Japanese
Brian the Sun
2016年06月号掲載
Member:森 良太(Vo/Gt) 小川 真司(Gt/Cho) 白山 治輝(Ba/Cho) 田中 駿汰(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-ははは。気持ちがストレートに描かれた「Sunday」は高校生のときに作った曲とのことですが、前作の「シュレディンガーの猫」も高校時代に作った曲ですよね。この2曲だけでもものすごい二面性なんですけど......高校時代の森良太少年はどんな子だったんですか?
森:みんなあると思うんですけど、"今日、俺大丈夫なんかな? どういう自分なんやろ?"と思いながら学校に向かう――その時点ではめっちゃ不機嫌な日なのかめっちゃテンションが高い日なのか全然わからないんですよ。学校に着いてその日を過ごして、帰りの電車で"今日あかんかった日や"、"今日は楽しかった日や"と反省するんですよね。......それが嫌で寝てリセットされるのがダルかったです。それで振り回されることをわかってるし、でも"こういう心持ちで生きよう"と思ってそのとおりに生きられるものでもない。難しいよね。
白山:それに引き換え俺は毎日変わらず生きてきました。俺、良太と相まみえずで、仲悪かったですからね(笑)。行きの電車は毎日パワプロ(※ゲームの"実況パワフルプロ野球")することしか考えてなかった。
小川:高校生やな(笑)。
-そんな対極のふたりが一緒にバンドをやっていたというのも不思議ですね。
森:バンドやってたときは楽しかったんですよね。大きな音を鳴らしてるのが楽しかったんです。部室の横がテニスコートやったんですけど、毎日いかに爆音を鳴らしてテニス部の妨害をするかって(笑)。
白山:僕と良太が通ってた学校は普通科だけではなく、声楽やクラシックを専門的にやっている音楽科があったんですよ。その学科には専門のホールがあって、そこの子たちは防音された部室でヴァイオリンとかを弾いてるわけですよね。僕らは普通の運動部と同じ、プレハブの1室で。それで爆音で鳴らして"うるさい!"と言われる(笑)。そんな生活を送っていました。
森:ギター・アンプを一気に何台鳴らせるか?とかやってたな(笑)。
-そんな高校生活の3年生で、森さんと白山さんは"閃光ライオット2008"で準グランプリを受賞して、ライヴハウスで別のバンドのお客さんとして来ていた小川さんと知り合って、別のバンドでドラムを叩いていた田中さんと対バンして。そのあとふたりが加入して、インディーズで活動して今回のメジャー・デビュー。感慨深いですね。
森:......あっという間でしたね。楽しかったです。僕らはゆっくりやってきて良かったかな。
-Brian the Sunにとってはすごくいいペースだったと思います。「HEROES」はデクの心情を歌ったものだから、ひたすら"僕"のことを歌ったものだけど、「Sunday」は森さんらしい"僕と君"の歌だから、安心感がありました。これはなぜ"Sunday"というタイトルなのでしょう。
森:世界が終わる最後の1週間のうち、最後の日は日曜日がいいなあと思って。そんな日曜日に、俺はどうやって過ごすんやろ......という気持ちで書いた曲です。
白山:俺が焼き鳥屋のバイトのことばっかり考えてたときに、良太はそんなこと考えてたんやなあ......。高校時代の自分は曲のことを掘ろうともしてなかったし、なんでこの歌詞になったんやということも考えてなかったし。当時は"世界の終わりのときの曲"ということも全然知らないから......構成や自分のフレーズは覚えてたけど、新曲のような気持ちですね。でも当時のフレーズを演奏してみて、あのときから結構(アーティストとして)通用するものをやっていたんだなと思いましたね。少しアレンジはしたけど構成はまったく変えてないから尺も変わってないし。そういう17歳のときの曲が、メジャー・デビュー・シングルと一緒に入るというのは......。
小川:......エモいな(笑)。
森:これ作ったときはほんまに下手やったんで(笑)、当時できる範囲で作った曲です。昔の曲の方が音の要素が少なくて聴きやすいですね。やれることが多いと説明が多くなってくる。でもわかってて黙ってるの、めっちゃ難しいなー......と思うんですよ。言葉はなるべく絞った方がいいんですけど、説明しちゃう。
-曲によって最もいい取捨選択をすることが、表現の深みにもなっていくから。それが経験を重ねた人間の課題でもあり、面白さでもあると思います。田中さんと小川さんは原曲に対してどういうアレンジを施しましたか?
田中:Aメロのダダダダッて感じとか、Bメロのシャキシャキした感じ、サビのシュパーン!って感じとかは日曜日特有のけだるい、ぬるいイメージで叩いてたんですけど、実は"世界の終わりの曲"と聞いて......。
森:いや、合ってる合ってる。だるい感じ。世界の終わりはそれくらい唐突なもんやで、という話ですね。お昼のイメージで作りました。
小川:この曲を高校時代に作ったというのは知っていたので、ギターに関しては高校生がちょっと背伸びしてコピーできる曲でありたいなと思って。もともとのリフがオクターブのコードでメロディを弾くという、すぐ覚えられるぐらい結構わかりやすいものだったので、それをフィーチャーしながら、耳コピしやすくて、ちょっと難しいけど頑張れば弾けるフレーズがある曲でありたいなと。俺はあんまりギターが弾かれへん時期に聴いてた曲は、"あ、ちょっと頑張れば弾けそうな気がする"と思うものが多かった気がするんですよ。弾いてみたいなという願望を持ちながら音楽を聴いていたから、自分が作るときにそういうことを考えるのかもしれない。特にこの曲はシンプルなので。
白山:ほんま奇跡的なんですけど、アニメの放送日も日曜日で。
LIVE INFO
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
SPRISE
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
SPRISE
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
RELEASE INFO
- 2025.08.25
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.08.31
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号