Japanese
POLYSICS
2017年12月号掲載
Member:ハヤシ(Gt/Vo/Syn/Prog)
Interviewer:吉羽 さおり
結成20周年を迎えたPOLYSICSに、新メンバー ナカムラリョウが加入! そして、新生POLYSICSでのニュー・アルバム『That's Fantastic!』が完成!という2大ニュースが飛び込んできたのが10月のこと。"なぜ今?"と頭上に"?"を浮かべたファンと迎えた4人体制のお披露目ライヴは、ひと息でその疑問を吹っ飛ばす最高のステージで、有無を言わせぬ勢いがあった。そしてニュー・アルバムでは、サウンドスケープやグルーヴをさらに広げた、まさに"That's Fantastic!"としか言えないめくるめく音の世界が展開する。20年を経ても、冒険心に溢れて、ニッチなところをとことんポップに攻めるポリの図太さを感じる1枚だ。
-10月14日の"POLYMPIC 2017 FINAL!!!!"(渋谷TSUTAYA O-EASTにて開催)は、新メンバーであるナカムラリョウ(Gt/Vo/Syn)さんのお披露目となったライヴでもありましたが、最高のライヴで。まずは、結成20年にして新メンバーが加入するというのはびっくりしましたが、どういうきっかけだったのですか。
ずっと3人でやってきたんですけど、自分はどうしてもギターを弾きながら歌うので、もうちょっと自分が自由に煽れたり、パフォーマンスができたら楽しいだろうなとぼんやり思ってきたのが、ここ1年半くらいなのかな。あとは、曲作りで、シンセ・パートを打ち込みでやっていたんですけど、手弾きでシンセを弾ける人がいたら、それはそれでいいだろうなと思って。ギターとシンセが弾ける人を入れたら、面白いことができるだろうなと考えたんですよね。
-そこから人探しも始めていたんですか。
そうですね。ちょうどそれが19周年のときだったので、20周年で新メンバーを入れるというのもPOLYSICSっぽくていいかなと。止まらないぞという姿勢も出るし。そこに向けてメンバー探しを始めようと思ったんですよね。それで、昔からお世話になっているライヴハウスの人に相談をしたり。あとは友達が多そうなミュージシャンに相談をしたりして(笑)。いろいろやりましたけど、なかなかいなかったですね。
-特にPOLYSICSに加入するとなると、やっぱりフォーマットもスタイルもあるバンドだから難しさもあるでしょうしね(笑)。
ルックスも含めてですよね。シンセとギターが弾けるとしても、KenKen(RIZE/LIFE IS GROOVE etc/Ba)みたいな人は、ちょっと違うと思うし(笑)。あとは(POLYSICSの)音楽性も特殊だし。そこでうまく話の合う人がいたらいいなと思っていたところに、偶然ナカムラ君と再会したんです。
-ナカムラさんは過去にいろんなバンドをやっていましたが、対バンをしたことなどもあったんですか。
ナカムラ君は、いろいろギターを弾いたり、曲提供をしたりと、ミュージシャンとして活動していたんですけど、13年前に彼がやってたthrowcurveとポリ(POLYSICS)が対バンをして。そのときに、どうもどうもみたいな挨拶はしたんです。そのあとも対バンをしたり、ポリのライヴを観に来てくれたりしていたんですけど、ふたりで飲みに行ったりする感じではなくて、なかなか会わなくなっていたんです。で、去年、偶然再会したときに、彼がやってるバンドと、彼が手掛けた映画の劇伴のCDを貰ったんです。それを聴いたときに、コンポーザーでもあるしマルチ・プレイヤーでもあるんだなって思って、こういう人が入ったら面白いかもしれないなって、ビビッときて。それでコンタクトをとって、何度か飲みに行きましたね。
-話をしてみて、加入についても好感触な感じで?
最初はやっぱり全然で。ポリの他のメンバーやスタッフにも"こういう人がいるよ"とは言ったんですけど、どうなるかわからないですし、俺もわからなかったし。ナカムラ君にもまだ、メンバーになってくれとは言わずに、何度か飲んで人間性を探るというか(笑)。
-大事なところですね。
笑いのツボとかが合う、合わないも大きいと思うし。あとは、音楽の趣味だったり。
-以前からポリを観に来ていたということは、音楽的なところでは共通点も多いんですか。
彼は、もうちょっとUKギター・ロックとかも好きなんですけど、ニュー・ウェーヴも好きで、ポリも好きでいてくれましたね。それで最初は、POLYSICSでやる、やらないは置いておいて、彼にもポリをやってほしいと言わずに、1回、データのやりとりでセッションをしてみない? と言ったんです。それで、自分が作った曲のデータを彼に投げたら、彼はそれを面白い形で返してくれて。自分が想像してないアレンジで曲のやりとりができたときに、これは面白いかもしれないなと思って。そこで、じゃあスタジオに入ってセッションしてみようとなったんです。既存曲は形ができあがっているので、そこのうえでシンセやギターを弾いてもよくわからないから、曲作りを一緒にしてみて決めようかなと思ったんですよね。それで、今回のアルバムに入ってる「Sea Foo」だったり「Pretty UMA」だったり、あとは「Ga Ga Ga Ga Gaping」とか「ロックンロー」のデモを一緒に作ったときに、わりと彼のプレイやアイディアが新鮮だったので、これは、今までのポリにはないものができそうだなと思って。そこから具体的にみんなも、メンバーのイメージが固まったという感じでした。やっぱり俺も慎重になっていたのもあるし、それまで3人でやってた関係性も崩れる可能性もあるじゃないですか。そこはフミ(Ba/Syn/Vo)の方が、もっと敏感になってましたけどね。
-もう、3人での活動で7年ほどやってましたからね。
だから、本当に入れる? っていう話もしたり。
-なるほど、曲作りからのスタートだったんですね。だからニュー・アルバム『That's Fantastic!』の感触が、新鮮な雰囲気だったんですね。
もともとアルバム自体は、違うものにしたいなというのはぼんやりあったんですよね。POLYSICSが得意とする、速いテンポで電子音がせわしなく鳴って、ヴォコーダーが入って、展開の多いパンクみたいなものは、前回の『What's This???』(2016年リリースの14thアルバム)でやったので。"え、これポリ?"っていうもの。一瞬、ポリ? ってなるけど、"あぁ、やっぱりポリだね"っていうアルバムにしたいなというのはあって。ぼんやりと作っていったところだったんですよね。2月にリリースした再録ベスト・アルバム『Replay!』に入っていた新曲の「Tune Up!」で取り入れたアフロ・ビートが自分の中で流行っていたので、その延長で「Pretty UMA」とか「Sea Foo」みたいなものができていったりしましたね。
-それくらい、その時点で「Tune Up!」ができたことが大きかった?
大きかったですね。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号