞とかバックの音は自由に遊べる。歌謡曲とトラックを融合した曲ですね。
三澤:この曲のギター・アレンジはすごく悩みました。そもそもギターが入ってない状態でデモを聴いて、EDMっぽいのに、これにどういうギターを入れたらいいんだろう? って。ギターのアレンジによって、全体のサウンドが決まっちゃうような気がしたんです。
-あんまりギターが主張しすぎると、ロックっぽくなりますもんね。
露崎:アレンジの段階でBPMを決めるんですけど、2くらいの差でイントロのノリが変わるんですよ。そしたら、それこそロック・アンセムっぽい始まり方になったりして。ある種、どこの方向にもいける、いろんな要素が入った曲っていうのはあったんです。そういう緻密な部分での擦り合わせが一番多かったと思います。具体的な変化というよりは、"もうちょっと温度が低めでもいい"とか、そういう抽象的な話が難しかったんです。
-いまBPMという話もありましたけど、今作では全体的にテンポも落としましたか?
成田:過去曲に比べるとそうですね。
やお:それもひとつ見直したところなんですよ。
成田:世の中のBPMが上がってきて、行くところまでいったなと思ってるから。このテンポ自体が遅いっていうより、いまの時代だから感じる差はあるかもしれないですね。
-それも時代へのアンチテーゼっていうより、"こういう音楽もありますよ"っていうパスピエなりの提案なんでしょうね。
成田:そうですね。それが最初に言った"守る場所"っていうことなんです。だから、今回のアルバムは本当に自分たちを肯定できる作品になったと思います。初期パスピエがあったとして......あんまりこういうのは使いたくないんですけど、いまは第2期的というか。
-それ、わかりやすいキャッチコピーだけど、"あんまり使いたくない"んですね?
成田:本当はね。そこはグラデーションというか、昔があっていまがあるから。だから、便宜上あえて第2期のスタートではあるんですけど。そういう作品だからこそ、今後も聴き続けてほしいし、自分たちも演奏し続けることができるアルバムじゃないかなと思ってます。この守った土地に、いろんな人が来てくれたらいいなと思いますね。
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号














