Japanese
POLYSICS
2015年07月号掲載
Member:ハヤシ(Gt/Vo/Syn/Prog)
Interviewer:吉羽 さおり
今年3月、ハヤシの偏愛する食べ物や飲み物をテーマにミニ・アルバム『HEN 愛 LET'S GO!』をリリースしたPOLYSICS。その偏愛モノ第2弾となるのが、今回の『HEN 愛 LET'S GO! 2 ~ウルトラ怪獣総進撃~』。タイトル通り、今回はウルトラマンに登場する怪獣をテーマに、POLYSICSサウンドの真髄を聴かせている。食べ物や飲み物、怪獣にしても、単に好きだというよりも、その奥にはハヤシ自身への音楽へのこだわりや偏愛と相通じるものがある。そんなブレなさを、再確認するような2作になった。
-そもそも、『HEN 愛 LET'S GO!』で前作の食べ物がテーマと、今回の怪獣がテーマのものとあって、話はどちらから進んだものだったんですか。
もともとは怪獣が発端というか。俺の好きなもので、面白く語れるものっていうことで、それは怪獣だなって(笑)。でもいきなり怪獣より、もっと俺の偏愛っぷりが伝わりやすいものがあってからの怪獣がいいんじゃないかなっていうのがあったんですよね。
-それで、先に好きな食べ物で『HEN 愛 LET'S GO!』を作ったと。前作では音楽的にいろいろ振り切って楽しんでいた作品でしたが、今回は、テーマ・ソング作るくらいの気持ちもあったんですかね。
あまりテーマ然としたような、いわゆるヒーローものの主題歌みたいのはイヤだなとは逆に思ってて。強いんだぞとか、デカイんだぞみたいのじゃなくて(笑)。"自分はこの怪獣のここがいいんだ"という偏愛がちゃんと伝わるものっていう。その視点は人によって違うと思うんだけど。必然的に、怪獣がテーマだとテンションが高くなるじゃん?
-そうなんでしょうね(笑)。
アコギなし、みたいなさ(笑)。その中でも決めごとを自分ではあまり作らずに。怪獣を選ぶところからすごく時間がかかったんだけどね(笑)。そこから、曲にいくまでは、その怪獣になんとなく合ったジャンル、曲調みたいのを、探りつつ作っていた感じかな。
-怪獣のチョイスの基準は、好きだっていう他に何かハヤシさんなりのこだわりはあったんですか。
基本、好きな怪獣はいっぱいあるんだけど、ひとつはやっぱり、ルックス。ルックスから入る方なので。ルックスの愛嬌感、いびつさ、でもキャッチーっていう。あとはそれぞれのエピソードを観て、そこからのインスパイアで曲を作っていくのもあったな。怪獣のデザインは好きだけど、エピソードを観て"うーん、これは曲にしづらいな"とかもあるんだよね、自分の中で(笑)。話がちょっと暗すぎるなとか。そうなると、曲も暗くなっちゃうのはイヤだなっていうのがあって。だからエピソードを観て、グッときたもので作るっていう。
-ウルトラマンの怪獣というとどうしても、悲しいものを背負っているものも多いですよね。
いるね、ゴモラとかもそうだもんね。結局、人間のわがままだからね。ゴモラは、ジョンスン島というところに化石を見つけに行ったら、まだ生きたゴモラが見つかって。これを展示物にしようっていうので、麻酔弾を打って運んでいる最中に麻酔が切れて、大阪にゴモラが落ちてしまうんだけど。もともと身体が弱ってたんだけど、落ちたショックで本来の凶暴さを取り戻して大暴れしちゃって、結局、ウルトラマンが倒すことになっちゃうんだけど。そのままジョンスン島で発掘されなかったら、あそこでゆっくり寝れていたんですよ。でも人間の勝手でゴモラは復活してしまい、倒されてしまうっていう、かわいそうな怪獣なんだよなっていう。
-そういうエピソードからより曲へのアイディアも膨らむわけですね。
そうそう。ウルトラマンってそういう、悪いだけじゃなくて、理由があるっていうのがすごく多い。
-子どもの番組だけども、精神性や哲学が濃いですよね。
メッセージ色が強いよね、ウルトラQのナメゴンとかもそうだし。ただ単に怪獣の体重とか得意技を歌にしてもなっていう。
-サウンド的にもゴモラ感は意識しているんですか。
強いから、突進する感じが合うんじゃないかなと思って。ちょうど"CAPITAL RADIO ONE"っていう、僕の好きな京都のTシャツ・メーカーがあって。京都大作戦とかのTシャツとかも手がけていて、ポリも何枚か作ってもらっているんだけど。そこが円谷とコラボしたとき、BLACK FLAGのモチーフでゴモラのTシャツを作ってて。"ああ、だよね"って思って(笑)。じゃあ、高速ブレイクビーツで突進するスピード感のある曲にしようって。
-このゴモラってフォルム自体もすごく怪獣らしいですね。
そう。でもこの何とも言えない角の曲線とかね、あと、異様に首が前に出てたりとか。ここがいいんだよねえ(と持参したソフビを片手に偏愛ぶりを)。
-次の曲の「怪獣チャンネル ~電波怪獣ビーコン登場~」のビーコンなんてとてもかわいらしいルックスですね。
かわいいよね。かわいいけど、謎でしょ?
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号